【エフェクター】Earth Quaker Devices(アースクエイカーデバイセス)より歪み系エフェクター2機種入荷!

イオンモール大高店店舗記事一覧
2018年03月12日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
米国のハンドメイドエフェクターブランドEarth Quaker Devices待望の入荷、第2弾!
みなさん、こんにちは。
エフェクター担当の齋藤です。
今回も、昨年日本に再上陸してきたことで話題のEarth Quaker Devicesからのご紹介!!
今度は歪み系エフェクターが入荷いたしました!
では、早速今回導入した2機種をご紹介いたします!!
Westwood
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
Earth Quaker Devices | Westwood | ¥28,080 |
今年発表された、Earth Quaker Devicesの新しい歪みエフェクター。
ブーストとしても、もちろんオーバードライブとしても使う事のできる、使い勝手の良いペダルです。
音はメーカーのコンセプト通り、ギターやアンプの音の良さを生かしたまま気持ちよく歪んでくれるので、普段あまり歪み系を使わない方に是非試していただきたいペダルです。
以下、メーカーHPより
原音の良さをそのまま歪みに変える、トランスペアレントなオーバードライブです。
(ちなみに、トランスペアレントは「透明な」という意味の語句だそうです!)
小型のコンボアンプでも激しいリズムを刻めたり、滑らかに唄うようなソロを奏でるアンプに変貌させる事の可能なペダルです。
真空管アンプの様な心地よい、原音を活かした自然な歪みを生み出します。
もちろん、スタックアンプを激しくプッシュする事も可能です。
強力なアクティブイコライザーを搭載しており20dBまでのカットとブーストが可能で、シングルコイルギターの余分な高音部分を抑え滑らかな音色にしたり、ハムバッカーギターの高音に広がりや空気感を与えたり、低音の濁りを取りさらに引き締める等の音作りが可能です。
コントロール
Level:出力の調整。ノブを左に回す毎に音量が小さくなり、右に回すと大きくなります。
Drive:歪みの量の調整。ノブを左に回すと歪みが少なくなり、右に回すと多くなります。
Bass:80Hz辺りの低音の調整。右に回すこ事によってブーストされ、左に回す事によってカットされます。中央のクリックするところでフラットな設定です。
Treble:2kHz辺りの高音の調整。右に回すこ事によってブーストされ、左に回す事によってカットされます。中央のクリックするところでフラットな設定です。
寸法
17mm x 64mm x 57mm
消費電流
15mA
入力インピーダンス
1M
出力インピーダンス
<1K
スイッチ
この製品は電子式のリレーススイッチを使用していますので、電源無しの状態では信号は出力されません。
電源
ウエストウッドは2.1mmのセンターマイナスの9Vアダプターで使用出来ます。パラレル接続やトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!
Earth Quaker Devices公式You Tubeチャンネル試奏動画
Hoof
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
Earth Quaker Devices | Hoof | ¥28,080 |
Earth Quaker Devicesの数あるペダルの中でも、1番の人気を誇るのがこの「Hoof」です。
僕も入荷して早速試してみたのですが、これをファズというので一括りにして良いものなのか、と思うくらい音色の幅、ファズの調整の幅の広いペダルです。
調整の仕方で、オーバードライブサウンドから、重いファズサウンドまで作ることが出来ます!
特に右下についている“Shift”のノブが重要で、“Tone”の帯域を変化させるものなのですが、これの調整で重めのファズトーンにも、粒立ちのいいジャリジャリのファズトーンにも変化させることが出来るんです!!
ファズをお探しの方のみならず、歪み系でいいものないかなぁという方も必見のペダルです。
以下、メーカーHPより
当社の名が世界のファズマニアに知れ渡った切っ掛けを作ったのがこれです!フゥフはあの、緑のロシア製ファズの音色を目指して開発されたものですが、ゲルマニウムとシリコンの良い所を合わせ、ビンテージのファズによく見られる様な温度の差で出る音色の不安定さを克服しました。組み立ての際にはトランジスターを一つ一つ手作業で選別し、個体差の無い回路になっております。 どんな現場でも、良質なビンテージファズの音色を得る事が出来ます! フゥフはファズの量の幅が広く、真空管で得られる様な自然な歪みから、ノブを全開にしてあの有名な緑のマフの音まで再現出来ます!そして、ShiftとToneで中域を思いのままに操作して、ベース等の楽器でも使用出来る様な音作りが可能です。 ファズの質と多彩なトーンコントロールで、どんなオケにも埋もれないファズが可能です!
コントロール
Fuzz:ファズの量の調整。
Tone:トーンの調整。ノブを左に回すと低音寄りに、右に回すと高音寄りになります。
Level:全体の音量の調整。
Shift:中域の調整。ノブを右に回すとオリジナルのマフの様な音色で中域が削れ、左に回すともっと現代的な中域の出た音色になります。
寸法
117mm x 63.5mm x 57mm
電源
フゥフは9V、DCパワーサプライで2.1mmのネガティブセンターのアダプターで使用出来ます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また9V以上出力する電源は使用しないでください!
スイッチ
電子リレー方式のトゥルーバイパスを採用していますので、電源無しでは音は出力されません。
消費電流
3mA
Earth Quaker Devices公式You Tubeチャンネル試奏動画
Earth Quaker DevicesのYou Tubeチャンネルでは、他のエフェクターの試奏動画も見ることが出来るので、気になった方はぜひチェックしてみてください!!
気になった方はぜひ試しに来てください!
前の担当の井上さんの記事にもありますが、どれだけ語ろうと音を言葉で完璧に表すことは出来ません。
ネットで試奏の動画を観たとしても、実際買って自分で使ってみたら印象が違うなんてこともよくある事です。
(自分もそれで失敗したことがあります...笑)
ですので!気になるエフェクターがある方は、一度はお店で試しましょう!!
僕たちスタッフも一緒に、お客様の理想に合ったエフェクターをお探しいたします!!
ご来店お待ちしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。