![皆さんこんにちは。]]シマムラストリングス秋葉原:マネージャーの糸山です。]]今週の営業も無事終了しました。ご来店ありがとうございました。 佐渡ヶ嶽部屋の琴孝玉(ことこうぎょく)さんより、初場所の番付表が届きました。お心遣いありがとうございます。試奏室に飾らせて頂きました。 琴孝玉さんは長野県松本市 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/02/20220202-dsc_6756.jpg)
皆さんこんにちは。
シマムラストリングス秋葉原:マネージャーの糸山です。
今週の営業も無事終了しました。ご来店ありがとうございました。
佐渡ヶ嶽部屋の琴孝玉(ことこうぎょく)さんより、初場所の番付表が届きました。お心遣いありがとうございます。試奏室に飾らせて頂きました。
琴孝玉さんは長野県松本市出身。ヴァイオリンもとてもお上手に演奏される、強くて優しいお相撲さんです。
初場所は好成績だったようです。
怪我のないように、末永く頑張って頂きたいです。
弦楽器愛好家の皆さま、ぜひ応援を宜しくお願い致します!
ブログの締めくくりに先日、甘酒大好きマイスター茂木のお供をしまして、甘酒の老舗:天野屋さんにお邪魔しました。ノンアルコールが苦手な私は何を思ったか衝動的に「糀」を購入していました。
19世紀から続く天野屋さんは当店から徒歩7分、神田明神の鳥居際にあります。地下6mのところに創業当時からの土室(むろ)があるそうで、ここで作られている発酵力の強い生糀なのだそうです。頑張って毎日かき混ぜて、おいしい塩麴を育てたいと思います。
マイスター曰く、甘酒も絶品だそうです。毛替えの待ち時間に是非。
弦楽器も毎日弾き込んで良い音に育ちますので、何か通じるものを感じたのです(笑)
おうち時間、引き続き楽しみながら頑張ってゆきましょう!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。