![*10月30日(土)13:00 笹沼樹 × 三浦舞夏 ミニコンサート |*日時 |[!10月30日(土)!] ]]【開演】13:00 ]]本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。| |*会場 |秋葉原UDX 4F UDXギャラリー]][https://www.shimamura.co […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/02/20220202-20210917-img_20210911_190431.jpg)
10月30日(土)13:00 笹沼樹 × 三浦舞夏 ミニコンサート
日時 | 10月30日(土) 【開演】13:00 本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。 |
---|---|
会場 | 秋葉原UDX 4F UDXギャラリー 弦楽器大展示会in秋葉原UDX 特設ステージ |
プログラム | ショパン/序奏と華麗なるポロネーズ サン=サーンス/白鳥 ラフマニノフ/ヴォカリーズ ポッパー/ハンガリー狂詩曲 |
その他 | 観覧無料 ※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。 |
お座席の「整理券」配布について ■「整理券」は秋葉原UDX4F UDXギャラリーにて、10月30日㈯ 10:00 よりお渡しいたします。 ■「整理券」はお座席の確保を保証するものであり、立ち見での観覧で宜しければ「整理券」は必要ございません。 ■「整理券」はお一人様につき1枚の配布となります。配布時にいらっしゃらないお連れ様の分はお配りすることが出来ませんのでご了承ください。 ■「整理券」は予定枚数に達し次第、配布終了となります。(各コンサート50枚予定) |
Artist Profile
笹沼樹 - Violoncello
©Taira Tairadate
笹沼樹(ささぬま たつき) - Violoncello
全日本学生音楽コンクール、東京音楽コンクール、日本音楽コンクールほか、国内外のコンクールで優勝、入賞後、カルテット・アマービレのメンバーとしてミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第3位入賞及び特別賞を受賞。ニューヨークヤングコンサートアーティストオーディションでは日本の弦楽四重奏団として東京クァルテット以来50年ぶりの第1位を受賞した。ソリストとして新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団をはじめとするオーケストラと共演。室内楽奏者としてはアルゲリッチ、ダン・タイ・ソン、ヴェンゲーロフ、ギトリス、マイスキーをはじめとした音楽家と国内外で共演を重ねる。NHK交響楽団アカデミー修了。国内オーケストラのゲスト首席奏者も務める。学習院文化活動賞を受賞し、同校でのリサイタルは天覧公演となり、毎年開催されている。霧島国際音楽祭賞並びに音楽監督賞、第22回ホテルオークラ賞など受賞多数。桐朋学園ソリスト・ディプロマ・コース修了。学習院大学文学部ドイツ語圏文化学科、桐朋学園大学音楽学部大学院卒業。現在同大学院修士修了後履修生。チェロをヴァーツラフ・アダミーラ、古川展生、堤剛氏に師事。2019年に日本コロムビアよりデビューアルバム『親愛の言葉』をリリース、レコード藝術特選盤に選出される。
使用楽器は1771年製C.F.Landorfi(宗次コレクション)。
三浦舞夏 - Piano
三浦舞夏(みうら まいか) - Piano
3歳よりピアノを始める。
第15回ショパン国際コンクール in ASIA 高校生部門アジア大会金賞。第9回安川加寿子記念コンクール入選。ミュージック・アカデミー in みやざき優秀賞受賞。宮崎国際音楽祭、ARKクラシックス、ヤマハホールモーツァルトバイオリン・ソナタプロジェクトなど、多数のコンサートに出演。
2018年、ポルトガルにてマリア・ジョアン・ピリス氏のワークショップに参加。
2019年桐朋学園大学音楽学部卒業。これまでにピアノを徳永まさみ、三上桂子、練木繁夫、本村久子の各氏に師事。
弦楽器大展示会in秋葉原UDX
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。