![こんにちは!大高店 マイクなどなど担当の伊藤です!コロナの行動制限も落ち着き、だんだんとライブやイベントが復活してきて嬉しい気持ちです。 バンドマンの皆様にはなじみのある単語になったであろう「マイマイク」。今日はその「マイマイク」について、選ぶときのポイントや大高店の在庫の特徴についてまとめます! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2023/05/20230518-product_shima230518-0365-1_template_pdf_page-0001.jpg)
こんにちは!大高店 マイクなどなど担当の伊藤です!
コロナの行動制限も落ち着き、だんだんとライブやイベントが復活してきて嬉しい気持ちです。
バンドマンの皆様にはなじみのある単語になったであろう「マイマイク」。今日はその「マイマイク」について、選ぶときのポイントや大高店の在庫の特徴についてまとめます!
ダイナミックマイクの選び方
指向性から選ぶ

指向性とは、大雑把に一言でいうと「マイクが収音する範囲」のことです。
大学を卒業した方であれば、大講義で教授が黒板に何かを書くために顔を背けた瞬間だけ声が聞こえなくなり、「肝心なところが聞こえない…」という経験をしたことがあるのではないでしょうか。私はあります。これは指向性によるものです。
ダイナミックマイクは基本的に単一指向性となっており、一方向のみから収音する事ができます。単一指向性の中でも、指向特性(カーディオイド特性)というものがあり、指向特性は使用用途に応じて選びましょう。
●カーディオイド型
正面から多少ずれても音を拾ってくれます。
動き回るライブやスピーチ、バンドで楽器を弾きながらコーラスを入れる方など、声を入れるのと同時に自分自身が大きく動く方などは、カーディオイド型のマイクを使っていただくと、ストレスなく声を送ることができます。
●スーパーカーディオイド型
こちらはカーディオイド型よりさらに収音範囲が狭いマイクです。
ピンポイントで声を入れる必要がある為、大きく動きながらの使用は少し難しいです。一方で余計な音も拾いにくい為、バンドのギタボの方やがやがやした場所でのスピーチなどは、こちらのマイクが向いています。
ハンドノイズから選ぶ

ハンドノイズとは、マイクの柄の部分をにぎにぎした時の「にぎにぎ」というノイズのことです。
文章では伝わりにくいのですが、上記のカーディオイド特性の関係で、ハンドノイズが乗りやすいもの、乗りにくいものがあります。
マイクを手で持って使用する方は、なるべくハンドノイズの出にくいマイクを選ぶことをおすすめします。
音の特徴で選ぶ

メーカーや型番によって、音に個性があります。
迫力のある中低音が良く出るマイク、きらびやかな高音が出るマイクなど、意外とはっきり分かるレベルで個性が分かれています。
また、マイクは口に近づければ近づけるほど低音が膨らみ、モコモコした音になるという特徴があります。機種によってはこの近接効果があまり起きないものもある為、マイクと口との距離感が必ずしも一定ではない方などは、近接効果を抑えられる機種がおすすめです。
自分の声質にあったマイクを選ぶためにも、マイクは購入前に試奏することをおすすめします!
大高店に展示しているダイナミックマイク
SHURE

SHURESM58-LCE
ダイナミックマイクのド定番です。多くのライブハウスやイベント会場に常設してあるマイクの一つです。癖が無く、ボーカリストの声質をそのまま映し出します。金額もお手頃で、初めてのコンデンサーマイクにぴったりです。
¥16,830税込


SHUREBETA 58A-J
スーパーカーディオイド型のため余計な音を拾いにくく、ハウリングに強い構造になっています。大音量のバンドサウンドやライブハウスの転がしスピーカーによる返しの音の中でも、狙った音だけを正確に拾う事が出来ます。バンドのボーカルの方にはこちらのマイクがオススメです。
¥27,720税込

SHUREKSM8
デュアルダイアフラム構造を採用しています。ダイアフラムが二枚搭載されており、近接効果が起きにくい、ボーカルのニュアンスをより細かいところまで拾いきることが出来るなど、KSM8だからこその特徴があります。また、スーパーカーディオイド型よりさらに収音範囲が狭いハイパーカーディオイド型となっており、ハウリングに強いだけでなく、ハンドノイズがほとんど乗らないのも大きな特徴です。ワンランク上のマイクが持ちたい方にオススメです。
¥69,300税込
ゼンハイザー

ゼンハイザーE 935
SHUREと同じく、ダイナミックマイクの定番メーカーのボーカル向けマイクとなります。高音域に特徴があり、ボーカルのアタック感がしっかりと出ます。音量もしっかりと出る為、声量をマイク側でカバーしたい場合などに活躍してくれます。ロックバンドのボーカルなど大音量の中で歌う方などはこちらのマイクがオススメです。カーディオイド型です。
¥21,780税込

ゼンハイザーE 945
E 935の特徴は抑えつつ、スーパーカーディオイド型でハウリングに強い設計となったのがこちらのE 945です。綺麗な高音と音抜けの良さが欲しい方はこちらのE 945がおすすめです。
¥25,190税込
AUDIX

AUDIXOM3
この価格ながらハイパーカーディオイド型となっており、ハウリングに非常に強い構造となっています。耐久性も高く、ライブシーンからスタジオワークまで幅広く使用できるマイクです。
¥14,190税込


AUDIXOM5
こちらもハイパーカーディオイド型となっており、ライブからスタジオワークまで幅広く使用する事が出来ます。近接効果も起きにくく、原音に忠実なサウンドです。音質と音抜けを狙うのであればかなりおすすめしやすいマイクとなります。
¥16,720税込
マイクの試奏、可能です
大高店ではスタジオを併設している為、実際に使用する音量感での試奏、比較が可能です。
スタジオの空き状況によってはすぐにご案内できない場合もある為、試奏をご希望の際はあらかじめご連絡いただくと確実です。
試奏、この記事に関するご質問などは、島村楽器イオンモール大高店 伊藤(いとう)宛てにご連絡ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。