![*あなただけの1本を探してみませんか? 島村楽器イオンモール大高店では、トランペット、トロンボーンなど様々な金管楽器を展示・販売しております。]]初めての方から、学生の方やご経験者の大人の方まで、]]専門のスタッフがお客様のとっておきの1本が見つかるようにお手伝いをさせて頂きます!]]管楽器について […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2019/11/20191122-4aa6a6d0b7fca4da03d5c19369e07ec5.png)
あなただけの1本を探してみませんか?
島村楽器イオンモール大高店では、トランペット、トロンボーンなど様々な金管楽器を展示・販売しております。
初めての方から、学生の方やご経験者の大人の方まで、
専門のスタッフがお客様のとっておきの1本が見つかるようにお手伝いをさせて頂きます!
管楽器についてのご不明な点などはお気軽にご相談ください。
でも、大高の島村にはユーフォないし・・・
いえいえ、お客様!ユーフォあるんです!
YAMAHAユーフォニウム試奏会では定番機種が吹き比べ出来ます!
吹奏楽部の方にオススメの機種をお試し頂けます。
11月18日(月)~24(日)までの期間限定となっております。
なかなか試奏出来ないユーフォを実際に吹けるチャンスですよー!
今回は、吹奏楽部の方にオススメのYAMAHA定番機種を2本揃えました。
YEP-621S
初めての方にも、ご経験者の方にもオススメの人気モデルです。
太く充実した低音域と輪郭のはっきりとした響きに、
第4ピストンを左手で操作するサイドアクションの仕様になっているので演奏性が向上しています。
メーカー | YAMAHA |
---|---|
型名 | YEP-621S |
定価(税込) | ¥429,000 |
販売価格(税込) | ¥364,650 |
- 銀メッキ仕上げ
- バルブシステム:4ピストン(第4ピストンはサイドアクション)
- 調子:B♭-ベル材質:イエローブラス
- 付属品:マウスピース、専用ケース|
YEP-642S
YEP-621Sと比べると少し抵抗のある吹き心地ですが、パワフルな低音域とフォーカスされた高音域を兼ね備え、全音域を通じてのダイナミクスレンジを向上させています。
メーカー | YAMAHA |
---|---|
型名 | YEP-642S |
定価(税込) | ¥429,000 |
販売価格(税込) | ¥364,650 |
- 銀メッキ仕上げ
- バルブシステム:4ピストン(第4ピストンはサイドアクション)
- 調子:B♭/F (コンペンセイティング・システム)
- ベル材質:イエローブラス
- 付属品:マウスピース、専用ケース
コンペンセイティングシステムとは・・・
YAMAHA YEP-642Sなどに搭載されている「音程を補正してくれるシステム」のことです。
迂回管を設置することによって、低音域の音程がより正確吹けるようになります。
替え指を考えなくても低音域の速いパッセージが吹けるようになるメリットもあります。
ただし、抵抗感が強くなるので初心者にとっては少し重たい吹き心地に感じることも。
特集ページ
担当イチオシの情報をご紹介いたします!
- ☆島村楽器大高店の吹奏楽応援ページ☆
- 吹奏楽部必見!チューナーメトロノームのディズニーコラボモデル発売!
- 吹奏楽部の必需品!3Dバンドブックのご紹介!
- 木管楽器のマウスピース選び
- 金管楽器のマウスピース選び
管楽器専門スタッフがご案内いたします
当店では管楽器専門スタッフがお客様の管楽器ライフを全力でサポート致します。
- 「部活でマウスピース買うように言われたけど違いが分からない・・・」
- 「はじめたばかりで吹けるか不安・・・」
- 「メーカーや値段がいろいろ・・・何が違うの?」
- 「古い楽器があるけど使えるかな・・・?」などなど
楽器選びはもちろん、マウスピースやリード、お手入れ用品の事まで、なんでもご相談ください。
初めての方には専門スタッフが楽器の持ち方や音の出し方もご案内いたします。
まずは楽器に触れてみることが一番大事です!
自分だけのMy楽器とステキな管楽器ライフを楽しんでみませんか?
店頭やお電話でのご相談は勿論、下記「お問い合わせ窓口」からもお問い合わせを承っております。
ぜひ当店の管楽器担当までお気軽にお問合せ下さい!
管楽器専門アドバイザーのご紹介
管楽器アドバイザー 古賀 |
小学生からピアノを習い始め、中学・高校と吹奏楽部でアルトサックス・テナーサックスを演奏していました。音楽に携わる仕事がしたいと思い、専門学校では管楽器の修理技術などを学びました。島村楽器管楽器アドバイザー資格取得。学生の頃は、春の新入生歓迎会→夏には吹奏楽コンクール→秋には体育祭やマーチング→冬には定期演奏会、、、と一年中吹奏楽漬けでした。あの頃を懐かしく思いながら、現在は子育てにも奮闘中です!お父さん、お母さんのお気持ちや不安な点もどんどん聞かせて下さい。ご家族みんなで部活を応援できるように、サポートさせて頂きます。何でもご相談下さいね! |
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。