![2025年9月13日(土)から9月23日(火祝)の期間、新作イタリアバイオリンのフェアを開催いたします。 展示商品やご希望のメーカーなど、事前のご相談もお気軽にお問い合わせください。また、ご愛用の楽器がございましたら、ご持参いただき、弾き比べも可能です。皆様のご来店心よりお待ちしております。 ※ご予 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2025/08/20250825-026f53fe5f464915b8e5c0313cc08649.jpg)
2025年9月13日(土)から9月23日(火祝)の期間、新作イタリアバイオリンのフェアを開催いたします。
展示商品やご希望のメーカーなど、事前のご相談もお気軽にお問い合わせください。
また、ご愛用の楽器がございましたら、ご持参いただき、弾き比べも可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
期間 | 2025年9月13日(土)~23日(火祝) 11:00~20:00 |
---|---|
予約 | ご予約は不要ですが、試奏室での試奏はご予約の方優先となります。 ご希望の方はお電話または下記WEBフォームにてお問合せくださいませ。 TEL:06-6359-2855 |
※ご予約可能時間は11:00~20:00となります。17時以降ご希望の方は備考欄にご入力ください。
CONTENTS
New Italian Violins: Exhibition Lineup
※ラインナップは随時更新いたします。

Mario Gadda(マリオ・ガダ)Mario Gadda, Italy - Mantova, 1952
■製作国:イタリア(マントヴァ)
■製作年:1952年
■Mario Gadda製作証明書付属
¥5,500,000税込

Mario Gadda(マリオ・ガダ)Mario Gadda, Italy - Mantova, 1980 – 1990
■製作国:イタリア(マントヴァ)
■製作年:1980 – 1990
■Mario Gadda製作証明書付属
マントヴァ派の巨匠:マリオ・ガダが1980年代に製作。裏板に強烈な個性を放つ1枚板のポプラ材を採用した、非常に稀少な作品となっております。
太く厚みのある音質に加えて、粘り気の強さを感じる弾き心地。明るいトーンも兼ね備えたソリスト向けの仕上がりになっており、コンクール向けとしてもお薦めさせて頂きます。
¥4,950,000税込

Mario Gadda(マリオ・ガダ)M.Gadda/Label:Rocchi/1970
■製作国:イタリア
■製作年:1970年
■製作証明書付属
モダンイタリー最後の巨匠、マリオ・ガダのSestoRocchi Label のヴァイオリンです。
非常に明るく、鳴りの良いヴァイオリンです。
¥4,620,000税込

Mario Gadda(マリオ・ガダ)Mario Gadda, Italy - Mantova, 1979
■製作国:イタリア(マントヴァ)
■製作年:1979
■Mario Gadda製作証明書付属
パワフルかつ心地よい余韻の残る音色で、弾き込んでゆくことでまだまだ深みのある音色になっていきます。
こちらは、青い文字で書かれた「ブルーラベル」がこちらの作品には貼られており、エンドピン部の焼き印は、2行に分かれて打たれております。
¥4,000,000税込

Gino Antonelli(ジノ・アントネッリ)Gino Antonelli, Italy - Mantova, 1982
■製作国:イタリア-マントヴァ
■製作年:1982年
■Gino Antonelli製作証明書付属
1920年生ー2013年没。
巨匠:Gaetano Gadda(ガエタノ・ガダ)、Mario Gadda(マリオ・ガダ)ら親子と共にマントヴァ派を支えたメーカーの一人。楽器製作家以外にも画家という顔もあり多才でした。
¥2,970,000税込

Gianluca Montenegro(ジャンルカ・モンテネグロ)G.Montenegro/G/2024
■製作国:イタリア
■製作年:2024年
■製作証明書付属
Gianluca Montenegro(ジャンルカ・モンテネグロ)は、古い名器の修復を主な仕事としている職人です。そんな彼が年1,2本製作する新作ヴァイオリンは、目の肥えたオールド楽器のバイヤーを唸らせる、色濃く力強いフィニッシュの作品を世界に発表しています。
本作は、Guarneri ‘del Ges (ガルネリ・デルジェス)1742年の名器を再現しています。
¥2,420,000税込

Claudio Testoni(クラウディオ・テストー二)Claudio Testoni, Italy - Mantova, 1994
■製作国:イタリア-マントヴァ
■製作年:1994年
■Claudio Testoni製作証明書付属
巨匠:Mario Gadda(マリオ・ガダ)に師事。Stefano Scarampella(ステファノ・スカランペラ)→Gaetano Gadda(ガエタノ・ガダ)→Mario Gaddaと続く、マントヴァ派を継続した重要な現代名工として知られています。
¥1,600,000税込

M.di Salvo(マルコ・サルヴォ)M.di Salvo/G/2023
■製作国:イタリア
■製作年:2023年
■製作証明書付属
■担当より:
明るく迫力のある音色がしっかりと響きます。鳴りが非常に良いので、ソロの演奏にも活躍するヴァイオリンです。
世界的な製作コンクールの金メダリスト:Marcello Bellei(マルチェロ・ベッレイ)氏の工房製作品、お弟子さんのマルコ・サルヴォ氏が製作しました。
力強音質でクオリティー&コストパフォーマンスの良さが抜き出ています。
名器:Guarneri del Geau(ガルネリ・デル・ジェス)をモデルに製作したヴァイオリンです。
¥1,100,000税込
その他ヴァイオリン展示ラインナップ
弦楽器工房のご案内

修理の内容や価格などのご案内は、上記画像(リンク)よりご覧ください。
弦楽器 総合案内
お問い合わせ
楽器のご相談など、下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2026年1月16日(金) Oliver Schnyder Trio(オリバー・シュナイダー・トリオ)コンサート
グランフロント大阪店
-
グランドピアノフェア 2025年 9月13日~23日開催決定!! 国内外の厳選グランドピアノを期間限定で特別展示いたします♪
グランフロント大阪店
-
島村楽器グランフロント大阪店のご案内
グランフロント大阪店
-
W.E.Hill&Sons,England,ca1950 ヴァイオリン弓 ウィリアム・エブスワース・ヒル&サンズ
グランフロント大阪店
-
【7/26(土)~8/24(日)】YANAGISAWA(ヤナギサワ)サックスフェア
グランフロント大阪店
-
French Bow Fair – For Violin & Cello 2025年8月9日(土)~24日(日)
グランフロント大阪店