【終了】<弦楽器の祭典>「 弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2021」 5月7日(金)-5月9日(日) 開催のご案内

シマムラストリングス秋葉原

シマムラストリングス秋葉原店舗記事一覧

2021年03月19日

*弦楽器関連企業12社が集結する恒例の弦楽器大展示会が、2021年も秋葉原UDXで開催決定!! ***ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・楽弓・弦楽器付属品から各種ケースまで、お楽しみ頂ける企画を多数取り揃えてお待ちしております! 毎年恒例の弦楽器の祭典「弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX」、今年も開催 […]

弦楽器関連企業12社が集結する恒例の弦楽器大展示会が、2021年も秋葉原UDXで開催決定!!

ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・楽弓・弦楽器付属品から各種ケースまで、お楽しみ頂ける企画を多数取り揃えてお待ちしております!

毎年恒例の弦楽器の祭典「弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX」、今年も開催が決定致しました!
日程は5月7日(金)-5月9日(日)の3日間、秋葉原UDX 4階UDXギャラリーにて開催致します。
ヨーロッパにて厳選されたバラエティ豊かで様々な弦楽器が並ぶほか、国内弦楽器ディーラー様・弦楽器専門店様・そして今年は国内外でご活躍中の個人製作家の皆さまなどなど開催にあたり多くのご協力を頂き、入門用のビギナーズセットから上級者向けのコレクターズアイテムまで集結する盛大な展示会となる予定です!!
会場で皆さまとお会いできますことを楽しみにしています。ぜひ「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」へお越しくださいませ。


「弦楽器大展示会in秋葉原UDX 2021」もくじ
 
1. 概要
 
2. 豪華出演アーティストによるミニ音楽祭! 
 
3. 会場アクセス

4. ご案内チラシ

5. お問い合わせ 

「弦楽器大展示会in秋葉原UDX 2021」概要

タイトル  弦楽器大展示会in秋葉原UDX 
期間  2021年5月7日(金) - 5月9日(日) 
場所  秋葉原UDXビル4階 「UDXギャラリー」 
時間  5月7日(金)
12:00 - 20:00

5月8日(土)・5月9日(日)
10:00 - 18:00 
料金  入場無料
主催 島村楽器㈱ シマムラストリングス秋葉原 
出展
企業
(株)エス・アイ・イー
(株)グローバル 
(株)クロサワ楽器店 
(株)コルグ 
(株)白川総業 
日本マスターバイオリンメーカーズ 
(株)プリマ楽器 
(有)マツオ商会 
三朝バイオリン美術館(鳥取ヴァイオリン製作学校) 
ロッコーマン(株)
協力
企業
(株)せきれい社
 
新型コロナウィルス感染拡大防止対策について

■ ご来場者様にはお名前・ご連絡先をご記帳頂きます。また、セキュリティのため身分証明書によるご本人様確認をさせて頂きます。

■ マスクをご着用されない方はご入場頂けません。(マスクは配布いたしませんので、必ずご持参ください。)

■ 多くのお客様に安心してお買い物を楽しんで頂きますよう、楽器の試奏時もマスクの着用にご協力をお願いします。

■ 受付にて検温のご協力をお願い致します。尚、37.5℃以上の発熱のあるお客様のご入場はお断り致します。予めご了承下さいませ。

■ 館内の定員を50%以下に制限させて頂きます。混雑時は入場制限をさせて頂き、コンサートをご覧いただけない場合がございます。予めご了承ください。

■ 大変申し訳ございませんが、展示会会場内でのご飲食は固くお断りさせて頂きます。

■ 非接触支払いを推奨させて頂きます。(クレジットカード、ショッピングクレジット、銀行振込がご利用頂けます。)

■ お座席は前後左右のお客様と一定の間隔をあけてご着席下さい。

■ お並び頂く際も前後の方との列間隔の確保にご協力下さい。 

この記事のトップへ


豪華出演アーティストによるミニ音楽祭!

