【フルートの選び方】総銀製フルート、各モデルの違いって??特徴を徹底解説!!(吹き比べ動画あり)

グランフロント大阪店

グランフロント大阪店店舗記事一覧

2019年04月06日

*自分に合った一本を!総銀製フルートの違いとは? フルート吹きの方であれば皆さん持ちたい、全て銀で作られた[!!総銀製フルート!!]。]]「そろそろ総銀製の楽器に買い替えたい!」と思っても、値段も仕様も様々で、どう選べばいいか分かりませんよね。]]総銀製フルートの違いと魅力をご紹介致します!! [! […]

自分に合った一本を!総銀製フルートの違いとは?

フルート吹きの方であれば皆さん持ちたい、全て銀で作られた総銀製フルート
「そろそろ総銀製の楽器に買い替えたい!」と思っても、値段も仕様も様々で、どう選べばいいか分かりませんよね。
総銀製フルートの違いと魅力をご紹介致します!!

フルートフェアを3月19日(土)~4月10日(日)まで開催!!フェア詳細はこちら

価格帯が様々ある総銀製フルート

一言に『総銀製フルート』と言っても、価格帯に大きく幅があります。
同じメーカー、同じモデルの楽器でも仕様が異なっていたりすると大きく価格に差が出ることもあります。
同じように見えても、作りが違い、音色も変わってきます。
この価格差が出る仕様の違いについて、それぞれ詳しく見ていきましょう!

C足部管とH足部管 銀材の種類 トーンホールの作り 銀以外のメッキ メーカーごとの違いを吹き比べ

C足部管とH足部管

総銀製クラスになると多く見るようになるH足部管。
C足部管は一番低い音がC(ド)に対し、H足部管はH(シ)まで鳴らすことができます。
一番低いシの音は必要なのか?と言えば、本当のところあまり出番はありません。
しかし、C足部管との違いは一音低い音が出るだけではないのです。

H足部管のフルートの特徴

H足部管は管体が長くなる分重量も増えるため、楽器を構えた時のバランス感、全体的な音の響き方が少し変わってきます。
C足部管の楽器に比べ、H足部管は構えた際に右側に重みを感じます。これにより演奏の際の重心の取り方に影響が出てきます。
そしてH足部管は楽器が長くなるため、音を響かせる面積が多いですよね。軽い金属をコンと鳴らした時の音と、鉄棒を思い切り打った音を想像してみて下さい。響きの重さが変わると思います。
これと同じ…とまではいきませんが、フルートも管体が長くつまり金属量が多くなると、C足部管に比べほんの少しだけ重めの響きに感じます。
C足部管は、構えた際も軽やかで、比較すると音も若干明るくなる傾向にあります。

銀材の違い

銀と言っても、その種類は様々。全て銀で作られているのは同じでも、使われている銀の含有量によって響きが異なってきます。
銀はとても柔らかい金属のため、100%銀で何かを生成するのは不向きとされています。
そこで他の金属(銅など)を混ぜることで強度を持たせ生成しやすくしたものが一般的に多く使われています。

その中でも一番メジャーなのがスターリングシルバーと呼ばれる銀含有率92.5%のもの。シルバーアクセサリーなどでもよく使われています。
フルートでもこのスターリングシルバーが一般的で、多くのフルートメーカーがスターリングシルバーのフルートを作っています。
その他に、95.8%(ブリタニアシルバー)や99.7%(メタライズドシルバー)など、それぞれ異なった純度で作られたフルートがあります。銀の純度を上げると、先にも述べた通り金属が柔らかくなるため、管厚を変えるなどして生成します。このように、銀の純度とそれに伴う製造の違いから、音色の違いが生まれます。

トーンホールの作りの違い

総銀製フルートにはモデルによりトーンホールの種類が2つあります。
トーンホール(音孔)とは、フルートのキィで塞ぐ穴の出っ張りのこと。
この部分の作り方の違いが、響き方を大きく変えます。

ドローントーンホールとは

引き上げ式とも呼ばれ、その名の通り筒になり穴が開いた金属を、穴の部分を引き上げ伸ばして作られたトーンホールです。
総銀製以下も含め、フルートの多くはこのドローン(引き上げ式)トーンホールで作られています。

ソルダードトーンホールとは

穴の開いた管体とは別に、トーンホールとなる部分を製作し、はんだ付けしたものです。
当時は管体を変形させてトーンホールを造る(引き上げ式)技術がなかった19世紀はじめから使われている、伝統的な技術です。
ソルダードトーンホールは引き上げ式のトーンホールに比べ、製造に手間と時間を要するため、総銀製の中でも職人が手作業で一本の楽器を作るような、グレードの高いフルートに使われることが多くなります。

