【エレキギター】意外と便利?!バリトンギター

イオンモール大高店

イオンモール大高店店舗記事一覧

2024年01月18日

皆さんこんにちは! 島村楽器イオンモール大高店の原田です! 今回は、先日入荷したバリトンギターについてご紹介いたします! こちらが当店に入荷したバリトンギターです。 一見すると普通のテレキャスターに見えますが、チューニングを通常のエレキギターよりも低くして演奏する楽器です。 音域、音色がギターとベー […]

皆さんこんにちは!

島村楽器イオンモール大高店の原田です!

今回は、先日入荷したバリトンギターについてご紹介いたします!

エレキギター(バリトンギター)Squier by Fender Cl V Baritone Custom Telecaster

エレキギター(バリトンギター)Squier by Fender Cl V Baritone Custom Telecaster



¥68,200税込

こちらが当店に入荷したバリトンギターです。

一見すると普通のテレキャスターに見えますが、チューニングを通常のエレキギターよりも低くして演奏する楽器です。

音域、音色がギターとベースの中間になっており、独特のポジションを確立しています。

チューニングについてはいろいろな例があるので、下の方で代表的なものをご紹介します。

低いチューニングに合わせて、弦長も長く(27インチ)、弦も通常より太いものをします。

チューニングについて

使用用途によって様々なチューニングで演奏される楽器ですが、こちらでは代表的なチューニング例を3つご紹介します。

・4度下げチューニング

6弦5弦4弦3弦2弦1弦
BEADF#B

通常のギターのレギュラーチューニングから完全4度(5フレット分)低くしたチューニングです。

(レギュラーチューニングの)Cコードを押さえて弾くと、Gコードの音が鳴ります。

・5度下げチューニング

6弦5弦4弦3弦2弦1弦
ADGCEA

通常のギターのレギュラーチューニングから完全5度(7フレット分)低くしたチューニングです。

(レギュラーチューニングの)Cコードを押さえて弾くと、Fコードの音が鳴ります。

・オクターブ下げチューニング

6弦5弦4弦3弦2弦1弦
EADGBE

通常のギターのレギュラーチューニングから1オクターブ(12フレット分)低くしたチューニングです。

通常のエレキベースと同じ音域まで鳴らすことができます。

ここまでチューニングをさげると、弦のテンションが低くなりすぎて音がぼやけてしまうので、弦長が30インチ以上のものを使用するのが一般的です。

※fenderでは弦長約30インチの6弦楽器(Bass VIなど)はベースの一種としており、厳密にはバリトンギターとは異なります。

いつ使うの?

通常のギターよりも音が低く、ベースほど音が太くないのが特徴です。

音楽ジャンルの違いや一緒に演奏する他の楽器に合わせて、ギターのようにコードを弾いたり、ベースのようにルート音だけ弾いたり柔軟に対応出来ます。

・アコースティック編成

アコースティックギターやカホンなどを使ったアコースティック編成で演奏するパターンです。

「もう少し低音が欲しいけど、ベースだとサウンドが重すぎる」というときに採用されます。

低いポジションでコードを弾いて音圧を稼いだり、低音弦を単音弾きして細かなリズムを表現したりと、活躍の場は多いです。

・カントリーミュージック

ブリッジミュートを活用した歯切れのいい独特のサウンドから、カントリーミュージックでもよく使われます。

アメリカではカントリーミュージック自体が一般的なこともあり、バリトンギターの普及率も高いです。

・ハードロック・ヘビィメタル

迫力のある低音が好まれるジャンルでも使われます。

同じように多弦ギターも使われますが、ネック幅が広くなりすぎて演奏しにくい場合にバリトンギターが採用されます。

ご試奏大歓迎!

こちらでご紹介したギターは、島村楽器イオンモール大高店でお試しいただけます!

実際に手に取っていただくと、文章では伝わりきらないいろんな発見があると思います。

たくさん試して、みなさんに合ったギターをお選びください!

ご試奏だけも大歓迎です!

「遠くて弾きに行けない、、、」って方もお近くの島村楽器でお試しいただけます!原田までお問い合わせください!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。