5月7日(金)タイムテーブル

Artists Time Table
  13:00
宮田大
無伴奏チェロコンサート

 
18:00
吉田直矢×河崎恵
ヴァイオリン&ピアノ
デュオコンサート

 

5月8日(土)タイムテーブル

Artists Time Table
13:00
Trio Ventus
北端祥人×廣瀬心香×鈴木皓矢

ピアノトリオ 
16:00
井阪美恵
無伴奏ヴァイオリンコンサート

 

5月9日(日)タイムテーブル

Artists Time Table
13:00
白井篤×大越崇史
ヴァイオリン&ピアノ
デュオコンサート

 
16:00
志村寿一×山本珠里杏×懸田貴嗣
弦楽三重奏

この記事のトップへ


5月7日(金)13:00~
宮田大 無伴奏チェロコンサート

宮田大 無伴奏チェロコンサート詳細
日時  5月7日(金) 
【開演】13:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。 
プログラム  サン=サーンス:白鳥
カザルス:鳥の歌
バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番より プレリュード、メヌエット、ジーク 
その他  観覧無料
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

宮田大 Dai Miyata - Violoncello

2009年、ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにおいて、日本人として初めて優勝。これまでに参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者からの支持が厚く、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。

2009年にスイスのジュネーヴ音楽院卒業、 2013年6月にドイツのクロンベルク・アカデミー修了。
チェロを倉田澄子、フランス・ヘルメルソンの各氏に、室内楽を東京クヮルテット、原田禎夫、原田幸一郎、加藤知子、今井信子、リチャード・ヤング、ガボール・タカーチ=ナジの各氏に師事する。

これまでに国内の主要オーケストラはもとより、パリ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、フランクフルトシンフォニエッタ、 S.K.ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団、プラハ放送交響楽団、ハンガリー放送交響楽団、ベトナム国立交響楽団などと共演している。また、日本を代表する多くの演奏家・指揮者との共演に加え、小澤征爾、E.インバル、L.スワロフスキー、C.ポッペン、D.エッティンガー、V.ポリャンスキー、V.シナイスキーをはじめとした指揮者や、 L.ハレル、G.クレーメル、Y.バシュメット、M.ヴェンゲーロフ、A.デュメイなどの奏者と共演。

「小澤征爾さんと音楽で語った日~チェリスト・宮田大・25歳~」(芸術祭参加作品)、「カルテットという名の青春」「NHK ワールド “Rising Artists Dai Miyata”」などのドキュンメント番組のほか、「クラシック倶楽部」「らららクラシック」「題名のない音楽会」「報道ステーション」「日経スペシャル招待席~桐竹勘十郎 文楽の深淵」「徹子の部屋」など、メディアにも数多く出演している。また、チェロ奏者では異例のサントリーホール、ミューザ川崎など2,000席以上のホールが満席になったことでも話題を呼んだ。

録音活動も活発で、最新アルバムは2020年12月23日にリリースされたギタリスト・大萩康司との初のデュオアルバム「Travelogue」。2019年にトーマス・ダウスゴー指揮、BBCスコッティッシュ交響楽団との共演による「エルガー:チェロ協奏曲」をリリース。また『サン=サーンス:白鳥』、『ポンセ:エストレリータ』、『ファリャ:火祭りの踊り』を新録し配信リリース。(日本コロムビア)

第6回齋藤秀雄メモリアル基金賞、第 20 回出光音楽賞、第 13 回ホテルオークラ音楽賞を受賞。第74回日本音楽コンクール優勝。第 35 回江副育英会奨学生。ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
近年は国際コンクールでの審査員や、2019年ロームミュージックセミナーの講師を務めるなど、若手の育成にも力を入れている。

使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製 A.ストラディヴァリウス“Cholmondeley”である。

この記事のトップへ


5月7日(金)18:00~
吉田直矢×河崎恵 ヴァイオリン&ピアノ デュオコンサート

吉田直矢×河崎恵 ヴァイオリン&ピアノ デュオコンサート詳細
日時  5月7日(金) 
【開演】18:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。 
プログラム  バッハ:シャコンヌ
ドルドラ:カルメン幻想曲
ポリアキン:カナリア
デュニーク:ひばり
その他  観覧無料(全席自由)
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

