![CONTENTS新倉瞳 無伴奏チェロ・コンサート 詳細Artist Profile新倉瞳 無伴奏チェロ・コンサート 詳細 お座席の「整理券」配布について Artist Profile 新倉瞳 -Cello 幼少期をアメリカとドイツで過ごし、8歳よりドイツでチェロを始める。桐朋学園女子高等学校音楽科を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/03/20220323-20220304-600_600_202005260804.jpg)
新倉瞳 無伴奏チェロ・コンサート 詳細
日時 | 5月4日(水祝)【開演】13:00 本公演は演奏・トーク合わせて約30分を予定しております。 |
---|---|
会場 | 秋葉原UDX 4F UDXギャラリー 特設ステージ |
プログラム | J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番より「プレリュード」/シューマン:トロイメライ/シュロム・セクンダ:素敵なあなた/カタロニア民謡(カザルス):鳥の歌 |
その他 | 観覧無料 ※お席には限りがございます。立ち見の際はご容赦下さい。 |
お座席の「整理券」配布について
- 「整理券」は秋葉原UDX4F UDXギャラリーにて、5月4日㈬ 10:00 よりお渡しいたします。
- 「整理券」はお座席の確保を保証するものであり、立ち見での観覧で宜しければ「整理券」は必要ございません。
- 「整理券」はお一人様につき1枚の配布となります。配布時にいらっしゃらないお連れ様の分はお配りすることが出来ませんのでご了承ください。
- 「整理券」は予定枚数に達し次第、配布終了となります。(各コンサート30枚予定)
Artist Profile
新倉瞳 -Cello
幼少期をアメリカとドイツで過ごし、8歳よりドイツでチェロを始める。桐朋学園女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業、卒業時には皇居桃華楽堂新人演奏会に出演、御前演奏を行う。その後、バーゼル音楽院ソリストコース・教職課程の両修士課程を最高点で修了。これまでにJan Vymyslicky、毛利伯郎、堤剛、Thomas Demenga、Martin Zaller (バロック・チェロ) の各氏に師事。室内楽を徳永二男、原田幸一郎の各氏に師事。 2014年よりCamerata Zürich のソロ首席チェリストをつとめている。
2003年いしかわミュージックアカデミーにてIMA音楽賞を受賞し、アメリカ / アスペン音楽祭に奨学生として参加。2007年第28回霧島国際音楽祭にて霧島国際音楽祭賞を受賞。2009年ルーマニア国際音楽コンクール室内楽部門にて第1位を受賞。2015年スイスのベルンで開催されたOrpheus Kammermusikwettbewerbにて入賞。同年、ポルトガルのリスボンで開催されたInternacional Verão Clássico 2015チェロ部門にて第1位を受賞。2016年5月スイス / ルツェルンの高級時計ブランドCarl.F.Bucherer より Pathos Woman Awardを受賞。2017年第18回ホテルオークラ音楽賞受賞。 第19回(2020年度)齋藤秀雄メモリアル基金賞 チェロ部門受賞。
2006年8月桐朋学園大学在学中には、EMI Music Japan(現ユニバーサル・ミュージック)より「鳥の歌」をリリースし、紀尾井ホールにてデビュー。これまでにEMI Music Japanから3枚のアルバム、Live Notesよりピアニスト佐藤卓史とのライヴCD「ブラームス&ラフマニノフ: チェロ・ソナタ」、F.S.L.レーベルよりアコーディオニスト佐藤芳明とのDuo「魂柱と鞴」、アールアンフィニ・レーベルより、『11月の夜想曲」』~新倉瞳委嘱作品集 (世界初演初録音)や高橋多佳子、礒絵里子との「椿三重奏団」を含む5枚のアルバムが発売されている。また、チューリッヒを拠点の人気クレズマーバンドCheibe Balaganのメンバーとして2014年から参加し、様々な音楽祭に招かれ、音楽の幅を広げている。 現在はCamerata Zürich のソロ首席チェリストとしてスイスを拠点に活躍する中、ソリスト、室内楽奏者として全国各地でリサイタル、オーケストラとの共演を重ね、司会、番組ナレーション、音楽劇、演奏家のためのドレスM Maglie le cassettoのプロデュース等、活動の幅を広げ音楽の素晴らしさを広く深く伝えようとする姿勢は多くの共感を集めている。使用楽器は、宗次コレクションより貸与されたMatteo Goffriller (1710年製)。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
5月2日(金) – 6日(火祝) 展示会開催に伴う店舗の営業体制変更(終日クローズ)のご案内
シマムラストリングス秋葉原
-
年末年始営業時間のお知らせ
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】2023年7月29日(土)第76回全日本学生音楽コンクール 全国大会入賞者記念コンサート
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】2023年7月17日(月祝)中村太地&佐藤卓史 デュオ・リサイタル
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】<弦楽器の祭典>「 弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2023」 5月3日(水祝)-5月5日(金祝) 開催のご案内
シマムラストリングス秋葉原
-
【終了】5月5日(金祝)15:00 周防亮介 無伴奏ヴァイオリン ミニコンサート
シマムラストリングス秋葉原