![*吹奏楽だけではない、「カッコイイ」トランペットをご紹介 皆さん、こんにちは!]][https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/product-introduction/20180118/1511:title=担当者オススメのトランペットをご紹介(吹 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2018/10/20190103-20180118-play2.jpg)
吹奏楽だけではない、「カッコイイ」トランペットをご紹介
皆さん、こんにちは!
担当者オススメのトランペットをご紹介(吹奏楽編)では、これから吹奏楽を始める方向けに選び方のポイントとトランペットの紹介をお話ししましたが、今回はジャズトランペットについてのお話です!!
そもそもジャズトランペットとは・・・?
よく、「ジャズ向きのトランペットはどれ?」というお客様がいらっしゃいますが、担当者オススメのトランペットをご紹介(吹奏楽編)でご紹介した、吹奏楽やクラシックで使われるトランペットを使用していただいても問題ありません!
長い音楽の歴史の中で、多様化してきた様々なジャンルに合わせて求められる音を追及されてきたトランペットがあります。
ジャズに求められる音
一口にジャズといっても、より細かいカテゴリーに分けられるため、大きく二つのジャンルをイメージすると分かりやすいと思います。
コンボ
ドラム・ベース・ピアノ(またはギター)にホーンセクション(トランペットやサックスなど)を加えた少人数の編成。
ダークな音色でメロディアスなアドリブができるとカッコイイ!!
ダークな音が出しやすい作りは
- 支柱の数が多い(またはヒレ)
- 重量が重い
ビッグバンド
コンボに対してホーンセクションを中心に10人以上のメンバーで演奏する形態。
明るく伸びやかな音色でハイノートを駆使できるとカッコイイ!!
明るい音色が出しやすい作りは
- 支柱の数が少ない(または支柱がない)
- 重量が軽い
- 主管がラウンド型
オススメのトランペットはこちら
抵抗感・・・吹き応えの強さ。★が多いと吹き応えが強く、少ないと弱い。
音の明るさ・・・★が多いと明るい音、少ないと暗めの音。
遠達性・・・★が多いと遠くに音を飛ばしている感覚を持てる。少ないとレスポンスが良く演奏しやすい。
YAMAHA
YTR-8310Z
数々のビッグバンドを渡り歩いてきたトランペット奏者、ボビー・シュー氏監修のモデル。
軽い吹き心地に伸びやかで輝かしい音色で、高音域に行くほどスピード感を感じる事ができます。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
YTR-8310Z | ¥374,000 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
Bach
NEWYORK7
※こちらの商品はお取り寄せとなります
1930年代のニューヨーク・バックを現代に復刻させたモデル。
ライトウェイト、フレンチ・ビード、Lボアなど、いわゆるストラドと一線を画す設計のためか、バックとは思えない吹き心地の軽さで華やかさ、輝かしさが際立つ音色です。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
NEWYORK7 | ¥638,000 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
LR19043B
※こちらの商品はお取り寄せとなります
THE BIG COPPER
バック初のコパーベルを採用。
圧倒的なパワーをがあるのでビッグバンドなどの大編成で威力を発揮します。
バックが持つ抵抗感とコパー独特の太い音がバランスの良さを感じます。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
LR19043B | ¥782,100 | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
LT1901B
※こちらの商品はお取り寄せとなります
CONNERCIAL
支柱なしのラウンドクルークにLボアの組み合わせで、ストレートに息が入るため、より伸びやかな音が特徴です。
バックらしからぬ(良い意味で)作りですが、バック独特の密度を持ち合わせたまま華やかさが前面に押し出される印象です。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
LT1901B | ¥782,100 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
QueenBrass
Hino Model
※こちらの商品はお取り寄せとなります
サテンラッカー仕上げが目を引く、日野皓正氏のシグネイチャーモデル。
マウスパイプ・ボトムキャップ・トップキャップをはじめ、主管などについたヒレなど、ヘビィ仕様でありながら驚きの吹き心地の良さ!!
ダークな音色もストレートな音色も出せる、オールマイティなトランペット。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
Hino Model | ¥297,000 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
Cannonball
727-B
人目を惹くブラックラッカーが特徴的なトランペット。
硬質ながらダークな雰囲気で、クールなプレイが期待できます。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
727-B | ¥484,000 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
Schilke
B5GP
※こちらの商品はお取り寄せとなります
ゴールドメッキが持つ華やかさは古き良き時代を思わせるブライトな音色。
1930~40年代のビッグバンドのイメージにピッタリの輝かしさを持っています。
品番 | 定価(税込) | 抵抗感 | 音の明るさ | 遠達性 |
---|---|---|---|---|
B5GP | オープン | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
吹き比べ、聞き比べ可能です!
違いを知っていただくには試奏して楽器の個性を体感していただくのが一番!!
お気軽に試奏していただく事が可能です。
「始めたばかりで音の違いが分かるかどうか不安」「客観的に音を聞きたい」という方のために、管楽器コンシェルジュ・藤村が演奏した音を聞き比べていただく事も可能です。
お気軽にお申し付けください!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。