![===top=== [http://www.shimamura.co.jp/osaka-classic/index.php?itemid=204131::title=]][!!!!]]こんにちは! 弦楽器リペア担当の吉村と申します。]]弦楽器の豆知識や、お役立ち情報、お得なリペア情報などを定期的に更 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2018/11/20200321-7a8f06745e1759c8773fa3e783a24546.jpg)
こんにちは! 弦楽器リペア担当の吉村と申します。
弦楽器の豆知識や、お役立ち情報、お得なリペア情報などを定期的に更新いたします♪
弦楽器リペア便り Vol.13 初心者さんにおすすめ! 白黒MIX毛替え
こんにちは! だんだん春らしくなってきましたね。
今回は、白黒MIX毛替えのご紹介です!
白黒MIX毛替えとは?
白毛と黒毛を半分の割合で混ぜた毛を使って毛替えを行います。
見た目は ↓ このようになります。
上が白毛一色、下が白黒MIXです。
近くで見ると違いがはっきり分かりますが、遠くから見ると松脂で白っぽくなることもありうっすらグレーくらいに見えます。
白黒MIXおすすめの理由
- 引っ掛かりが良い
- 音量がUP
- 弓が安定し演奏が楽に
引っ掛かりが強い黒毛を混ぜて使うことで、演奏中に弓が弦の上で安定しやすくなり、大きな音が出しやすくなります。
音質は少し荒くなる傾向にありますが、バイオリン・ビオラはもちろん、チェロにもおすすめです。
私の場合は、特にチェロを弾いたときに音の立ち上がりが良くなった、より軽い力で弾けるようになったと感じました。
白黒MIX毛替え料金
白黒MIX毛替え料金 | バイオリン | ビオラ | チェロ | コントラバス |
---|---|---|---|---|
分数サイズ | ¥6,900 (税込) | -- | ¥8,800 (税込) | -- |
フルサイズ | ¥9,200 (税込) | ¥9,900 (税込) | ¥11,000 (税込) | ¥13,200 (税込) |
おわりに
「楽器の演奏は好きだけど、もっと楽に弾けたらいいな・・・」とお悩みの方は、是非一度白黒MIX毛替えをお試しになってみてください。
大阪・梅田で弦楽器をお探しの方は島村楽器グランフロント大阪店にご相談ください!
バイオリン・チェロが初めての方も、ご経験のある方も、楽器選びからアフターケア、音のご相談、アクセサリー選び、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。弦楽器に関わり続けて20年の弦楽器担当をはじめ、当店講師が皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!
⇒ イタリアバイオリン新作・モダン/オールド新作バイオリン・ビオラ・チェロ・弓のご紹介!
お問い合わせ先
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 担当:古西(ふるにし)、酒井(さかい)
アクセス方法
JR大阪駅中央北口よりアトリウム広場を通り直結。デッキをそのまま通り、南館から北館へ。
阪急梅田駅2階中央口より出て、そのままグランフロントへ徒歩約3分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。