![こんにちは!アンプ担当の渡部です。 皆さんはお家や出先、学校の部室やステージの控えなどで[!!もっと気軽にエレキの音出ししたいなぁ!!]という時ありませんか? そんな時にオススメの商品はこちら! *FLUID AUDIO Strum Buddy |*メーカー|*商品名|*販売価格(税込)| |FLO […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2019/10/20191031-strum-buddy_gal_with-guitar.png)
こんにちは!アンプ担当の渡部です。
皆さんはお家や出先、学校の部室やステージの控えなどでもっと気軽にエレキの音出ししたいなぁという時ありませんか?
そんな時にオススメの商品はこちら!
FLUID AUDIO Strum Buddy
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
FLOID AUDIO | Strum buddy | ¥9,900 |
この変わった形のアンプ
サイズは野球ボール程度でかなり小さくて軽くギターケースのポケットにするりと入ってしまいます。こんな小さなアンプは初めてみました(笑)
気になる使い方はというと・・・
このように!ギター本体にくっつけて使います!これは便利!
吸盤でくっつくようになっていて、普通に演奏している分には外れそうでヒヤヒヤという事はありません。
(ラッカー塗装のギターは塗装剥げの危険性がある為、くっつけての使用はできません)
付属しているこちらの専用ケーブルがなかなか良いんです!
カールケーブルになっているので、ジャックから遠くて繋がらなかったり、余ったケーブルがブラブラという事もありません。考えられていますね・・・
機能について
さぁ、これだけ小さいと気になるのは機能面です。
ひとつづつ紹介していきますね
電源
Strum Buddyは充電式で、満タン時には3.5時間駆動します。結構動いてくれます。
電源はギターと接続すると自動的につきます。
ので、すぐに音が出ます!これは気軽にギターに手が伸びそうですね。
音量
最大出力6Wと、室内で鳴らすには十分です。
コントロール
ジャックと反対側を見るとボタンが3つ付いています。
左からリバーブ、コーラス、クランチのON,OFFを操作できます。
・・・そう!この小さなボディーにエフェクトが内蔵されているんです!
エフェクトのかかりも良く、これ一台で十分遊べてしまいます!
もっと激しいサウンドが欲しいなら・・・
なんとこいつには兄弟がいまして、今度はハイゲインモデルになるんです!
こちらがStrum Buddy Heavy Metalです。
左からリバーブ、フェイザー、オーバードライブのON,OFFを操作できます。
見た目もロックですね
音は小さくても激しい音色で楽しみたい!という方にオススメです。
こんなに機能がたくさんあったら3.5時間なんてあっという間ですね♪
”サラッと弾くとき”用の一台に!
いかがでしたでしょうか。小さくてもデキる子Strum Buddyの紹介でした。
こちら店頭にて試奏機をご用意しております!
「ギターは弾きたいんだけどいろいろ繋ぐのがめんどくさいなぁ」
「軽い練習や本番前の最終確認でもやっぱりアンプからの出音がいいなぁ」
というあなた!この手軽さを一度店頭でお試しください!
相棒のお供に是非!これはオススメです!
近日中に使用してみてのレビューをアップ予定です!
アンプのご相談は渡部まで!
アンプ担当 | 渡部 |
---|
気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。