【Gunma Guitar Circuit】Paul Reed Smith Guitars &Bacchus Guitarsフェア開催!(1月15日更新)

イオンモール太田店店舗記事一覧
2020年11月12日
![*Paul Reed Smith Guitars &Bacchus Guitarsフェア開催決定! *詳細 **Paul Reed Smith Guitars &Bacchus Guitarsフェア |*日程|2022年1月28日(金)~1月30日(日)の3日間| |*開催時間|10:00~21:0 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oota/wp-content/uploads/sites/43/2020/11/20220115-ggc-1.jpg)
Paul Reed Smith Guitars &Bacchus Guitarsフェア開催決定!
詳細
Paul Reed Smith Guitars &Bacchus Guitarsフェア
日程 | 2022年1月28日(金)~1月30日(日)の3日間 |
---|---|
開催時間 | 10:00~21:00 |
展示ラインナップ
Paul Reed Smith Guitars
SE HOLLOWBODY II CA
ソリッドボディのパワフルなサウンドと高い安定性に、ホロウボディならではの豊かな鳴りを一体にしたモデルです。詳しくはこちら
SILVER SKY J4
John MayerとPaul Reed Smithによって新たに生み出された最高のエレキギター。1963/1964年製ビンテージ・ギターの各種要素をベースに、ビンテージのシングルコイル・ギターの理想型に仕上がっています。詳しくはこちら
Custom24/10TOP PT
1本限りの特別価格です。今回の目玉商品となっております。COREモデルの鳴り、音色を体感してください。詳しくはこちら
Bacchus Guitars
JRP SURF BREAKER “SB-HH” ’21SP
SURF BREAKERでは初となるハムバッカー仕様を採用し、厚みのあるヴィンテージライクな音色が本機の特徴であります。
程よい軽量感と抜けの良い鳴りが特徴の赤松材、そこにオリジナルPU「BEANO」を搭載することで各音の粒立ち豊かな倍音でバランスの良いサウンドを作り出します。
ジャズやロック、ブルースジャンルなどでオーバードライブさせた音色でもこのギターの魅力を実感いただけます。
JRP SURF BREAKER “SB-ZERO” OWBK-MH
赤松プロジェクトJRP SURF BREAKER ”SB-ZERO”の限定ニューカラー。松本市で虫食い被害にあった赤松材を何かに利用できないかと開発したモデルです。
従来の製品では使わない節や虫食い跡を模様と捉えて魅力の一つにできました。赤松は響きが良好なトーンウッドですので気持ち良く鳴ります。
GRACE-AT/BW GRN/OIL-BN
アーチトップのエレキギターで、24フレット仕様を採用。
ディンキーシェイプのシャープなボディが演奏性を高め、高級感あふれるルックスに仕上がっています。ポジションマークにはアバロンを採用しています。
ピックアップにはMojotone/PW-HORNETを採用。素朴なクリーントーン、ヘビーなリードトーン、厚みのあるコードトーン、など幅広い音色を出力でき、高出力ながらも高い汎用性を誇ります
SeventySeven Guitars
ALBATROSS-FUYUZAKURA’21 HH
Top材は桜、Back材には和材の中でも音響特性に優れている栃を使用いたしました。栃の持つ独特なマイルド感に桜特有のパキッとしたキレの良いサウンドが組み合わさっています。
Mojotoneと共同開発をした「 Humbucker “Classic 77″」を搭載。桜の木目が秀逸な一品。
and more!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。