![こんにちは。シマムラストリングス秋葉原:マネージャーの糸山です。]]皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?]]上野公園はまもなく桜が満開に。ただ、今年はお花見が禁止されていて残念ですね。 今朝、大変ショッキングなニュースが飛び込んできました。それは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、イタリアでは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/01/20220131-dsc_2533.jpg)
こんにちは。シマムラストリングス秋葉原:マネージャーの糸山です。
皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
上野公園はまもなく桜が満開に。ただ、今年はお花見が禁止されていて残念ですね。
今朝、大変ショッキングなニュースが飛び込んできました。それは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、イタリアでは1日あたり約800人もの患者さんがお亡くなりになっている…というもの。(下の写真は、昨年2019年3月19日に撮影したクレモナの写真です。)
今年2020年2月の買付は、たまたま旅程にイタリアを組み込んでいなかったのですが、刻一刻と悪化するイタリアの状況を伝えるニュースには、心を痛めておりました。クレモナは街のメインとなる総合病院の目の前に、アメリカNGOの支援で野外病院が設置されたそうです。陽気で優しい人々が住む、美しい小さな街。早く収束することをただただ願うばかりです。
最近は、お客様からも『あの人は大丈夫ですか?』と製作家さんの状況についてご質問を頂くようになりました。
お付き合いのある製作家さんは、皆さん自宅で静かに過ごされて無事でいるそうです。共通しているのは、皆ここぞとばかりに楽器製作に集中。
今日は、お写真をご提供頂いている製作家さんの様子をちょっとご紹介します。
Maurizio Tadioliは、4月に参加する予定だったドイツ・フランクフルトで開催される国際楽器見本市「Musik Messe(ムジーク・メッセ)」が延期になってしまったことで当初落胆していましたが、飛行機やホテルのキャンセルがスムーズに行ったらしく元気回復。自宅兼工房なので通勤がなく、クライアントから依頼を受けている注文製作の楽器を、一気に仕上げにかかっていました。
それ以外の時間は、趣味の鉄道模型とシンセサイザーを楽しんでいます。タディオリさんはもともとインドア派です。
また、Tadioli楽器を所有されている日本のオーナー様から『元気だして!』と演奏ムービーを頂いた…と大変喜んでおりました。お気遣い頂き、本当にありがとうございます。
Jens G.Johanssonは、アイザック・スターンが愛用していた1737年のガルネリ・デル・ジェス「Ex.Stern」のフルコピーを製作中。20年以上シーズニングされたイタリアン・スプルースと、バルカン産メイプルを贅沢に使用したモデルです。
彼も自宅(2F)アパートメントの下の階が工房(1F)になっており、秒で通勤できる環境です。
まだお子さん2人がとても小さい為、子育てにも奮闘中でした。
Filippo Fasserはブレシアの街中にある工房はクローズし、郊外の自宅一室を製作工房に改装。
現在、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロを1挺ずつ製作中です。
イタリアも演奏会などが当然相次いでキャンセルになり、その影響で彼のWaiting Listにも色々と変化があった様子。もともと次回入荷が2021年~2022年と言われていたので、少し早まりそうとの事。完成が楽しみです。
モデナのMarcello Belleiも、毎日救急車のサイレン音を聞かない日はない…というぐらい周囲はシリアスだそうですが、ご家族含めて皆さんお元気との事でした。只今、彼の代表作Poggi-Guarneriモデルを製作中です。
そのほかイタリア各地全ての製作家の皆さん、仕事上お付き合い有る無しに関わらず、本当に全員のご無事を祈るばかりです。
このような北イタリアの未曾有の非常時に、自分は自分ができることをやるだけ・・・と言いますか、本当に無力でしかないかもしれませんが、引き続き普段どおり、製作家さんが魂を込めてつくった楽器とお客様とのご縁を繋ぎ、出会いを橋渡しすることで、些細なことですがイタリアの皆さんのご支援になればと考えています。
最後に、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、3月21日(土)開催予定でした「戸原直 × 杉田恵理 ヴァイオリン&ヴィオラ デュオ・リサイタル」と、来月4月5日(日)に開催予定だった「滝千春 × 齋藤龍 ヴァイオリン&ピアノ デュオリサイタル」の2公演を中止(延期)とさせて頂きました。ご来場を予定されていた皆さま、そしてご出演予定でした演奏家の皆さま、本当に申し訳ございません。状況を注視しつつ、再度演奏家の皆さんと話し合って日程を決めて参りたいと思います。
シマムラストリングス秋葉原のお店の方は、いつも通り営業中です。アルコール消毒液はお店の中央のテーブルの上にご用意しております。また、お客様が触るであろう箇所は除菌し、スタッフはマスクをしてお待ちしております。
そしてこんな無味乾燥なブログも、少しでも息抜きになれば幸いです。引き続きよろしくお願い致します。皆さまお身体をご自愛下さい。
それでは、今日はこの辺で。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。