![CONTENTSWILH.STEINBERG(ウィルヘルム・スタインべルグ)の特徴AT23DCLのご紹介島村楽器社内資格「ピアノアドバイザー」電子ピアノ総合ページはこちらWILH.STEINBERG(ウィルヘルム・スタインべルグ)の特徴 1877年ドイツ東部のアイゼンベルグ市にて創業。ドイツで厳しい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2022/12/20221203-detail_23dc-1.jpg)

WILH.STEINBERG(ウィルヘルム・スタインべルグ)の特徴

1877年ドイツ東部のアイゼンベルグ市にて創業。ドイツで厳しい基準をもつピアノメーカーの部品を提供することで、高度の技術力を持つピアノ製造工場へと成長していきました。スタインベルグのピアノは全て、美しく澄んだ音色が特徴です。職人の伝統と感性、熟練の技術が生み出す芸術の一品をお届けします。
AT23DCLのご紹介

熟練の職人が丁寧に仕上げた外装、黒鍵には肌触りの良い黒檀天然木を採用、響板や弦・ハンマーなど素材の良さにこだわり製作されたピアノです。118cmモデルに比べて幅広い演奏表現が可能です。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | スペック詳細 |
---|---|---|---|
WILH.STEINBERG (ウィルヘルム・スタインベルグ) | AT23DCL | ¥847,000 | 高さ123×幅146×奥行62.5(cm) 215kg |
響板・支柱
響板はシュツルト社製(ドイツ)のSolid tone Woodを採用、美しい音色が得られます。
耐久性と良い音を生み出すために、支柱の配置が工夫されています。ピアノ弦は1本90Kgの張力があり、1台で20tに耐えられる強度が必要です。

ドイツ製ハンマー
レンナー社製の最高級フェルトを使用。美しい音色、幅広い表現力を可能にしました。

鍵盤蓋(スローダウン機構付)
演奏者に安全なスローダウンを外装に合わせて美しい曲線で装備。
※途中から手を離してもゆっくりしまる独自のスローダウンシステムを採用しています。

黒檀黒鍵
黒鍵盤に黒檀を採用。指なじみの良いタッチと高級感をお楽しみいただけます。

シルバーパーツ
エンブレム、蝶番、キャスターにモダンなシルバーパーツを採用しました。

トップサポート
屋根を支え、ピアノ内部の音を演奏者が確認できるトップサポートにブラックパーツを採用。

島村楽器社内資格「ピアノアドバイザー」
ピアノアドバイザーとは、ピアノ専門性試験に合格したスタッフのみが所有する島村楽器の社内資格です。
多くのメーカーを取り扱う島村楽器だからこそ、各メーカーの良さをしっかりお伝えし、お客様にとってより最適なピアノをご案内いたします!
私たちがご案内いたします

ピアノアドバイザー前村 睦実
電子ピアノ・キーボード・楽譜を担当しています!
メーカーごとの違いや年齢・用途に合わせたピアノをご提案いたします!
ピアノ選びのご相談お待ちしております♪

ピアノアドバイザー長井 里奈
中学校で吹奏楽部に入部しホルンを始め、大学では管楽器の奏法や修理を学んできました。
大学の授業がきっかけでピアノを始めて、今は趣味としてのんびり続けています!皆さんも楽しくピアノ弾きましょう♪

ピアノインストラクター武藤 菜摘
4歳よりピアノを始め、名古屋芸術大学音楽学部演奏学科ピアノコースを専攻。
大人のための予約制レッスン「ピアノサロン」を担当しています。
お客様のご要望をお伺いしたオーダーメイドレッスンをしておりますので、初めての方も経験者の方でも生活リズムに合わせて無理せずお通いいただけます。
ぜひ一緒にピアノを楽しみましょう!
電子ピアノ総合ページはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。