吉田直矢 Naoya Yoshida - Violin

5歳からスズキメソードでヴァイオリンを始める。桐朋学園大学卒業後、パリ・エコール・ノルマル留学。セルジュ・ブラン氏(元パリ オペラ座ソロコンサートマスター)に師事。留学中、パリで開催された第65回レオポルド・ベランコンクール第1位、第10回バッハ国際コンクールで最優秀賞を受賞。帰国後、ヴァイオリンとギター中心のインストROCKバンド【ROSE】を結成。1996年アルバム『ROSEⅠ』(ドラマ「29歳のクリスマス」挿入曲収録)をアンティノスレコードよりリリース。その後解散。
1999年7月東京オペラシティにてソロコンサート『VIOLIN DE NIGHT』シリーズ開始。2001年9月『VIOLIN DE NIGHT』をリリース。
2003年ヴァイオリン、ピアノ、パーカッションによるアコースティック・パッション・オーケストラ【吉田直矢・APO】を結成。
2004年より247music  del Gesuレーベルより『Carmen』 『Short piece』 『LA TRAVIATA』 『The APO EXPERIENCE -short pieceⅡ-』をリリース。
又、新潟市立寄居中学校では、横田めぐみさんと同級生でもあり、「あさがおの会」が制作した短編映画「『ただいま』の声を聞くために」に出演。2010年より毎年、新潟の横田めぐみさんの同級生主催の「横田めぐみさんとの再会を誓うチャリティーコンサート」や、めぐみさん救出に向けたチャリティーコンサートも多数に渡り手掛けている。
2017年には世界的ピアニスト、フジコ・ヘミングにアンコール・ゲストとして呼ばれ、東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアルや恵比寿ガーデンホールにてガーシュウィンのサマータイムを共演し好評を博す。2018年に公開されロングラン・ヒットとなった映画「フジコ・ヘミングの時間」に出演。
吉田直矢オフィシャルFacebook:https://www.facebook.com/naoyayoshida.violin/

河崎恵 Megumi Kawasaki - Piano

桐朋学園大学音楽科卒業。山田朋子、竹内啓子、奈良場恒美の諸氏に、伴奏法を白石隆生氏に師事。オペラ、器楽、バレエ等の伴奏者として多方面で活躍。カルメン、ヘンゼルとグレーテル、道化師、ルチア、椿姫、リゴレット、仮面舞踏会、ラ・ボエームなどのオペラを、数々のオペラ団体の公演で演奏し好評を博す。又、器楽演奏家との共演も多く、吉田直矢・APOのメンバーとしても活動し、全アルバムのレコーディングに参加。内から溢れてくるパッションと美しい詩的なピアノは、聴く者の心に魅力的に響き、存在感を示している。

この記事のトップへ


5月8日(土)13:00~
Trio Ventus ピアノトリオ

©︎Tsuneo Koga

"VENTUS"はラテン語で「風」を意味する。2011年〜2019年ドイツ・ベルリンを留学の地として活動していた三人の音楽家によるピアノトリオ。
日本へ活動拠点を移すのを機に、2019年9月に結成。「同じ土地の風」を浴びたメンバーによる、三者三様の風の重なりを聴いて欲しい、という想いで活動している。スタイリッシュでエモーショナルな演奏スタイルを特徴としている。
2020年10月に東京文化会館にてデビューリサイタル。日本アコースティックレコーズ社より1st CDをリリース。

Trio Ventus コンサート詳細
日時  5月8日(土) 
【開演】13:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。
プログラム  ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番 ニ長調 作品70-1 より 第1楽章
エネスク:遠くのセレナーデ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 より 第3、4楽章
その他  観覧無料(全席自由)
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

