![*DTM安心サポートとは? 音楽制作ソフト、周辺機器のドライバインストール等の設定を代行いたします。 当店ご購入品はもちろん、他店で購入した製品のインストールご相談承ります。 専門知識を持ったスタッフが親切、丁寧に対応いたします。お気軽にご相談下さい。 ※時間がかかる設定に関してはお客様のパソコンを […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2020/12/20201225-4106580e69c24b57f7a8d704ebf154e1.png)
DTM安心サポートとは?
音楽制作ソフト、周辺機器のドライバインストール等の設定を代行いたします。
当店ご購入品はもちろん、他店で購入した製品のインストールご相談承ります。
専門知識を持ったスタッフが親切、丁寧に対応いたします。お気軽にご相談下さい。
※時間がかかる設定に関してはお客様のパソコンをお預かりし、作業完了時点でお支払いいただきます。
サポート対象ソフト(最新版のみ)
CUBASEシリーズ / ProToolsシリーズ / Ableton Live シリーズ / WAVES / Vocaloidシリーズ
インターフェースドライバ:URシリーズ / Rubixシリーズ / IK Multimedia商品
料金表
DAWソフト関連
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード&インストール) | ¥4,400 | インストールから音出し確認まで |
アップグレードサポート | ¥4,400 | ダウンロードおよびアップグレード対応 |
プラグイン関連
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード&インストール) | ¥4,400 | インストールから音出し確認まで |
音源追加設定(ボカロライブラリー含む) | ¥2,200 | インストールおよびコンテンツの正しい設定 |
アップグレードサポート | ¥3,300 | ダウンロードおよびアップグレード対応 |
オーディオインターフェース関連
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード&インストール) | ¥4,400 | インストールから音出し確認まで |
ドライバー設定 | ¥1,100 | ドライバー設定のみ |
MIDIインターフェースサポート
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード,インストール&設定) | ¥4,400 | インストールから信号確認まで |
ドライバー(エディター)設定 | ¥1,100 | ドライバー設定のみ |
接続設定 | ¥550 | MIDIコントロールチェンジのアサインチェックのみ |
総合サポート
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
DAW&インターフェース トータルインストール | ¥11,000 | DAW&I/Fインストールから音出し確認まで |
音が出ない問題への設定 | ¥3,300 |
その他共通サポート
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
メールアカウント取得 | ¥3,300 | 携帯キャリアメール以外をお勧めします |
メーカーアカウント取得 | ¥2,200 | |
iLok, e-licenser登録 | ¥1,100 |
ご注意
- ※ソフトウエアのインストールに関して、金額は1製品あたりの料金となります。
- ※DTM安心サポートお申込みにあたって「申込書兼同意書」の各項目にご記入いただく必要がございます。
- ※本サービスは細心の注意をもって実施いたしますが、パソコン(またはデバイス)の作業に際し、データの保証は致しかねます。データが消失するリスクがあることを予めご了承ください。
- ※大切なデータやパソコンの設定に関しては、お預けになる前に必ずお客様ご自身にてあらかじめバックアップをお取り下さい。
専門知識を持ったスタッフが親切、丁寧に対応いたします。お気軽にご相談下さい。
ご予約やデジタル製品のご相談お待ちしております!
お電話でのご予約も受付中! |
---|
電話をかける |
社内資格「デジタルアドバイザー」
認定スタッフ
廣木健一(デジタル・ピアノアドバイザー)
井上洋一(デジタル・ギターアドバイザー)
伊藤貴一(デジタル・ギターアドバイザー)
プロフィール |
---|
■ベース歴8年・ギター歴6年・作曲歴2年 ■バンド活動の傍ら、作曲・録音を始めました。邦ロックやシューゲイザーのサウンドが好きです ■DAWソフトはCubase、StudioOneを使用しています。作曲とマスタリングで使い分けています。 ■ボカロPとしての活動と並行して、ボーカリストを迎えてオンラインでの楽曲制作も行っています ■バンド活動をメインで行っていたためベースやギター、ドラムなどのフレーズからの作曲がメインです。 ■作曲からマスタリングまでを自室ですべて完結させています。 ■自己完結ですべてやりたい!というご相談お待ちしております! |
原田昌和(ギター・デジタルアドバイザー)
プロフィール |
---|
■過去に20以上のバンドに在籍!幅広いジャンル、数多くの楽曲の演奏、作編曲をしてきました。 ■学生時代にavaxから自身の作曲した楽曲をリリース! ■ギター、キーボードの演奏、ベース、ドラム、シンセサイザー、オーケストラの打ち込みができます。 ■楽曲の中で使えるギターの音作り(ギター本体の木材、パーツ、機材やプラグインの使い方)、フレーズ作りに詳しいです! ■音楽理論やアレンジメントを日々研究、作曲には自分なりの美学があります! ■店頭で制作した楽曲を聴くことができます!大高店でお待ちしております! |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。