![こんにちは!ピアノインストラクターの武藤です!]]今回は[!!平日の夜、お仕事帰りにピアノサロンに通われているAコースの会員様!!]のインタビューをご紹介させていただきます。 ***ピアノサロン一番人気のAコースです! 会社員の方は[!!仕事帰りやお休みの土日に!!]、予約制なので[!!シフト制の方 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2018/11/20191022-80d4e46a2cfeeaa3b156ae8519a4c5b4.png)
こんにちは!ピアノインストラクターの武藤です!
今回は平日の夜、お仕事帰りにピアノサロンに通われているAコースの会員様のインタビューをご紹介させていただきます。
ピアノサロン一番人気のAコースです!
会社員の方は仕事帰りやお休みの土日に、予約制なのでシフト制の方にもレッスンスケジュールが組みやすいおススメのコースです。学校帰りの学生さんもAコースで多くの会員様が通われています。
それでは、さっそくインタビュースタートです!
【インタビューの一覧】
Q1.ピアノサロンを始めたきっかけは? Q2.練習曲とレッスン内容を教えてください! Q3.好きな音楽やジャンルは? Q4.ピアノサロンに通っていかがですか? Q5.レッスンの雰囲気は? Q6.今後の目標を教えてください! Q8.レッスンを検討中の方へ一言! |
ピアノサロン会員様の、Sさんにインタビュー!(Sさん 40代 男性)
Q1.ピアノサロンでのレッスンを始めた時期と、きっかけを教えてください!
2012年に、始めは名古屋パルコ店のピアノサロンに入会して、現在は大高店に移動してきました。名古屋パルコ店の島村楽器の隣に文房具屋さんがあるんですけど、最初はそっちに用があったんです。それで「隣の楽器店、ピアノがいっぱいあるな~」と思ってちらっと見ていたら、ピアノインストラクターに声をかけられ・・・そのままピアノサロンを始めていました(笑) 子供がピアノを習っていたので、もともと家にピアノはあったんです。いつか自分がピアノをやってみたいなと思っていたので、声をかけていただいたことがきっかけでやる踏ん切りがつきました! |
Q2.練習中の曲を教えてください!またレッスンではどのようなことをしていますか?
今は、1月にあるピアノサロンパーティーでの演奏に向けて、ビートルズの「Hey Jude」を練習中です。 レッスンでは、普段の練習でどうしてもうまく弾けないところを相談しています。「ここが思うように弾けなくて・・・」というと「ここはこうするといいですよ~」と解決策を教えてくれます。モヤモヤしてたのがどんどん解決していくので、レッスンに行くたび新たな発見が出来るのが楽しいし、すかっとして気持ちいいです。 |
Q3.好きな音楽や、よく聴く音楽のジャンルを教えてください。
昔は流行の曲などが多かったですが、最近はクラシックも好きでよく聴いたりコンサートにも足を運ぶようになりました。僕の会社、クラシックが常にBGMで流れているんですよ。なので、それを聴きながら「次はこの曲やってみたいな~」なんて思いながら仕事してます(笑) |
Q4.島村楽器のピアノサロンに通ってみていかがですか?
ピアノサロンにレッスンに行く日は絶対に残業しない!って決めてます。普段の生活の中で、ピアノというアクセントが入ったことで、気分の入れ替えが出来るようになりました。上司の立場になると教えることが多いのですが、この年で新たなジャンルを教えてもらえるって、すごくわくわくします! |
Q5.レッスンの雰囲気はどんな感じですか?
インストラクター武藤さんの雰囲気もありますが、すごく和やかです。ふわふわしてます(笑)ピアノは厳しいイメージがありましたが、そんな感じは全然なく、レッスンの30分間は穏やかなんですけど学べることは刺激的!というイメージですね。 |
Q6.今後の目標を教えてください!
今後の目標は、クラシックをもっと弾けるようになることです。ショパンのノクターンを前に弾いたことがありますが、もう一曲ショパンの何か挑戦してみたいなと思ってます。あと、迫力あるものやカッコイイ曲にもやってみたいですね。 |
Q7.最後に、レッスンを検討中の方へ一言お願いします!
先程も言いましたが僕の家にはピアノがあったので、まだ身近な存在だったと思うのですが、ピアノと触れ合う機会が今までなかった方はピアノ教室って敷居が高く感じるんじゃないかな?と思います ピアノサロンは、気負わずにやれますしプレッシャーもなくのんびりやれるので、気になる方はぜひやってみてください!僕ものんびり無理なくやれるから、長くピアノと付き合っていけてると思います。ぜひ楽しんでください~。 |
Sさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!
Sさんはピアノの他にも、様々な趣味をお持ちの方なので、趣味のひとつとしてピアノも無理なく楽しく続けてくださっています。アウトドアな方なので「今週はどこ行かれたのですか?」「今週は~・・・」という近況報告からよくレッスンが始まっています。Sさんもとても穏やかな方なので、空間がふわふわしてるのは私も感じてます(笑)でもレッスンの時はけじめつけて真剣にやっています・・・!
Sさん、ありがとうございました!
体験レッスン受付中です!
『レッスンの雰囲気はどんな感じだろう?』
『インストラクターはどんな人なんだろう?』
と、興味はあるけど不安な方も多いのではないかと思います。まずは、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?
30分の体験レッスン!
楽器経験者の方はもちろん、初めての方も大歓迎です!興味のある方はぜひ一度体験にいらしてください!レッスンの雰囲気、ピアノを演奏する楽しさを味わってみましょう!
下記のご予約フォーム、またはお電話・店頭にてご予約下さい。
ピアノインストラクター武藤にご相談ください!
直接お会い出来たり、お話しが出来たら、より詳しくピアノサロンのご紹介が出来るかと思います。ピアノサロンについて気になる事、ご不明な点がありましたらいつでもピアノインストラクター武藤にご相談ください。
体験レッスンや店頭で皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!
武藤 菜摘(むとう なつみ) 担当曜日:月・火・金・土・日曜日
インストラクターからのコメント
私が担当するピアノサロンでは、現在10~60代という幅広い年代の方々に通っていただいております。お客様のご要望をしっかりお伺いし、お一人お一人に合わせたオーダーメイドレッスンをしておりますので、初めての方も経験者の方でも安心して通っていただけます♪
新たな音楽との出会いが生まれるのもレッスンの楽しさのひとつです!皆様の素敵な音楽ライフを、ピアノインストラクター武藤がサポートさせていただきます!
体験レッスンも行っておりますので、興味のある方はぜひ一度体験にいらしてください。お待ちしております。
ピアノサロン総合ページはこちら
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗 | 島村楽器イオンモール大高店 |
---|---|
音楽教室担当 | 武藤 |
電話番号 | 052-629-5101 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。