北端祥人 Yoshito Kitabata - Piano

©︎Tsuneo Koga

大阪府出身。2016年、第6回仙台国際音楽コンクール第3位のほか、日本ショパンピアノコンクール、リヨン国際ピアノコンクール、リスト国際ピアノコンクール等、国内外において数多くの賞を受賞している。京都市立芸術大学、同大学院を首席で修了後渡独し、ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科を経て、同大学室内楽科を修了。ソリスト、または室内楽奏者として日本・ヨーロッパ各地で演奏を行う。西本幸弘氏(仙台フィルハーモニー管弦楽団・九州交響楽団 コンサートマスター)と共演したCD「VIOLINable vol. 5」「同 vol. 6」がFONTECより、TRIO VENTUS「シューベルト&ショスタコーヴィチ」が日本アコースティックレコーズよりリリースされている。これまでに佐々木弘美、大川恵未、椋木裕子、上野真、マルクス・グローの各氏に師事。2020年度より東京藝術大学附属音楽高等学校の非常勤講師として、後進の指導にあたっている。

廣瀬心香 Mika Hirose - Violin

©︎Tsuneo Koga

宮崎県都城市出身。桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学を首席卒業。ドイツ国立ベルリン芸術大学学士課程、修士課程を共に最高位で修了。ソリストとして、ドイツ・イエナフィルハーモニー、九州交響楽団など国内外のオーケストラと共演。 全日本学生音楽コンクール、日本クラシックコンクール、江藤俊哉ヴァイオリンコンクール等入賞、霧島国際音楽祭賞を受賞。桐朋学園大学卒業時には皇居の桃華楽堂にて御前演奏の機会を与えられた。東京文化会館にてソロリサイタルを開催、ヨーロッパ各地でリサイタル、室内楽オーケストラ演奏を行う。ベルリンコーミッシェオペラ管弦楽団を経て、ドイツ・ハノーファー州立管弦楽団契約団員フォアシュピーラー奏者として活躍。これまでにヴァイオリンを木野雅之、加藤知子、ノラ・チャスティン、ノア・ベンディックス=バルクリーの各氏に、室内楽を東京クァルテット、アルテミスカルテットに師事。

鈴木皓矢 Koya Suzuki - Violoncello

©︎Tsuneo Koga

桐朋学園大学チェロ科首席卒業。バルセロナのリセウ音楽院にてルイス・クラレット氏のもとで研鑽を積み、その後渡独。ハンス・アイスラー音楽大学ベルリン修士課程を修了。
小澤征爾音楽塾オーケストラプロジェクトIに参加。これまでにルイス・クラレット、ダミアン・ヴェントゥーラ、倉田澄子の各氏に師事。室内楽を東京クァルテット、アルテミス・カルテットに師事。第10回ラス・コルツ国際コンクール器楽部門第4位入賞。日本チェロ協会主催「第9回チェロの日」にソリストとして出演。2019年、東京文化会館にてソロリサイタルを開催。各方面より好評を博す。古典から現代までのレパートリーに加え、新曲初演にも多く携わる。
現在、ソロ、オーケストラの他にDUO CHISPA、DUO CORNU、TRIO VENTUS、Paulownia Cello Quartet等、幅広い分野で活躍中。

この記事のトップへ


5月8日(土)16:00~ 井阪美恵 無伴奏ヴァイオリン・コンサート

コンサート詳細
日時  5月8日(土) 
【開演】16:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分程度を予定しております。
プログラム  バッハ:無伴奏パルティータ 第2番より シャコンヌ
その他  観覧無料(全席自由)
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