吹き心地と音色の違い

上記のようにソルダードトーンホールのフルートはドローントーンホールに比べ金額が高くなりますが、しっかりとした吹き心地とそれに伴う重厚感のある音、しっかりと吹き鳴らした際に深い音色を得られることが特徴となります。
対してドローントーンホールは、立ち上がりの良さ、軽やかさや明るい音色が特徴です。

音色 吹奏感
ドローントーンホール(引き上げ) 軽やか・明るい響き 立ち上がりがよく軽い
ソルダードトーンホール(はんだ付け) 重厚感・芯のあるしっかりとした音 少し重ため、吹きごたえがある

メッキの違い

総銀製フルートの表面は、銀メッキもしくはメッキなしのものが多くなりますが、銀以外のメッキを施したものもあります。

金メッキ

華やかな見た目の金メッキ総銀フルート。
見た目だけではなく音色にも華やかさが加わります。
銀の持つどっしりとした深みのある音に華やかさが加わることにより、より音の芯がくっきりとしバランスの良い音色が得られます。
先に述べた銀の純度と同じく金にも様々な種類があり、金の純度や配合物により見た目の色合いが変わってきます。

プラチナメッキ

艶やかで少しダークな色合いのプラチナメッキは、立ち上がりが非常に良く透き通った音色が特徴です。
プラチナは重さのある金属のため、銀メッキのものよりも少し抵抗感は強くなりますが、吹き始めの音からパリッと鳴ってくれるため、心地よい吹奏感です。

(上)プラチナメッキ(キィ金メッキ)
(下)金メッキ

メーカーごとの違いを吹き比べ!

洋銀製・頭部管銀製・管体銀製フルートのメーカーごとの違いを徹底解説します!

ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

YAMAHA【ヤマハ】

まっすぐ息が入り、素直で明るい音色が特徴のヤマハフルート。
音にクセが無いため、プレイヤーの演奏を素直に表現してくれます。

YFL-797

ヤマハの最上位機種、"Ideal"と同じ設計の頭部管、"TypeAm"頭部管と、ストロビンガーフェニックスパッドの採用により、軽快なイメージのヤマハの中でもまとまりのある音色を楽しめます。

YFL-797 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥632,500

ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

Pearl Flute 【パールフルート】

こちらも吹奏楽部の方に人気のメーカー。繊細で落ち着いた音色が特徴です。
明るさ、優雅さに加えて深みを感じる音が特徴的です。

F-CD925/RE

セミハンドメイドシリーズの”カンタービレ”。
総銀製の響きをそのままに、吹きやすさも兼ね備えたコストパフォーマンスに優れたモデルです。

F-CD925/RE 演奏動画

※こちらの選定品はすでに販売となっております。
次回通常品の入荷までお待ちください。
定価(税込) その他の画像
¥566,500
F-CD925S/RBE

"カンタービレ"をベースにした、島村楽器×パールのコラボレートモデル。
頭部管にAg970プリスティーンシルバーを使用し、芯の太さと味わい深さが増しています。

F-CD925S/RBE 演奏動画
販売価格(税込) その他の画像
¥583,000
F-MD925/RBE

パールのフラッグシップモデル、"マエスタ"。
パールならではの明るく優しさのある音色に重厚感が加わり、プレイヤーの完成に的確に応えてくれます。

F-MD925/RBE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥830,500
F-OS925/RBE

究極のハンドメイドフルート"オペラ"。
余分なものが全て削ぎ落とされ、音・響き・吹き心地など、そのどれもが究極のバランスで演奏できます。

F-OS925RBE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,408,000
ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

Altus 【アルタス】

艶っぽいしっとりとした音色と、独自のスケールにより正しい音程へと導いてくれるのが特徴的です。
音色のクセは強くないものの、他のメーカーにはない響きを持ったフルートです。

A1207RE

アルタスのベースとなる総銀製モデル。
総銀製の豊かな響きにに透明感のあるクリアな音色を楽しめます。

A1207RE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥671,000
GPTREH

総銀製ハンドメイドモデルにプラチナコーティングを施したシリーズで、プラチナのレスポンスの良さが際立ちます。

GPTREH 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,485,000
ALREH

オールドフレンチフルートの音を目指し当時の銀材成分を解析、Ag946の独自の「アルタスシルバー」を使用したアルタスの最高峰モデルの一つ。
雑味がなく、音がクリアに響き渡ります。

ALREH 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,540,000
ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

