![===top=== [http://www.shimamura.co.jp/osaka-classic/index.php?itemid=204131::title=]][!!!!]]こんにちは! 弦楽器リペア担当の吉村と申します。]]弦楽器の豆知識や、お役立ち情報、お得なリペア情報などを定期的に更 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2020/10/20201013-zero.jpg)
こんにちは! 弦楽器リペア担当の吉村と申します。
弦楽器の豆知識や、お役立ち情報、お得なリペア情報などを定期的に更新いたします♪
弦楽器リペア便り Vol.15 弓の2色ラッピング
こんにちは!弦楽器リペアマンの吉村です。
弓の木材(スティック)部分を保護するためについている巻き線や革の部分ですが、お好みの色や素材に交換することができます。
革の凹みや糸のほつれが気になってきたら、気分転換もかねて自分好みに変えてみてはいかがでしょうか? 他の弓との見分けもしやすくなります。
銀糸と銀線の違い
銀糸は絹糸を銀の巻き線で巻いたものです。銀線は、銀を細長く伸ばしたものです。銀糸は絹糸を銀の巻き線で巻いたものです。銀糸は絹糸が入っている分、銀線より若干軽くなります。
2色ラッピング
銀糸と絹糸を組み合わせて使います。色を少し入れるだけで雰囲気が変わってきます。
巻き方にも色々なバリエーションがあります。
革巻き
持ち手の革(サムグリップ)にも色々な種類があります。巻き線交換時には革も一緒に交換となりますので、こちらもお好きなものをお選びいただきます。
画像左から順に、豚革(黒)・トカゲ革(焦げ茶)・トカゲ革(茶)・ダチョウ脚革(茶)です。他に、トカゲ革(黒)もあります。
巻き線交換価格表
銀線交換 | 2色ラッピング交換 | |
バイオリン | ¥8,800~ | ¥11,000~ |
ビオラ | ¥8,800~ | ¥11,000~ |
チェロ | ¥9,900~ | ¥12,100~ |
コントラバス | ¥11,000~ | ¥12,100~ |
革巻き交換価格表
革巻き直し(スタンダード・黒) | 革巻き直し(トカゲ・ダチョウ)交換 | |
バイオリン | ¥3,300~ | ¥5,600~ |
ビオラ | ¥3,300~ | ¥5,600~ |
チェロ | ¥3,900~ | ¥6,400~ |
コントラバス | ¥3,900~ | ¥6,400~ |
※表示価格は全て税込み価格となります。
おわりに
当店で扱っている革や糸のサンプルを展示中です。
ラッピングが気になった方は是非店頭でご覧ください♪
大阪・梅田で弦楽器をお探しの方は島村楽器グランフロント大阪店にご相談ください!
バイオリン・チェロが初めての方も、ご経験のある方も、楽器選びからアフターケア、音のご相談、アクセサリー選び、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。弦楽器に関わり続けて20年の弦楽器担当をはじめ、当店講師が皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!
⇒ イタリアバイオリン新作・モダン/オールド新作バイオリン・ビオラ・チェロ・弓のご紹介!
お問い合わせ先
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 担当:古西(ふるにし)、酒井(さかい)
アクセス方法
JR大阪駅中央北口よりアトリウム広場を通り直結。デッキをそのまま通り、南館から北館へ。
阪急梅田駅2階中央口より出て、そのままグランフロントへ徒歩約3分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。