井阪美恵 Mie Isaka - Violin

桐朋女子高校音楽科を卒業後に渡欧し、5年半に亘り世界的ソリスト、ピエール・アモイヤル氏のもとで研鑽を積む。ローザンヌ高等音楽院を満場一致の首席、最高位を得て卒業。同時にエクセレント・リサイタル賞を受賞。その後、国立ザルツブルク・モーツァルテウム大学大学院で学び、在学中はモーツァルテウム管弦楽団の客演奏者として定期演奏会などに出演。同大学修士課程を満場一致の最優秀で修了。
2008年ヴァトロ=ランパルコンクール(パリ)にて第1位及び審査員特別賞を受賞。第21回ブラームス国際音楽コンクール(オーストリア)室内楽部門セミファイナリスト。フランス、スイスを中心に、数多くの演奏会やフェスティバルに出演。
これまでにヴァイオリンを故・田中千香士、石井志都子、ジェラール・プーレ、ピエール・アモイヤルの各氏に、古楽奏法をヒロ・クロサキ氏に師事。
2016年に帰国し、ソリストとしての活動の他、いずみシンフォニエッタ大阪メンバーとして『ウィーン・ムジークフェスト2017』への出演、特別編成オーケストラのメンバーとしてテレビ朝日『題名のない音楽会』に出演するなど幅広く活躍中。
公式ウェブサイトhttps://www.mieisaka.com/

この記事のトップへ


5月9日(日)13:00~ 白井篤×大越崇史 ヴァイオリン&ピアノ コンサート

白井篤×大越崇史 ヴァイオリン&ピアノ コンサート詳細
日時  5月9日(日) 
【開演】13:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。
プログラム  ストラヴィンスキー :イタリア組曲
クライスラー:美しきロスマリン
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:愛の喜び
その他  観覧無料(全席自由)
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

白井篤 Atsushi Shirai - Violin

国立音楽大学付属音楽高校を経て、桐朋学園大学卒業。
1999年、NHK交響楽団に入団。
2003年、アフィニス文化財団海外研修員としてウィーンへ留学、アレクサンダー・アレンコフ氏に師事。2004年、ウィーンにて初リサイタル開催。
帰国後はN響での演奏を中心にしつつ、ソロや室内楽でも積極的に活動している。
横浜市イギリス館にてトーク付きのサロン・コンサートシリーズ「旅するヴァイオリン」を毎月開催。横浜市開港記会館と横浜みなとみらいホールを拠点に活動するNPO法人「ハマのJACK」では、演奏会を年4公演のほか、子供たちを対象としたワークショップも開催している。
N響メンバーによる弦楽四重奏団「クァルテット・リゾナンツァ」では、銀座ヤマハホールにおいてベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲演奏シリーズを開催。
また、銀座王子ホールにて毎年リサイタルを開催、意欲的なプログラミングで好評を博している。ヴァイオリンを名取美保、守岡輝、日高毅、篠崎功子、アレクサンダー・アレンコフの各氏に師事。現在、クァルテット・リゾナンツァ 1st violin、室内オーケストラ「ARCUS」メンバー、NPO法人「ハマのJACK」副理事。国立音楽大学および付属中学・高校非常勤講師。NHK交響楽団2ndヴァイオリン・次席奏者。

大越崇史 Takafumi Okoshi - Piano

桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。
2014年渡仏。パリ地方音楽院コンサーティスト課程 ピアノ科 室内楽科を併せて卒業。
2005年大阪国際音楽コンクールデュオ・アンサンブル部門第2位受賞。2011年日本クラシック音楽コンクール全国大会ピアノ部門入選。2012年デザインK国際音楽コンクール二重奏部門第1位 併せてグランプリ受賞。2014年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール特別賞。第3回秋吉台音楽コンクール室内楽部門第4位入賞。2016年コンセール・ヴィヴァン新人オーディション優秀賞受賞。
帰国後、白井篤、神尾真由子各氏、ドイツ・グラモフォン120周年記念 Yellow Lounge Tokyo 2019ではマリ・サムエルセン氏(Vn)と共演するなど、室内楽分野で活躍。
2016年より、信州クロイツェル音楽村にて景山誠治、景山裕子各氏のマスタークラス ピアニストを務める。

これまでにピアノを大長美由紀、練木繁夫、山田富士子、高野耀子、アンヌ-リーズ・ガスタルディ、アンヌ・ケフェレック各氏 室内楽を大須賀恵里、マリー・フランス・ジレ、クリスチャン・イヴァルディ、エリック・ル・サージュ、ポール・メイエ各氏 伴奏法をアリアンヌ・ジャコブ氏に師事。
日本演奏連盟会員。

