Sandro Asinari, Italy – Cremona, 2021, Model; Antonio Stradivari 1715 ヴァイオリン サンドロ・アジナーリ

シマムラストリングス秋葉原店舗記事一覧
2021年09月18日
![*Sandro Asinari, Italy – Cremona, 2021, Model; Antonio Stradivari 1705 |【DESCRIPTION】]] ]]BODY LENGTH : 356mm ]]UPPER BOUTS:169mm]]MIDDLE BOUTS:116mm] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2021/09/20210917-14762043122543-scaled.jpg)
Sandro Asinari, Italy – Cremona, 2021, Model; Antonio Stradivari 1705
【DESCRIPTION】 BODY LENGTH : 356mm UPPER BOUTS:169mm MIDDLE BOUTS:116mm LOWER BOUTS:210mm DIAPASON:195mm CERTIFICATE:Sandro Asinari |
本作はAtonio Stradivarius 1715年の名器をもとに自らの作風を加えたパーソナル・モデル。クレモナ黄金期の巨匠より伝統製作技法を受け継ぎ、着実にキャリアを重ねている同氏を象徴する代表作です。よく吟味された木材から溢れる響きは、とにかく澄み切っていて清らか。1枚板の裏板は見た目にもゴージャスで、美しい杢のグラデーションがとても印象的です。
Maker | Sandro Asinari (サンドロ・アジナーリ) |
---|---|
Country/City | Italy/Cremona |
Year | 2021年 |
Price | Sold Out |
Inquiry | メールフォーム |
Zoom | 島村楽器オンラインコンサル |
試奏ご希望のお客様はシマムラストリングス秋葉原へお問い合わせくださいませ。
Sandro Asinari Profile
1969年クレモナ生まれ。14歳でクレモナのヴァイオリン製作学校に入学。卒業後、故・Gio Batta Morassi(ジョバッタ・モラッシー)氏が教鞭を務めたC.E.E.学校で研鑽を積み、1991年に独立。
2006年 第10回ヘンリク・ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン製作コンクール ヴァイオリン部門において2位を受賞したほか、数々の国際コンクールで上位入賞を果たしています。
美しいアルコールニスに定評があり、今やクレモナを代表する製作家として知られています。
この記事を書いた人 - Writer
前田 綾 Aya Maeda
シマムラストリングス秋葉原 副店長
Senior Adviser
2013年島村楽器入社。4歳よりヴァイオリンを始め、7年間アマチュアオーケストラに所属。シマムラストリングス秋葉原では、マイスター茂木に同行し海外買い付け業務と楽器の写真撮影を担当。音楽教室/葉加瀬アカデミー同好会の担当も務め、これから楽器を始められる生徒様の楽器サポートをしています。
ドイツ国家資格マイスター:茂木顕による厳選買い付けコレクション
当社のヨーロッパ買い付けの弦楽器は、ドイツ国家資格マイスターを所持する茂木顕(もてきけん)が、全品試奏&全品検品を徹底のもと、製作家・鑑定家より直接仕入れております。
その様子は弦楽器コンシェルジュブログにて詳しく、楽しく、オープンに公開しておりますのでどうぞご覧下さい!
茂木顕プロフィール
東京バイオリン製作学校卒業。国内の専門店・製作工房に勤務後、ドイツのバイオリン製作家ステンゲル氏の工房に就職。2001年ドイツ国家資格であるバイオリンマイスター試験に合格。その後、ハンブルグの老舗ヴィンターリンクで工房長として勤務する。2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器の買付や工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。