![*オールド名器コピー製作のトップメーカーMaurizio Tadioli氏が、「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」ゲストとして来日します! 本年も[https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/emergency/20190405/2552::title […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2019/04/20190407-45734182_1966137050144812_7297038814726324224_n.jpg)
オールド名器コピー製作のトップメーカーMaurizio Tadioli氏が、「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」ゲストとして来日します!
本年も「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」に現代を代表する弦楽器製作の名工:Maurizio Tadioli(マウリツィオ・タディオリ)氏を当社ブースにゲストとしてお迎えし、彼の最新作を製作者本人の解説により見て・弾いて・聞いて存分にお楽しみ頂ける3日間となります。
皆さまのご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます!
Maurizio Tadioli出品予定作品
楽器 | 製作年 | モデル | 税別販売価格 |
---|---|---|---|
Vn | 2019 | Guarneri del Gesu 1743 “Il Cannone” |
¥2,500,000+税 |
Vn | 2019 | Guarneri del Gesu 1735 the 'Plowden' |
¥2,500,000+税 |
Vn | 2018 | Guarneri del Gesu 1743 “Il Cannone” |
¥2,500,000+税 |
Vn | 2018 | Nicolo Amati 1656 “King Louis XIV” |
¥4,000,000+税 |
Maurizio Tadioli マウリツィオ・タディオリ
Maurizio Tadioli
1967年 クレモナ生まれ。学生時代は優れたオルガニストでもあった。祖父Carlo Pizzamiglioの影響で弦楽器製作のキャリアをスタートさせる。
1984年 バーニャカヴァーロ・コンペティション1位(Violin)
1990年 同コンペティション2位(Violin)
1992年 同コンペティション3位(Violin)・2位、 ほかアメリカなどでも受賞歴多数。
アンティーク風楽器製作のエキスパート。彼の楽器入手は世界的に入手困難。
現在は製作の傍ら、Pisogne国際バイオリン製作コンクールの審査員、ピラストロ社の商品開発のアドヴァイザーを務めるなど、多忙を極める。
ストラディヴァリウス所有のマテオ・フェデッリ氏、ガルネリ・デル・ジェス使用のスーザン・ホウ氏ら、オールド銘器所有のプロプレイヤーが使用楽器のレプリカ製作の依頼することも多い。アンティーク風新作楽器製作における、今やクレモナの最先端シーンを先導する名工。
Maurizio Tadioli使用演奏家: Matteo Fedeli (マテオ・フェデッリ), Yi-Jia Susanne Hou (イージャ・スザンヌ・ホウ), Jenny Scheinman, Harry Skura ... ほか。
お問い合わせ
店舗名 | シマムラストリングス秋葉原 |
---|---|
電話番号 | 2F 店舗・音楽教室 TEL: 03-5298-5470/3F バイオリンリペア工房 TEL: 03-5298-5490 |
営業時間 | 2F 店舗・音楽教室 11:00 - 20:00 3F バイオリンリペア工房 11:00 - 19:30 火曜日定休(但し祝祭日の場合営業) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。