この記事のトップへ


5月9日(日)16:00~ 志村寿一 × 山本珠里杏 × 懸田貴嗣 弦楽三重奏コンサート

志村寿一 × 山本珠里杏 × 懸田貴嗣 弦楽三重奏 コンサート詳細
日時  5月9日(日) 
【開演】16:00 
本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。
プログラム  モーツァルト:ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563より 第1、4楽章
ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナーデ ハ長調 作品10より 第1、3、5楽章
その他  観覧無料(全席自由)
※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。

Artist Profile

志村寿一 Hisaichi Shimura - Violin

高校を卒業後渡米、マネス音楽大学に入学。在学中アーティスト・インターナショナル・オーディションに入賞しカーネギー・ワイル・リサイタルホールにおいてデビュー・リサイタルを行い好評を博す。マネス・コンペティション優勝。マネス音楽大学をベスト・パフォーマンス賞を得て卒業し音楽学士、修士を取得。ニューヨークを中心にアメリカ、日本、メキシコ、ドイツ、イタリアなど世界各地で、ソロ、室内楽、オーケストラの奏者として、またジャズ・ミュージシャンとの共演を行うなど多岐にわたる演奏活動を行っている。
現在、福島フィルハーモニック・オーケストラ、コンサートマスター、Cayuga Chamber Orchestra (ニューヨーク州)、首席ヴァイオリン奏者を務めるほか、これまでにNew York Virtuosi、紀尾井ホール室内管弦楽団、岩城宏之メモリアル・オーケストラ、黒沼ユリ子氏主催のSolistas Mexico Japon、チョン・ミュンフン氏主催のAsia Philharmonic Orchestra などでも演奏活動を行う。また、これまでにタングルウッド、ザルツブルグ、ボウドウィン、PMF、軽井沢国際音楽祭、松江クラシックス音楽祭などに招聘されている。
ルイス・カプラン、デール・シュタッケンブルック、バリー・レアにヴァイオリンを、ジュリアス・レヴィン、レオン・ポマーズに室内楽を、ペドロ・デ・アルカンターラにアレキサンダー・テクニークとインテグレイテッド・プラクティスを学ぶ。
2016年、志村寿一・音楽の会「寿音」を立ち上げ、「身体と音楽との調和」を目指した独自の研究や指導も行っており、その対象は弦楽器奏者に限らずあらゆるジャンルに渡っている。これまでにジュリアード音楽院プレ・カレッジにてルイス・カプラン氏のアシスタント、ニューアーク音楽院、グリニッジハウス音楽院、東京藝術大学・非常勤講師、現在は桐朋芸術短期大学・特任准教授、またニューヨーク州ロング・アイランドのLIU Post Chamber Music Festivalで指揮者と講師を務める。
近年、ラテン・アメリカの作曲家によるヴァイオリンとピアノのための小品を集めた、CD“Estampa”をリリースし好評を博す。

