![皆さん、こんにちは!管楽器担当の寺内です。]]今回は管楽器をピカピカにするために使うおすすめポリッシュについてお話していきます!]]学校の楽器を使っている方必見です!変色する前に磨いておきましょう♪ *なぜポリッシュを使うの? 管楽器は周りの環境によって変色・くすみが発生します!]]特に学校の楽器は […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oota/wp-content/uploads/sites/43/2020/01/20200127-072e01a4f9e843b167efd6abff192e80.jpg)
皆さん、こんにちは!管楽器担当の寺内です。
今回は管楽器をピカピカにするために使うおすすめポリッシュについてお話していきます!
学校の楽器を使っている方必見です!変色する前に磨いておきましょう♪
なぜポリッシュを使うの?
管楽器は周りの環境によって変色・くすみが発生します!
特に学校の楽器は長く使用していることもあり、磨くと綺麗になります。
見た目を綺麗にするだけでなく、楽器を傷めない為にも使用します。
楽器に使用するポリッシュの種類は表面処理の違いによって変わりますので専用の物を使いましょう!
ポリッシュの種類
シルバーポリッシュ
銀や銀メッキ仕上げの楽器専用ポリッシュです。
フルートやトランペット等、シルバーの楽器に使用します。
ラッカーポリッシュ
ラッカー仕上げの楽器専用ポリッシュです。
サックスや金管楽器など、ラッカー仕上げの楽器に使用します。
メタルポリッシュ
ニッケルメッキ品や洋白材の部分に使用するポリッシュです。
アンラッカーの楽器に使用します。
メーカ | 型名 | 定価(税込) | |
---|---|---|---|
YAMAHA | SP2 | ¥924 | シルバーポリッシュ |
YAMAHA | LP2 | ¥847 | ラッカーポリッシュ |
YAMAHA | MP2 | ¥847 | メタルポリッシュ |
使い方
クロスにポリッシュを適量を出し、優しく楽器を磨きましょう。
注意したいのはシルバーポリッシュとメタルポリッシュの使う頻度です。
研磨剤が含まれている為、磨きすぎると表面を削ってしまう恐れがあります。
ポリッシュと一緒に使いたいアクセサリー
ポリッシュを使う時に必須なのがクロスです。
専用の物を使って優しくお掃除しましょう!
メーカ | 型名 | 定価(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | PCM3 | ¥539 |
EMUL | EPC50M | ¥490 |
大切な楽器を愛情持ってメンテナンスしましょう!
お手入れのお悩みは店頭でも承ります。お気軽にご相談くださいませ!
管楽器担当:寺内
楽器選びからお手入れの仕方など、皆さんのサポートを致します!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。