![こんにちは!かれこれホルンを吹き続けて10数年。イオンモール大高店 管楽器アドバイザーの長井です。街でよく見かけるケースといえば、マーカスボナのケース。4年前に、晴れてマーカスボナユーザーになった私がこのケースの魅力をたっぷりお届けいたします!実際にご購入いただいたお客様のレビューもご紹介しておりま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2023/07/20230722-0b882ff3dfa985496d65779935599396.png)
こんにちは!かれこれホルンを吹き続けて10数年。イオンモール大高店 管楽器アドバイザーの長井です。
街でよく見かけるケースといえば、マーカスボナのケース。
4年前に、晴れてマーカスボナユーザーになった私がこのケースの魅力をたっぷりお届けいたします!
実際にご購入いただいたお客様のレビューもご紹介しておりますので、皆様の参考になれば幸いです。

名前 | 長井(ながい) |
---|---|
プロフィール | 中学校で吹奏楽部に入部しホルンを始めました。 高校ではマーチングや部長を経験。社内認定資格「管楽器アドバイザー」認定。 管楽器の選び方や、お手入れの事、吹奏楽部の事など・・・分からない事があればお気軽にご相談ください!充実した管楽器ライフを送れる様サポート致します! |
CONTENTS
商品のご相談や、来店予約はこちら

MB5シリーズ商品詳細(※YAMAHAのカタログ参照)
今回はこの中から、私が購入したMB5stH(ハイコンパクト)をご紹介したいと思います!

マーカスボナケースのここが魅力!オススメポイント3つ!
1.持ち運びがしやすい!
ホルンを持って移動って大変です。
学生の時は毎日、学校から自宅までよく運んでいました。楽器の重さで肩にとても負担がかかり疲れてしまうことも。
肩掛けのストラップが丈夫で、自分の肩に馴染むのもポイントの一つです。
実際にこのケースを30分ほど背負って歩いてみましたが、前に使っていたケースに比べると肩の負担は減った気がします。

2.ケース内の収納が抜群
①譜面台・・・折り畳み式の譜面台が入ります。
②ミュート・・・ミュートが入ります。
③マウスピースポーチ・・・2本収納可能です。
譜面台やミュートはかさばるので、演奏会の本番や練習での移動時にありがたいです!
ケースの種類によっては譜面台が収納できないものもありますのでご注意ください!!

3.豊富な種類とカラーから選べる(※YAMAHAカタログ参照)

3つのオススメポイントを踏まえ、大きさの比較とケース内の仕切りについてご紹介!
正面からの写真
①に比べると②の方が若干背が高い様に見えます。正面から見るとマーカスボナ特有のコンパクト差が分かりにくいので
横からも撮ってみました。※①今回私が購入したマーカスボナのケース・②が元々使用していたハンスホイヤー純正のケースです

横から撮った写真
よく見てみるとベルをしまう部分の出っ張りが少ない分①の方がコンパクトに見えます!

しっかりと固定されていて安心!
クッションや仕切りが取り外せるので、使用する楽器にあわせてお使いいただけます。

私がマーカスボナのケースを選んだ理由
長い間使っていくことができると思ったから
ケースの造りがしっかりしている。と感じたのが第一印象です。
この先買い替えずに使えるケースを探していたので、マーカスボナにしました。
一度は持ってみたかったという、憧れもありました。
ケース内の収納が充実していたから
普段から荷物が多い私にとって、ケース内にこれだけ収納ができるのは最高です。
意外にもかさばるのが譜面台。折り畳むことができても、カバンに入れるとなると荷物になります。
背中の部分もチャックになっており、薄めの教則本であれば収納可能ですよ。

自分の好きなカラーを選ぶことができたから
購入する前に『何色にしようかな?』と悩む時間も楽しかったです。
実際に街中でマーカスボナのケースを持っている人を見かけては『あの色もいいな』と観察する日々。
結果、落ち着きのある茶色がこの先飽きずに使っていけそうだなと思い選びました。

実際にマーカスボナケースをご購入いただいたお客様のレビューをご紹介!
MB5stH CGYをご購入(2024年1月購入)
更新中

MB2N BLをご購入(2022年11月購入)
『ケースが丈夫なので、持った時に安心感があります。見た目がかっこいいのでテンションが上がります!』
現在、受注にかなり時間をいただいており、お客様に納品ができたのが今年の7月に入ってからでした。
とても楽しみにしてくださっており、納品した際は念願のマーカスボナにお客様も嬉しそうな様子でした!
ワンピースタイプの楽器を使っていらっしゃるお客様です!背負った所も撮影させていただきました!
このタイプでも譜面台と楽譜の収納が可能!(ちなみにミュートも収納できます!)

MB5stH BROWN2016をご購入(2020年7月購入)
『譜面台が入るのはやっぱり楽です!正直、譜面台と楽器が入ると少し重く感じましたが、背負ってみるとあまり気にならなかったのと、荷物が多いときは絶対に楽!!色味もレザーでおしゃれ!!』
なんと!!受注生産のケース!!
私も初めて実物を見ることができましたが、ナイロンの素材のものよりも手触りも良く
見た目の高級感が増しますね。中のマウスピースポーチまでレザーの素材・・・こだわりが凄いです。

ご購入の前にお気軽にご相談ください!
今回はMB5シリーズを主に紹介していきましたが、他にもホルンケースだけでも種類はとても豊富です。自分の楽器が本当に入るのか、試して確認をしてから購入しましょう。実際にケースを見てみたい!という方は、お電話にてお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
店舗名 | イオンモール大高店 |
---|---|
電話番号 | 052-629-5101 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。