2020年5月、せきれい社より「ヴァイオリン演奏のための・身体と音楽との調和」を出版。
弦楽器マガジン「サラサーテ」にて「身体と音楽との調和」を連載中。

ホームページ:www.hisaichishimura.com
お問い合わせ: harmonizingbodyandmusic@gmail.com

山本珠里杏 Julia Yamamoto - Viola

4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。徳永二男氏に師事。在学中より多くの室内楽でヴィオラを学び卒業後、岡田伸夫氏に師事。
2017年より全額奨学金を得て、IMMA 国際メニューヒン音楽アカデミー(スイス)に留学。ヴィオラをイヴァン・ヴクチェヴィッチ(Orchestra della Svizzera italiana首席)氏に、室内楽をガボール・タカーチ=ナジ氏に師事。また音楽監督、マキシム・ヴェンゲーロフ氏、ルノー・カピュソン氏の下、メニューヒンアカデミーソロイスツとしてスイスのみならず、フランス、ドイツ等ヨーロッパ諸国でソリスト、室内楽、弦楽オーケストラの首席奏者として活動。2019年、ガラコンサートにてマキシム・ヴェンゲーロフ氏と共演。マスタークラスにてピンカス・ズッカーマン、ジェラール・コセの各氏に師事。2020年ディプロマを取得。Orchestre des Variations Symphoniques(スイス)で次席奏者として活動。
第1回K室内楽コンクール(ピアニスト江村理沙氏との二重奏) 第2位受賞。東京国際芸術協会新人演奏会に出演。
現在演奏活動はソロ、室内楽、オーケストラ、レコーディング等積極的に行っておりまた、後進の指導にもあたっている。

懸田貴嗣 Takashi Kaketa - Violoncello

©M.Baba

上智大学文学部卒業。東京芸術大学院音楽研究科修士課程古楽専攻修了後、ミラノ市立音楽院で学ぶ。チェロを鈴木秀美、藤森亮一、ガエタノ・ナジッロの各氏に師事。2004年イタリア・ボン ポルティ国際古楽コンクールで、リクレアツィオン・ダルカディアのメンバーとして第1位と聴衆賞、ORF録音賞を受賞。国内では、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカなど国内の主要な古楽オーケストラ、音楽祭のコンサート、レコーディングに参加。2005年以降海外での活動を始め、リクレアツィオン・ダルカディア、ラ・ヴェネシアーナ(クラウディオ・カヴィーナ指揮)、イル・コンプレッソ・バロッコ(アラン・カーティス指揮)のメンバーとして、ヨーロッパ諸国やトルコ、メキシコなどの世界各地の音楽祭に招かれている。これまで通奏低音奏者として、エマ・カークビー、ロベルタ・マメリ、エンリコ・オノフリ、エンリコ・ガッティ、グナール・レツボール、ガエタノ・ナジッロ、波多野睦美など著名なソリストと共演している。2007年度文化庁在外派遣研修員。CD「ランゼッティ/チェロ・ソナタ集」(ALCD-1131)をリリース、音楽誌等で話題となり、2012年度第67回文化庁芸術祭優秀賞を受賞。前北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻特任准教授。日本イタリア古楽協会運営委員。近年、紀尾井ホール室内管弦楽団への首席客演(R.エガー指揮)、コンセール・エクラタンとのチェロ協奏曲(C.P.E.バッハ、L.レオ)、ボッケリーニ・弦楽三重奏曲全曲ツィクルス、主宰するアンサンブル・パルテノペによる韓国公演を成功させるなど活動の幅は広がっている。

この記事のトップへ


「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」会場アクセス

弦楽器大展示会in秋葉原UDX

JRでお越しの方  秋葉原駅 電気街口より 徒歩2分 
つくばエクスプレスでお越しの方  秋葉原駅A3出口より 徒歩3分 
東京メトロ日比谷線 でお越しの方  秋葉原駅2番出口より 徒歩4分 
東京メトロ銀座線 でお越しの方  末広町駅1番または3番出口より 徒歩3分 
駐車場について  収容台数 800台
営業時間 24時間営業
駐車場「UDXパーキング」について、詳しくはこちらをご覧ください。 

島村楽器錦糸町リヴィン店

各方面よりUDX2階アキバブリッジへ。
大型ビジョンより左奥、2F-4F直通エスカレーターへ。

UDXギャラリー周辺マップダウンロード

GoogleMap ※スマートフォンの方は地図アプリが起動します。

この記事のトップへ


弦楽器大展示会in秋葉原UDX ご案内A4チラシ

この記事のトップへ


お問い合わせ

シマムラストリングス秋葉原

主催 島村楽器㈱ シマムラストリングス秋葉原 
 
「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」受付直通TEL:080-4616-9952 
※2021年5月7日(金)-5月9日(日) 3日間限定の電話番号です

この記事のトップへ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。