![*あの名曲「世界の車窓から」テーマ曲でお馴染みのチェリスト・作曲家:溝口肇さんが「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」スペシャルゲストとして出演決定! 5月4(土・祝)、チェリスト・作曲家、プロデューサーとしてご活躍の溝口肇さんが、[https://www.shimamura.co.jp/shop/re […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/01/20220131-mzg_0167.jpg)
あの名曲「世界の車窓から」テーマ曲でお馴染みのチェリスト・作曲家:溝口肇さんが「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」スペシャルゲストとして出演決定!
5月4(土・祝)、チェリスト・作曲家、プロデューサーとしてご活躍の溝口肇さんが、「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」のスペシャルゲストとして、特設ステージでのコンサートへのご出演が決定しました。
余りにも有名な「世界の車窓から」テーマ曲をはじめ、数多くの名曲を世に送り出し、その美しい音楽をお聴きになられてチェロを始めた方や、もう一度チェロを手に取った方も多いのではないでしょうか。
展示会を彩るチェロの美しい調べ、是非ご堪能下さい。皆さまのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
溝口肇 ミニコンサート詳細
場所 | 秋葉原UDX 4FUDXギャラリー 「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」 特設ステージにて |
---|---|
日程 | 5月4日(土・祝) |
時間 | 【開演】13:00 本公演は演奏・トーク合わせて約20~30分程度を予定しております。 |
内容 | チェロ独奏(CD音源伴奏) |
演奏予定曲 | |
その他 | 観覧無料(全席自由) 5月4日(土祝)10:00~「座席整理券」40枚を先着順で配布します。UDXギャラリー受付までお越し下さい。 ※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。 |
溝口肇 Hajime Mizoguchi - Violoncello
溝口肇 Hajime Mizoguchi -Violioncello
チェリスト・作曲家、プロデューサー。東京生まれ。
カラヤンをテレビで見て3歳からピアノを始める。パブロカザルスが国連議会場での「鳥の歌」演奏をテレビで観たこともきっかけとなり、11歳よりチェロを始める。
中学・高校時代はロックバンドを組みキーボードを担当。コピーバンドとしてディープパープル、ビートルズなど様々なジャンルの音楽に接する。これらポップス、クラシックと様々な音楽の経験が、後の溝口肇の音楽性の「核」となる。
東京芸術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業。 学生時代から八神純子などのサポートメンバーを務めることにより、ポップミュージックの魅力を改めて知る。大学卒業後、スタジオミュージシャンとして6年ほど様々なレコーディングに携わる。23歳の時に自身が起こした自動車事故によってムチウチ症となり、その苦しみから逃れるためシンセサイザーで「眠るための音楽」を作曲し始める。その後「眠るための音楽」は自分自身のソロ楽曲として書きためられ、1986年『ハーフインチデザート』(Halfinch Dessert)でソニーからデビュー。以後、クラシック、ポップス、ロックなど幅広いジャンルで演奏・制作活動を展開。作品には映画音楽やテレビ番組の音楽として用いられているものが多く、31年続いているテレビ番組「世界の車窓から」のテーマ曲はあまりにも有名。また日本たばこピースライト、ギャラクシ−企業イメ−ジのCMにも出演し、多くの人々にその姿と音楽を印象づけることになった。テレビ、ラジオ等に数多く出演しており、スマートな語り口は好評で、FM番組DJレギュラーも5番組の経験があり、テレビでは旅番組に数多く出演している。
溝口肇のベーシックは作曲とチェロ演奏だが、デビュー32年の経験は活動の幅や表現方法も音楽だけに留まらず、あらゆる分野での可能性をさらに模索している。 自身の音楽を「心の覚醒」と位置付け、自分自身はもちろん聴く人にとっての何かのきっかけでそして 彼の奏でるチェロの美しさ、そのホスピタリティあふれるサウンドは、ジャンルを越えて多くの人を魅了し続け、ミュージックシーンに独自のスタンスを確立している。
演奏、作曲活動以外でもGRACE MUSIC LABELを主催しており、CD制作、ハイレゾ音楽制作も行っている。最新鋭レコーディングにも精通しており、現時点でハイレゾ最高峰であるDSDでの制作、配信も精力的に行っている。
■主なテーマ音楽、活動(2019年現在)
- 世界の車窓から(テレビ朝日
- 野村不動産PROUD 音楽担当
- ジェットストリーム エンディングテーマ(TFM)
- ヨーロッパ空中散歩(BSフジ)
2017年3月「Music Book」をリリース。4人のジャズピアニストを招き、全編ジャズによるセルフカバー。
2017年12月「Almost Bach」を自社レーベルよりリリース。チェロ5人によるアンサンブルが美しい。バッハのピアノ曲などをカバー。
2018年ベーシスト、ロン・カーターと共演。
溝口肇オフィシャルサイト:http://mizoguchi.strikingly.com/
「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」会場アクセス
JRでお越しの方 | 秋葉原駅 電気街口より 徒歩2分 |
---|---|
つくばエクスプレスでお越しの方 | 秋葉原駅A3出口より 徒歩3分 |
東京メトロ日比谷線 でお越しの方 | 秋葉原駅2番出口より 徒歩4分 |
東京メトロ銀座線 でお越しの方 | 末広町駅1番または3番出口より 徒歩3分 |
駐車場について | 収容台数 800台 営業時間 24時間営業 駐車場「UDXパーキング」について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
各方面よりUDX2階アキバブリッジへ。
大型ビジョンより左奥、2F-4F直通エスカレーターへ。
GoogleMap ※スマートフォンの方は地図アプリが起動します。
お問い合わせ
店舗名 | シマムラストリングス秋葉原 |
---|---|
電話番号 | 2F 店舗・音楽教室 TEL: 03-5298-5470 3F バイオリンリペア工房 TEL: 03-5298-5490 「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」受付直通TEL:080-4616-9952 ※5/3(金祝)-5/5(日祝) 3日間限定 |
営業時間 | 2F 店舗・音楽教室 11:00 - 20:00 3F バイオリンリペア工房 11:00 - 19:30 火曜日定休(但し祝祭日の場合営業) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。