![中村太地 プロフィール 3歳でヴァイオリンを始める。福岡県立小倉高等学校卒業後ウィーンへ渡り、ウィーン国立音楽大学でM.フリッシェンシュラーガーに師事。さらにベルギーのエリザベート王妃音楽大学でA.デュメイに師事する。 2004年若い音楽家ためのチャイコフスキー国際音楽コンクール、12年ハチャトゥリ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2023/04/20230427-daichi_nakamura_received_203629922277749.jpg)

Daichi Nakamura - Violin中村太地
■日時
5月3日(水祝)14:00 - 14:30
■演奏スタイル
無伴奏ヴァイオリン
■プログラム
・J.S.バッハ / 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004 より「シャコンヌ」
・パガニーニ / カプリース第24番 イ短調
*プログラムは予告なく変更になることがございます。
■料金
観覧無料
*10:00に会場受付にて先着順で座席整理券30枚を配布いたします。(立ち見の場合、整理券は必要ございません)
※混雑時は入場制限をさせて頂く場合がございます。 あらかじめご了承ください。
中村太地 プロフィール
3歳でヴァイオリンを始める。福岡県立小倉高等学校卒業後ウィーンへ渡り、ウィーン国立音楽大学でM.フリッシェンシュラーガーに師事。さらにベルギーのエリザベート王妃音楽大学でA.デュメイに師事する。
2004年若い音楽家ためのチャイコフスキー国際音楽コンクール、12年ハチャトゥリアン国際音楽コンクール、14年クライスラー国際コンクール、16年ロドルフォ・リピツァー国際コンクールなど、権威ある国際コンクールで多数入賞及び特別賞受賞。
2017年、第24回ブラームス国際コンクールで日本人初の優勝を果たす。 20歳の時にソフィアフィルハーモニー管弦楽団との共演でヨーロッパ・デビュー。以来、ヨーロッパと日本を中心に演奏活動を行い、これまでに九州交響楽団、セントラル愛知交響楽団、名古屋フィ ルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、サンクトペテルブルク交響楽団、クラーゲンフルトフィルハーモニー管弦楽団、ソフィアフィルハーモニー管弦楽団、 ルヴィウフィルハーモニー管弦楽団などのオーケストラと共演。また、サントリーホー ル、ザ・シンフォニーホール、響ホールをはじめとするホールでリサイタルを行っている。
2019年ビクターエンタテイメントよりデビューアルバム「ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集」(ピアノ:江口玲)をリリース。
使用楽器は1738年製グァルネリ・デル・ジェス“ソフィー・ハース”(キタヤマコーポレーション(株)・北山英樹氏より貸与)。
2021年より北九州市文化大使に就任。2022年,(公財)青山音楽財団より辻本玲氏(チェロ) と佐藤卓史氏(ピアノ)で結成しているトリオでの活動が評価されてバロックザール賞を受賞。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
5月2日(金) – 6日(火祝) 展示会開催に伴う店舗の営業体制変更(終日クローズ)のご案内
シマムラストリングス秋葉原
-
年末年始営業時間のお知らせ
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】2023年7月29日(土)第76回全日本学生音楽コンクール 全国大会入賞者記念コンサート
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】2023年7月17日(月祝)中村太地&佐藤卓史 デュオ・リサイタル
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】<弦楽器の祭典>「 弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2023」 5月3日(水祝)-5月5日(金祝) 開催のご案内
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】5月5日(金祝)15:00 周防亮介 無伴奏ヴァイオリン ミニコンサート
シマムラストリングス秋葉原