【終了しました】♪調律師が語る♪ピアノの仕組みを知って演奏に役立てよう ~タッチとペダルのセミナー ~

ピアノセレクションセンター

ピアノセレクションセンター店舗記事一覧

2024年04月23日

調律師の興味深いお話と調律体験を交えて楽しく学ぶセミナーです。 ペダルの本当の役目とは?/ピアノの表現力とはどこまであるの?ぜひこの機会に解決してみませんか! 日頃のレッスンや練習で触れているピアノ。皆様どれだけご存じですか? 等々考えたことがある方は多いと思います。ぜひこの機会に解決してみてくださ […]
調律師の興味深いお話と調律体験を交えて楽しく学ぶセミナーです。

ペダルの本当の役目とは?/ピアノの表現力とはどこまであるの?ぜひこの機会に解決してみませんか!

日頃のレッスンや練習で触れているピアノ。皆様どれだけご存じですか?
  • ピアノによる音の違いはどこから来るのでしょう?
  • タッチとは何なのでしょうか
  • ペダルの本当の役目とは何でしょうか
  • 譜面に書いてある記号の意味は?
  • ピアノの表現力とはどこまであるのでしょうか

等々考えたことがある方は多いと思います。ぜひこの機会に解決してみてください。

日時2024年6月13日(木)10:30~12:00
会場島村楽器ピアノセレクションセンター 特設会場
定員15名
対象18才以上のピアノ指導または演奏の経験者
料金無料(要予約)
♪ ピアノってどんな楽器?

・GPとUPの仕組みの違い
・ピアノの音の構造とは?

♪鍵盤から伝えたいもの 伝わるもの   

・タッチの考え方
・音のコントロール

♪ペダルから伝えたいもの 伝わるもの

・ペダルという機能と可能性
・無限に広がるペダリング

♪調律師と演奏者のコミュニケーション

・「調律お願いします」とは?
・音色イメージの不一致
・調律師の仕事体験してみます?

<解説>調律師 松田精二

浜松のピアノメーカーにて製造と設計を学びその後河合楽器ピアノ技術者養成所卒業。

島村楽器入社後はピアノ開発を担当し、韓国、中国の工場にて技術指導を行う。

また島村楽器テクニカルアカデミーにてピアノ技術のみならず、設計、楽器学、音響学等を担当し楽器技術者の育成に携わる。

現在はコンサート調律の傍ら、弊社ピアノ技術者の指導に従事。さらにチェンバロ、ピアノフォルテ等の古楽器修復にも精通。そしてピアノ調律師として日本音響学会の正会員にも所属し楽器音響学のスペシャリストとしての一面ももっている。

お申込み・お問い合わせは下のバナーよりどうぞ!

島村楽器イベント公式LINEを友だち追加して、最新イベント情報をチェックしよう!

島村楽器ピアノセレクションセンターのイベント公式LINEでは、ピアノに関連した様々なコンサートや調律体験会・ピアノセミナーなどのイベント情報を定期的に配信いたします!

ぜひご登録頂き、最新のイベント情報をチェックしてくださいね!

島村楽器ピアノセレクションセンターイベント公式LINE利用規定
  • 商品の紹介、販売など、イベントに直接関係の無い配信は致しません。
  • 当店から個人のアカウントへの個別配信はいたしません。
  • 個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。