Jens G. Johansson, Italy – Cremona, 2017, Guarneri del Gesu 1730 “Kreisler” バイオリン イェンス・G・ヨハンソン イタリア – クレモナ

シマムラストリングス秋葉原店舗記事一覧
2017年06月16日
![*待望の再入荷!Jens G. Johansson, Italy - Cremona, 2017 イェンス・G・ヨハンソンは、イタリア・クレモナのヴァイオリン製作者の間でも評判の「製作家が認める製作家」です。]]彼の元には、複数の「ヴァイオリンメーカー」からの困難なオールド楽器修復依頼が舞い込み、日 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2017/06/20180625-mg_7350_4.jpg)
待望の再入荷!Jens G. Johansson, Italy - Cremona, 2017
イェンス・G・ヨハンソンは、イタリア・クレモナのヴァイオリン製作者の間でも評判の「製作家が認める製作家」です。
彼の元には、複数の「ヴァイオリンメーカー」からの困難なオールド楽器修復依頼が舞い込み、日夜作業にあてっている日々。
そんな経験豊富なレストアとしてのキャリアから導き出される作品は、どれも玄人をうならせるものばかりです。
そしてヨハンソン氏は、2016年10月にイタリア・ローマで開催されましたサンタ・チェチーリア国際ヴァイオリンコンペティション(Santa Cecilia International Violin Competiton)におきまして、アンティーク・ヴァイオリン製作部門で「第1位」を見事受賞し、一躍「時の人」なっております。
現在当店では、ヨハンセン氏が2017年6月に製作しましたGuarneri del Gesu 1730年の名器"Kreisler(クライスラー)"を精密に再現したスーパー新作ヴァイオリンが入荷しております。
現代の名工のサウンドとその製作テクニックを、ぜひ一度当店でお確かめ下さいませ。皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
Jens G. Johansson, Italy - Cremona, 2017
Model; Giuseppe Guarneri del Gesu 1730 "Kreisler"
本作は、ガルネリが1730年に製作、1926年~1952年まで名手クライスラーが愛用した名器と知られている歴史的名器を復元したコピー作品。
バランス、音色、弾き心地、オールド楽器にも劣らない深い音色は、何百本もの古楽器の修復に携わってきた成果が十二分に実感できる作品です。
オリジナル同様、19世紀後半~20世紀初頭に付けられたとみられるサウンドポスト・ポジション/サイズの印に至るまで再現。(上の写真がオリジナル。下の写真がヨハンソン作です。)
ガルネリの価値が現在のような高評価になる前に、何者かが印を付けてしまった・・・と考えられています。本作は、この部分まで細かく再現されております。
Maker | Country/City | Anno | Price | Memo |
---|---|---|---|---|
Jens G. Johansson | Italy/Cremona | 2017年 | Sold Out | 詳細 |
Jens Gosta Johansson Profile 製作者紹介
ヨハンセンは1973年スウェーデン生まれ。ギター製作、家具製作を代々行ってきた家系に生まれました。クレモナに移住して製作家として活動するかたわら、古い名器の修復経験を自身の新作楽器に生かしています。
2016年 サンタ・チェチーリア国際ヴァイオリンコンペティション(Santa Cecilia International Violin Competiton) アンティーク・ヴァイオリン製作部門 第1位
彼は現在、クレモナの中心街から車で約20分の"Solarolo Paganino(ソラローロ・パガニーノ)"という、周りは見渡す限り農場…というような小さな村で、静かに製作とオールド楽器の修復に取り組んでおります。
ドイツ国家資格マイスター:茂木顕による厳選買い付けコレクション
当社のヨーロッパ買い付けの弦楽器は、ドイツ国家資格マイスターを所持する茂木顕(もてきけん)が、全品試奏&全品検品を徹底のもと、製作家・鑑定家より直接仕入れております。
その様子は弦楽器コンシェルジュブログにて詳しく、楽しく、オープンに公開しておりますのでどうぞご覧下さい!
茂木顕プロフィール
東京バイオリン製作学校卒業。国内の専門店・製作工房に勤務後、ドイツのバイオリン製作家ステンゲル氏の工房に就職。2001年ドイツ国家資格であるバイオリンマイスター試験に合格。その後、ハンブルグの老舗ヴィンターリンクで工房長として勤務する。2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器の買付や工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。