![*プロの選定品をあなたの手に 今回、[!!Alto SERIEⅢ Jubilee GL!!]の[!!選定品!!]を、、ミ・ベモルサクソフォン・カルテットの[!!前田幸弘氏!!]に選定していただきました!!]]管楽器をを選ぶ際、気になるのは楽器一本一本の個体差。]]トッププロによる選定品は、個体差の悩 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2017/04/20190613-serie3s-.jpg)
プロの選定品をあなたの手に
今回、Alto SERIEⅢ Jubilee GLの選定品を、、ミ・ベモルサクソフォン・カルテットの前田幸弘氏に選定していただきました!!
管楽器をを選ぶ際、気になるのは楽器一本一本の個体差。
トッププロによる選定品は、個体差の悩みを解消します。
SERIEⅢjubilee AS選定品
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
H.Selmer | SERIEⅢJubilee AS 前田幸弘氏選定品 |
¥603,130 |
前田幸弘氏プロフィール
兵庫県生まれ。兵庫県立伊丹高等学校を経て、大阪芸術大学演奏学科に入学。
1998年同校を主席で卒業。卒業時に学長賞を受賞。
同校卒業演奏会、東京読売新人演奏会、関西新人演奏会、YAMAHA管楽器新人演奏会等多数出演。
2001年、2003年、2006年、2010年にソロリサイタルを開催。
「ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル」のメンバーとして、1997年スペインのヴァレンシアで、
2006年にスロベニアで開催された、第11回及び第14回世界サクソフォン会議で演奏。
2006年にサックス、尺八、ピアノによる異色のユニット、「トリオ・アガペ」を結成。
東京、大阪、名古屋等、全国各地で精力的なライブ活動を展開している。
また大阪フィルハーモニー交響楽団など、関西の主要オーケストラに客演演奏家として多数出演。
大阪芸術大学、音楽教室ムジークドルフで講師を勤める傍ら、
「ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル」「なにわオーケストラルウィンズ」
「クレオ・サクソフォンクインテット」「トリオ・アガペ」のメンバーとしても活躍中。
セルマーアルトサックス選べます
島村楽器グランフロント大阪店では、お客様によりご納得いただけるよう、セルマー シリーズ2、シリーズ3を複数本ご用意しておりますので、お客様に一番良いアルトサックスをお選びいただけます。
なお、前田幸弘氏の選定品は在庫限りとなっておりますのでこの機会にぜひ、ご試奏・ご選定下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。