SANKYO 【サンキョウ】

丁寧なハンドメイドにこだわりを持つフルート。
煌びやかでありつつも繊細な音色が特徴です。
輝かしい大音量を出せることで多くのフルーティストに愛されているメーカーです。

アーティストR/H

吹き心地が軽く、立ち上がりが良く明瞭な音色。
音が埋もれることなく大編成の中でもしっかり鳴ってくれます。

アーティストR/H 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥642,400
ハンドメイドST R/H

ソルダードトーンホールのため、サンキョウの中でも音の立ち上がりの良さが際立ちます。
抵抗感が増す分、煌びやかな音に芯の太さが加わります。

ハンドメイドST R/H 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥984,500
ピュアシルバーR/H

Ag997という高密度の銀を使用しており、サンキョウの明るさと輝きが最大級に発揮されるモデル。
反応が良く、操作性にも優れています。

ピュアシルバーR/H 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,331,000
ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

Miyazawa【ミヤザワ】

キーの構造や設計にこだわりのあるメーカーです。
明るくはっきりとした音色で多くの海外フルーティストにも好まれています。

AtelierPlusⅢ/REH

ミヤザワの総銀製スタンダードモデル。
ライザーに9kゴールドを使用しており、クセのない伸びやかな音色に艶やかさ、輝きが加わります。

[AtelierPlusⅢ/REH!] 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥697,400
AZ/RE

リップ&ライザー・反射板・ヘッドキャップ・接続リングに9kゴールドを使用。
見た目の豪華さもさることながら、音の艶と輝きが際立ちます。

AZ/RE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥800,800

MX TypeⅡ/REH

ソルダードトーンホールによる力強さを感じるフルート。
息を入れても余裕を感じ、吹き込むほどに鳴ってくれます。

MX TypeⅡ/REH 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,061,500
ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

Muramatsu【ムラマツ】

日本で初めて国産フルートを製作した老舗のメーカーで、国内外、アマチュア・プロ問わず人気の高いメーカーです。
重厚感と深みのある音色はジャンルを問わず様々な演奏シーンで活躍します。

DSRCE

独自のパッドにより優れた操作性と安定感を感じます。
落ち着きのある音はジャンルを問わず様々なシーンで演奏できます。

DSRCE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥793,650
PTPRHE

プラチナコーティングにより、輪郭のはっきりした透明度の高い音を楽しめます。
重厚感が増しダークな音色はより深い味わいを感じさせてくれます。

PTPRHE 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,456,950
ヤマハ パール アルタス サンキョウ ミヤザワ ムラマツ パウエル

POWELL【パウエル】

1926年、アメリカ・ボストンで誕生したフルートメーカー。
輝きと品格、深みのある音色は世界中のプレイヤーを魅了しています。

ハンドメイドスターリングシルバーR/B

明るさと艶やかさがあり、大編成のオーケストラの中でも音が埋もれない力強さがあります。
音の反応がよく、立ち上がりから安定感を感じます。

ハンドメイドスターリングシルバーR/B 演奏動画
定価(税込) その他の画像
¥1,749,000

動画内演奏者紹介

フルートインストラクター 吉田 佑佳

大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。7歳からピアノを始め、14歳でフルートに出会う。これまでにフルートを平岡洋子、杉山佳代子の両氏に師事。
島村楽器フルートサロンインストラクターとして指導に当たる傍ら、ソロやアンサンブル、フルートオーケストラ等幅広いジャンルで演奏活動を行っている。

予約制フルート教室、ミュージックサロンの案内はこちら

実際に吹き比べてみて好みの楽器を選ぼう!

ここまで様々なメーカーをご紹介いたしました、いかがでしたか?
楽器にもそれぞれ個性があり、人によってその個性の感じ方も変わります。
材質の違い・メーカーの違いはやはりご自分で吹いて比べるのが一番。
手に取り、吹いてみて自分に合う楽器を探すことも楽しみの一つです。

上記にある商品は店頭にてご覧いただけますが、
まれに在庫切れとなっている場合がございます。
ご希望の機種がございましたら、ご来店前にお電話でご確認をお願い致します。


エントリーモデルをはじめとする頭部管銀製や、管体銀製フルートについてはこちらをどうぞ

管楽器のことなら当店へなんでもご相談下さい!

管楽器が初めての方も、ご経験のある方も、管楽器選びからマウスピース・リガチャー選びのご相談、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。
管楽器に関わり続けて30年の管楽器担当をはじめ、当店講師、管楽器リペアマンが、皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!

島村楽器グランフロント大阪店・管楽器コーナー
⇒ グランフロント大阪店・管楽器総合ページはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。