![こんにちは!ピアノインストラクターの武藤です!]]今回は[!!自作の曲をピアノ弾き語りされているAコースの会員様!!]のインタビューをご紹介させていただきます。 **平日も土日も通える!]]ピアノサロン一番人気のAコースです! 会社員の方は[!!仕事帰りやお休みの土日に!!]、予約制なので[!!シフ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2017/11/20191025-2da2fff3ba3bb0fe75217f73e3c1b54c.png)
こんにちは!ピアノインストラクターの武藤です!
今回は自作の曲をピアノ弾き語りされているAコースの会員様のインタビューをご紹介させていただきます。
平日も土日も通える!
ピアノサロン一番人気のAコースです!
会社員の方は仕事帰りやお休みの土日に、予約制なのでシフト制の方にもレッスンスケジュールが組みやすいおススメのコースです。学校帰りの学生さんもAコースで多くの会員様が通われています。
それでは、さっそくインタビュースタートです!
【インタビューの一覧】
Q1.ピアノサロンを始めたきっかけは? Q2.練習曲とレッスン内容を教えてください! Q3.好きな音楽やジャンルは? Q4.レッスンに通ってみていかがですか? Q5.今後の目標は? Q8.レッスンを検討中の方へ一言! |
ピアノサロン会員様の、Iさんにインタビュー!(Iさん 60代 男性)
Q1.ピアノサロンでのレッスンを始めた時期と、きっかけを教えてください!
実はピアノサロンを始めたのは最初は20年前だったんです。でもその時は1年ですぐやめちゃって、それからは独学でやっていました。 もう一度始めようと思ったきっかけは5年前で、たまたま島村楽器名古屋パルコ店に行ったら「YOUR STAGE」のプレコンサートがやっていたんですよ。それで楽しそうに演奏される大人のみなさんを見て、いいなぁ~と。自分も舞台に立って演奏したいと思い、再開しました。 |
Q2.練習中の曲を教えてください!またレッスンではどのようなことをしていますか?
今は甲斐バンドの「安奈」の弾き語りを練習しています。 僕はピアノソロだけじゃなくて、弾き語りやオリジナル曲をつくったりといろいろ挑戦しています。初めて曲を作ったときは歌の音源を武藤さんに渡して、その曲に合ったコードを教えてくださって、そこからAメロ、Bメロ、サビなどどんな伴奏にしていくかひとつひとつ相談を重ねて作ったりしました。 今作っている曲はコードだけまた武藤さんに教えて頂いて、伴奏のアレンジは自分ひとりで挑戦しています。 完成したら、8/10にお店にて開催される「HOT LINE」で披露したいと思っていますので、良かったら聴きに来てくださるとうれしいです! |
Q3.好きな音楽や、よく聴く音楽のジャンルを教えてください。
甲斐バンドが大好きです。バンドスコアを当時買ったりしていましたね。 でもクラシックも小さいころから好きで聴いていました。X JAPANやT-BOLANも好きだし・・・好きなジャンルはとにかくたくさんあります。 |
Q4.島村楽器のピアノサロンに通ってみていかがですか?
独学でやっていた頃とやっぱり違うなと感じています。 自分では気づけなかった欠点といいますか・・・、苦手なところで止まってしまったりキレイな音で弾けなかったりっていうなぜ上手く弾けないのかっていう原因がわからず弾き続けていたりしてたんですけど、その何故かっていう原因と解決方法を教えてくださるので、どんどんいい音で流れ良く弾けるようになっていくのが楽しいです。 |
Q5.今後の目標を教えてください!
たくさんあるんですよね。弾き語りのレパートリーをどんどん増やしたいとか、難しい曲を弾いてみんなをビックリさせたい!っていう野望だったり(笑) 究極の目標は「ラ・カンパネラ」です、やっぱあのカッコよさは憧れます! あとはオリジナル曲も作ったりしているので、ピアノサロン会員の方の前でいつか作った曲を披露してみたいです。 |
Q6.最後に、レッスンを検討中の方へ一言お願いします!
ピアノはまず音出すのがカンタンなんですよね。押せば鳴る!だから誰でもできる!準備と後片付けもめんどくさくない!フタ開けて閉じるだけ!(笑)これも続けられる理由になっているかなと思っています(笑) これを見られている方はピアノサロンに興味があったりやってみようか迷っている方だと思うんですけど、自分の経験からして独学と習うとだと明らかに違ったんです。弾けないモヤモヤがどんどんなくなるし、刺激のあるイベントが多いし、いろんな学びがあって習ってよかったなぁと。 迷っているならやってみたらどうかなと思います。ピアノぜひ楽しんでくださいね。 |
Iさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!
インタビュー内でお話がありました「HOT LINE」のIさんご出演予定は8/10(土)になります。
アーティスト名は「よろしくおねがいしまむらがっき」と・・・愛を感じます(笑)
私もお手伝いさせていただいた楽曲を披露してくださるそうで、私も楽しみです♪
Iさんの素敵な歌声とピアノアレンジ、ぜひ聴いてみてください♪
Iさん、ありがとうございました!
【第5回アコパラ】店予選vol.3 ライブレポート!
【第5回アコパラ】店予選vol.3 ライブレポートの詳細はコチラ!
【HOTLINE2019】募集開始!
体験レッスン受付中です!
『レッスンの雰囲気はどんな感じだろう?』
『インストラクターはどんな人なんだろう?』
と、興味はあるけど不安な方も多いのではないかと思います。まずは、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?
30分の体験レッスン!
楽器経験者の方はもちろん、初めての方も大歓迎です!興味のある方はぜひ一度体験にいらしてください!レッスンの雰囲気、ピアノを演奏する楽しさを味わってみましょう!
下記のご予約フォーム、またはお電話・店頭にてご予約下さい。
ピアノインストラクター武藤にご相談ください!
直接お会い出来たり、お話しが出来たら、より詳しくピアノサロンのご紹介が出来るかと思います。ピアノサロンについて気になる事、ご不明な点がありましたらいつでもピアノインストラクター武藤にご相談ください。
体験レッスンや店頭で皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!
武藤 菜摘(むとう なつみ) 担当曜日:月・火・金・土・日曜日
インストラクターからのコメント
私が担当するピアノサロンでは、現在10~60代という幅広い年代の方々に通っていただいております。お客様のご要望をしっかりお伺いし、お一人お一人に合わせたオーダーメイドレッスンをしておりますので、初めての方も経験者の方でも安心して通っていただけます♪
新たな音楽との出会いが生まれるのもレッスンの楽しさのひとつです!皆様の素敵な音楽ライフを、ピアノインストラクター武藤がサポートさせていただきます!
体験レッスンも行っておりますので、興味のある方はぜひ一度体験にいらしてください。お待ちしております。
ピアノサロン総合ページはこちら
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗 | 島村楽器イオンモール大高店 |
---|---|
音楽教室担当 | 武藤 |
電話番号 | 052-629-5101 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。