DTMサークル「ボカログ」第1回レポート

イオンモール大高店

イオンモール大高店店舗記事一覧

2021年12月13日

*記念すべき第1回はセミナー形式で行いました! 現役ボカロPであるスタッフの井上・廣木が講師となり、曲の作り方をサークルメンバーのみんなで学びました。]][!!作詞・作曲・編曲(アレンジ)の基礎!!]を盛りだくさんの内容で実演講習。2時間があっという間でしたね。 *実施内容レポート 始めに軽くスタッ […]

記念すべき第1回はセミナー形式で行いました!

現役ボカロPであるスタッフの井上・廣木が講師となり、曲の作り方をサークルメンバーのみんなで学びました。
作詞・作曲・編曲(アレンジ)の基礎を盛りだくさんの内容で実演講習。2時間があっという間でしたね。

実施内容レポート

始めに軽くスタッフの自己紹介やボカロ・DTMについてお話しさせていただき、さっそく曲作り開始!

Cubase(DAWソフト)を使って実践

ボカロ界隈で定番の作曲ソフト「Cubase」を使用して実際に曲を作っていきます。

時間が限られているので今回は曲の一部分(サビ)を制作。
まずはファイルの作成方法からおすすめの初期設定、制作を始める前の下準備などの解説。
次に曲調やテンポの決め方、基本的なリズムパターンの考え方を理解しながら進めていきます。

曲の作り方に正解はなく、様々な制作手順がある事もご紹介。

メロディーや歌詞から作るパターン
コード進行から作るパターン
伴奏の土台から作るパターン
などなど。

今回は③伴奏の土台(リズム)から作っていく方法を選び、実際にドラムを打ち込んでいくところから始めました。

コード進行を考える

大枠のリズムパターンが出来たら、曲の雰囲気を決める要となるコード進行を考えていきます。

ボカロ曲をはじめとした日本の楽曲でよく使われるコード進行パターンを紹介。コードの仕組みをかみ砕きながら基本を押さえていきます。

実際にギターで鳴らし聴いてみてどのコード進行を使って制作するかをみんなで決め、ピアノやベースをCubaseで打ち込んでいきました。

メロディーを考える

ここで我らがVOCALOIDの登場です。
入力した伴奏を流しながら鼻歌などでメロディーを考え、入力していきます。
音楽理論が分からなくても大丈夫。"この中ならどの音階を使ってもいいルール(スケール)"を使いメロディーを組み上げていきます。

Piapro Studio(ピアプロスタジオ)というエディタを使いVOCALOIDの音声を入力。ピアプロスタジオは初音ミクV4Xを買うと標準で付いてくる編集ソフトです。

歌詞を考える

参加したサークルメンバーで歌詞の案を出し合い、風景や感情のイメージから連想ゲームのようにワードを挙げていきます。今回は候補に挙がった「学園祭」というワードから「青春」をテーマに広げていきました。

候補に出たワードを書き出し、それを組み合わせたり派生させたりアイデアを出し合いながら進めていきます。

歌詞の入力、ボーカロイドの調声

メロディーに歌詞を乗せていきます。ひらがなを使ったシンプルな操作で簡単入力。
この段階で言葉に合うようにメロディーの調整や変更も行います。

ボカロを自然な歌い方や個性的な歌声にするための調声テクニックを紹介。やればやるほど奥が深い作業ですが、難しくなってしまうので今回は基礎的な操作のみを伝授。それだけでもかなり変わります。

アレンジを考える

リズム+コード進行+メロディーだけの状態にひと手間加えて楽曲の色を出していきます。
今回は2時間という限られた時間だったので、ギターフレーズのみ追加で録音しました。

質問タイム

知りたいことや疑問に感じる点は人それぞれ違うので積極的に手を挙げていただきました。誰かが質問をすることで周りも勉強になる素敵な時間でしたね。

続きは第2回で

第1回の内容だけではまだ不十分なアレンジの続きを行います。そして、聴きごたえのある楽曲に仕上げていくミックス・マスタリングを学びます。

今後のサークル開催予定

第2回 1/9(日) ミックス・マスタリングセミナー

前回作ったワンフレーズを編集(ミックス・マスタリング)し、ネット上などで公開できる聴きごたえのある状態の音源に仕上げていく作業を解説します!

日時 参加費(税込)
2022年1月9日(日)
11:00~13:00
¥500
2022年1月9日(日)
15:00~17:00
定員につき受付終了しました

第3回 3/6(日) 楽曲鑑賞会・交流会・質問会

スタッフやサークルメンバーそれぞれが作ったボカロ曲のデモ(完成版でももちろんOK)を参加者で鑑賞しあう会です。
制作のこだわりなどを披露し楽しく意見交換しましょう!もちろん、楽曲を用意せず他の方の楽曲を聴くだけでの参加も大歓迎です!制作途中の楽曲にアドバイスが欲しいという方も是非ご参加ください。

そのほかにも

・第1回、第2回で作ってきた楽曲を振り返りながらさらに良くしていくコツを紹介
・ボカロやDTMに関する質問コーナー
・メンバー同士の意見交換や雑談タイム

を予定しています。

日時 参加費(税込)
2022年3月6日(日)
15:00~17:00
¥500

※各日程持ち物は特にありません。第3回の作品鑑賞会・交流会で楽曲を披露したい方はUSBメモリ等のメディアでお持ち込みください。

【サークルの詳細・参加登録はこちら】

ボカログ番外編 開催決定!

入門向けセミナー大好評につき、ワンランク上の制作を目指したより専門的なセミナーの開催が決定!

VOCALOID調声上級編、EQ(イコライジング)講座、プラグイン講座など、中上級者向けに現場レベルのより深堀したセミナーを準備しております。
詳細は追ってお知らせいたしますので、当店のTwitterをフォローもしくはイベント情報のLINEを登録して情報をお待ちください!

友だち追加

担当スタッフ

井上(いのうえ) 廣木(ひろき)
本業はボカロPですが、時々お店を手伝いに来ています。音楽業界での経験を活かして皆さんの音楽制作をサポートいたします。 当店のDTM担当兼ボカロPです。音楽理論オタクです。皆さんをボカロ沼に引きずり込みます。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。