ポール・ベイリーPaul Bailly
<Description>
-Country: France
-Year: ca1900
-Certificate: Jean-Jacques Rampal
-Body Length:361mm
-Upper Bouts:168mm
-Middle Bouts:114mm
-Lower Bouts:210mm
-JAN:2500003926843
Jean Baptiste Vuillaume(ジャン=バティスト・ヴィヨーム)の弟子として活躍した、フランスを代表する名工の作品です。
本品はPaul Baillyのオリジナルニスではなく、後年に塗り直しが施されています。(J.J.Rampal鑑定書の記述に基づく)
¥3,000,000税込
Paul Bailly (1844-1907)
ミレクール生まれ。Jules Gaillard, Jean-Baptiste Vuillaumeのもとで修業をしたのち、ベルギー、アメリカ、イギリスと各地を渡り歩きながらさらに技術を磨きました。1899年にパリに戻り工房を開きました。マッジーニやガルネリ、ストラドといったオールドイタリーのコピーモデルの製作に熟達していました。力強さの中にも華やかさがあり、製作されてから100年が経てなお躍動感あふれるサウンドから、世界各地を渡り刺激を受けながらバイオリン製作に情熱を注いだ彼の生き様が感じ取れます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
<Violin Bow> Nicolas Joseph Harmand & François Jude Gaulard, France – Mirecourt, ca1830 クラシカルボウ ニコラ・ジョゼフ・アーマン&フランソワ・ジュード・ゴーラ
シマムラストリングス秋葉原 -
<Violoncello> Custode Marcucci, Italy – Sant’Agata sul Santerno, ca1890 チェロ クストーデ・マルクッチ
シマムラストリングス秋葉原 -
<Violin Bow> Joseph Alfred Lamy, France – Paris, ca1900 ヴァイオリン弓 ジョセフ・アルフレッド・ラミー 鼈甲フロッグ
シマムラストリングス秋葉原 -
Elisa Scrollavezza, Italy – Parma, 2007 ヴァイオリン エリーザ・スクロラヴェッツァ
シマムラストリングス秋葉原 -
Marco di Salvo(Laroratorio Marcello Bellei), Italy – Modena, 2022 ヴァイオリン マルコ・ディ・サルヴォ(マルチェロ・ベッレイ工房製作品)
シマムラストリングス秋葉原 -
Toru Ohashi, Japan – Nagoya, 2023 ヴァイオリン 大橋徹
シマムラストリングス秋葉原