![*ライブはもちろんDTMでもオススメ「Roland FA-07」 **特徴 FA-07 は、76 鍵セミウェイテッド鍵盤の採用により、広い音域を駆使した演奏表現がかなりに向上しています。なので、スプリット演奏の表現も幅が広がります。さらに FA-07 はシステム・プログラムVer.2.0(※)を搭載 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oota/wp-content/uploads/sites/43/2018/12/20181214-20170626-2.png)
ライブはもちろんDTMでもオススメ「Roland FA-07」
特徴
FA-07 は、76 鍵セミウェイテッド鍵盤の採用により、広い音域を駆使した演奏表現がかなりに向上しています。なので、スプリット演奏の表現も幅が広がります。さらに FA-07 はシステム・プログラムVer.2.0(※)を搭載されています。スタジオ・セット内の複数のパートのミュートを一気に操作する「サウンド・リメイン」機能を備え、レイヤー/スプリットさせた音を途切れさせることなく、瞬時に別の音に切り替えることができる機能が加わっています。
右手が忙しいときに便利!パッドの操作をディスプレイ下のボタンで代用できる「Virtual Pad」が搭載されています!
DAWとの接続時にソフトウェア・シンセサイザーを本体音色と同じように扱う「マスター・キーボード」という機能が強化されています。その他、本体のパッドと Ableton Live と連携が良く、新規スタジオ・セットの追加など様々な機能が追加されているので、制作やパフォーマンスの幅が広がること間違い無しです!
DAWとの連携も簡単
FAシリーズは、DAWと連携した音楽制作にも最適です。専用の「DAWコントロール」ボタンを押すだけで、USB経由で*、FAシリーズの演奏情報をMIDIデータとしてDAWへ送信できます。ソフトウェア・シンセサイザーを再生したり、プラグイン・エフェクトなどのコントロールも可能。また、Live、Logic Pro、SONAR、CubaseといったDAWに対応したコントロール・マップが用意されており、簡単な設定だけでDAWを操作できます。また、USBオーディオ・インターフェースとしての使用も可能。外部入力に接続した様々な音源を直接録音したり、ライン出力やヘッドホンからDAWのサウンドのモニタリングも可能です。今ならAbleton Live Liteのライセンスも付属していますので、すぐにDAWとの優れた連携を体験できます。
※USB接続を行うには、USBドライバをコンピュータにインストールする必要があります。
仕様
鍵盤 | 76鍵(セミウェイテッド鍵盤、ベロシティー対応) |
音源部 | 最大同時発音数:128音(音源負荷に依存して変化)パート数:16パート |
ディスプレイ | 5インチ・グラフィック・カラーLCD |
外部メモリー | SDカード(SDHC対応) |
接続端子 | PHONES端子(ステレオ標準タイプ),MAIN OUTPUT端子(L/MONO、R)(TRS標準タイプ),SUB OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ),AUDIO INPUT端子,LINE:ステレオ・ミニ・タイプ,GUITAR/MIC:標準タイプ,FOOT PEDAL端子(CTRL 1、CTRL 、HOLD),MIDI端子(IN、OUT),USB FOR UPDATE端子,USB COMPUTER端子(USB Hi-Speed AUDIO/MIDI対応),DC IN端子 |
電源 | ACアダプター。消費電流:1,300mA |
外形寸法 | 幅 (W)1,231 mm/奥行き (D)311 mm/高さ (H)107 mm |
質量 | 8.5 kg(ACアダプターを除く) |
付属品 | クイック・スタート、『安全上のご注意』チラシ、SD カード、SD カード・プロテクター、 AC アダプター、ローランドユーザー登録カード |
メーカー | 型番 | 価格 |
---|---|---|
Roland | FA-07 | ¥167,400(税込) |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール太田店 |
電話番号 | 0276-47-8222 |
担当 | 塚越(つかごし) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。