![*伊藤悠貴 チェロ リサイタル 開催のご案内 秋葉原より本格的なクラシックコンサートを、お客様の目の前で演奏をお届けする人気シリーズより、「伊藤悠貴 チェロ リサイタル」と題しまして2019年4月14日(日)14:00より開演致します。]]今回お招きする演奏家は、昨今のご活躍で大注目の若きチェリスト […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2018/10/20181108-5028a5a7a44186bf352423d5e003e5f5.jpg)
伊藤悠貴 チェロ リサイタル 開催のご案内
秋葉原より本格的なクラシックコンサートを、お客様の目の前で演奏をお届けする人気シリーズより、「伊藤悠貴 チェロ リサイタル」と題しまして2019年4月14日(日)14:00より開演致します。
今回お招きする演奏家は、昨今のご活躍で大注目の若きチェリスト:伊藤悠貴(いとうゆうき)さんをお迎え致します!
伊藤さんは、15歳で渡英21歳でブラームス国際コンクールおよび英国の最高峰ウィンザー祝祭国際弦楽コンクールで優勝し、フィルハーモニア管弦楽団の定期公演にてデビューを果たし、初録音「ラフマニノフ・チェロ全曲集」は世界的音楽誌ストラッドの特選盤、アメリカン・レコードガイド、ドイツ・アンサンブル誌からも高い評価を受けており、今最も注目度の高い新鋭チェリストです。
ピアニストには山田磨依さんをお迎え致します。皆様どうぞお見逃しのなさいませぬよう、万障お繰り合わせの上、是非お越し下さいませ。
お客様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
コンサート詳細
場所 | シマムラストリングス秋葉原 2F 店舗特設会場にて |
---|---|
日程 | 2019年4月14日(日) |
時間 | 開演: 14:00 (開場: 13:30) 本公演は演奏・トーク合わせて1時間を予定しております。 |
内容 | チェロ リサイタル |
人数 | 35名様 |
参加費 | 会員価格:¥2,500(税込) 一般価格:¥3,000(税込) 当日その場ですぐに無料で会員になれますのでお気軽にご相談ください。 年会費も無料です。 |
予約 | Web予約フォームはこちら お電話(03-5298-5470)でも受け付けております。 |
伊藤悠貴 チェロ リサイタル予定プログラム
本公演のプログラムについては、2018年12月頃に公開となる予定です。どうぞお楽しみに!
※本公演は演奏・トーク合わせて1時間を予定しております。
演奏する曲目は当日予告なく変更になることもございます。予めご了承下さいませ。
Artist Profile
伊藤悠貴 Cello
■伊藤悠貴 Yuki Ito
1989年東京出身、15歳からロンドン在住。2010年ブラームス国際コンクール優勝、2011年英国の最高峰・ウィンザー祝祭国際弦楽コンクール優勝以来、V.アシュケナージ、小澤征爾、小林研一郎、大友直人、山下一史らをはじめ、フィルハーモニア管、サウスバンク・シンフォニア、クラーゲンフルト歌劇場管、オザワ祝典アンサンブル、読響、東響、大フィル、群響などと共演。
バロックから現代まで幅広いレパートリーの中でもとりわけラフマニノフ作品の演奏・解釈は国際的に高い評価を受け、音楽界の殿堂ウィグモア・ホールでのチェリスト史上初となったオール・ラフマニノフ・リサイタルをはじめ、ロイヤル・フェスティバル・ホール、英国王室御前演奏、ウィンザー城、パリ・マリニー劇場、ローマ・マルケッルス劇場、ザルツブルク・ミラベル宮殿、紀尾井ホールなど、各国主要ホールでリサイタルを開催。2016年には宮沢賢治生誕120年記念NHK世界放映リサイタルを開催、100年記念にはヨーヨー・マが行った大役を担った。
デビューアルバム「ラフマニノフ:チェロ作品全集」はストラッド誌特選盤、最新アルバム「ザ・ロマンティック」はレコード芸術誌特選盤受賞。
指揮者としてナイツブリッジ管(英)芸術監督を務め、英BBC、NHKをはじめ各国のテレビ、ラジオ番組への出演、クラシック音楽ラジオ局OTTAVA「伊藤悠貴 The Romantic」のパーソナリティも務めるなど、活動は多岐に渡る。
英国王立音楽大学首席卒業。倉田澄子、A.ボヤルスキー、D.ゲリンガス各氏に師事。
使用楽器は日本ヴァイオリンより貸与された1734年製ゴフリラー。
2018年9月現在
公式HP:https://www.yukiitocello.com/
山田磨依 Piano
■山田磨依 Mai Yamada
1990年東京出身。桐朋学園大学卒業後渡仏、2015年パリ地方音楽院最高課程修了。全日本ピアノオーディション第1位、クロード・カーンコンクール(仏)、大阪国際音楽コンクール等国内外で入賞。
フランス人作曲家J.M.ダマーズの作品研究をライフワークとし、2016年より毎年ダマーズの生誕日に記念コンサートを開催、2017年にはデビューアルバム『ダマーズ生誕90年によせて』をリリース、レコード芸術誌より“的確かつ繊細な技術と感性との持主”と評され高い評価を受けている。
これまでに伊藤悠貴、E.ハーツェル各氏の下、ナイツブリッジ管弦楽団(英)、カポソカ交響楽団(アンゴラ)他と共演。2016年より毎年ロンドンでソロリサイタルを開催し、フランスやスペインの国際音楽祭へ出演。献呈作品の初演も行い、最近は国内での精力的な演奏活動も本格化、ラジオ各局の番組への出演など、幅広い活動を展開している。
江澤聖子、横山幸雄、B.エイディ、A.ウォス各氏に師事。
洗足学園音楽大学非常勤教員。
公式HP:https://www.maiyamadapiano.com/
お問い合わせ
店舗名 | シマムラストリングス秋葉原 |
---|---|
電話番号 | 2F 店舗・音楽教室 TEL: 03-5298-5470 3F バイオリンリペア工房 TEL: 03-5298-5490 |
営業時間 | 2F 店舗・音楽教室 11:00 - 20:00 3F バイオリンリペア工房 11:00 - 19:30 火曜日定休(但し祝祭日の場合営業) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。