![フルート教室 体験レッスンご予約受付中! CONTENTS中村先生にインタビュー!レッスンの特徴お問い合わせ中村先生にインタビュー! フルートを始めたきっかけは何ですか? 小学校3年生の頃、フルート教室に通っていた姉を見ていて羨ましくなり、ピアニストである父親に「私も吹いてみたい」と頼んだところ、子 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okinawa-rycom/wp-content/uploads/sites/196/2025/02/20250205-497710318714093650-2.jpg)
フルート教室 体験レッスンご予約受付中!
CONTENTS
中村先生にインタビュー!
フルートを始めたきっかけは何ですか?
小学校3年生の頃、フルート教室に通っていた姉を見ていて羨ましくなり、ピアニストである父親に「私も吹いてみたい」と頼んだところ、子供用のU字管のフルートを与えてもらったのがきっかけです。
好きな音楽のジャンル、作曲家、アーティストは何ですか?
クラシックはもちろんですが、特にジャズ、ボサノヴァ、サンバが大好きです。普段、ステージ上ではジャズや即興演奏を交えた自由な演奏をする事が多いですね。ジャンルを問わず、Apple MusicやYoutubeなどで世界の色んな音楽を聴いています。また、沖縄や日本各地の民謡の「言葉の訛り」を聴いて、それを真似してフルートで吹いてみたりしています。
また、アルゼンチンやブラジルなどのラテン音楽も大好きです。最近ではブラジルの「ショーロ」という音楽に傾倒しています。クラシックとジャズ、どちらの要素も含んでいて、軽快かつ愉快に踊るような旋律がフルートの音色にとても美しく響きます。好きな作曲家はErnesto Nazareth,Astor Piazzolla, 坂本龍一、久石譲、青葉市子など。
最近、どんなことにはまっていますか?
「おうちじかん」をより充実した時間にするために、DIYをしたり、思い切って奮発して、陶芸作家さんのカップを揃えてキッチンのテーブルに飾ったりしています。自分好みの空間を作り、お茶やコーヒーを自分で淹れて、ゆっくり読書する時間が大好きです。最近は浅田次郎さんの「おもかげ」を読んでいます。浅田さんの文章がとにかく美しくて、泣けます。
先生の特技を教えてください
お料理やお掃除が得意です!
自分のレッスンのここがイチオシ!というポイントを教えてください
私は、レッスンの中で「楽しく」フルートを吹いていただく事を心がけています。上達する為には色々な練習に取り組む必要がありますが、まずは、フルートという楽器を通して、生徒様自身の「音を楽しむ」心を養う事が何よりも大切だと思っています。
レッスンではどんなことをしますか?
最初は 腹式呼吸やフルートの楽器の仕組みなど、基礎的な内容から丁寧に教えていきます。頭部管を使った音出しに慣れてきたら、早速楽器を組み立てて練習していきます。その日の基礎練習に応じて、短い曲やメロディーを吹いて頂くことで、生徒様に「今日はここまで出来る様になった」という達成感を味わって頂けるように、練習メニューを組んでいきます。
また、吹けるようになりたい曲をお持ち頂ければ、その曲を演奏するにあたって必要な基礎練習と同時進行で、レッスンを進めていく事も可能です。
私は学生の頃、吹奏楽部に所属しておりましたので、その経験を活かして、演奏会やコンクールなどの課題曲を中心に、重点的にレッスンさせて頂いております。
ずばり、フルートの魅力とは?
フルートはクラシックのイメージがありますが、実はジャンルを問わず、様々なシーンで花を咲かせてくれる楽器です。時には美しく、時には切なく、時にはクールに、色々な表情を見せてくれるのがフルートの魅力です。
最後に、レッスンを考えている皆さんにメッセージをお願いします。
初心者だけど、好きな曲を吹けるようになりたい。仕事は忙しいけど、少しの時間を見つけてフルートを吹いてみたい、基礎をしっかり身につけてクラシックの曲を吹けるようになりたい、という方まで。それぞれの生徒様のライフスタイルやご要望に合わせて、楽しくレッスンさせて頂きます!
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
講師 | 中村 絵麻(なかむら えま) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
レッスンの特徴

自分のやりたい事を目的としたレッスンで充実!
個人レッスンなので、それぞれの目標に沿ったレッスンをしていきます。
やりたいことに近づけるのはもちろん、楽しくレッスンすることで長く続けられます。
これから始める方でも安心!
まだ楽器を触った事のない方でも楽器の持ち方、吹くときの姿勢、呼吸や息の整え方など、
「綺麗に音を鳴らせる」ように、サポートいたします。慣れてきたら、ご自宅でもできる練習方法などお教えします★

お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール沖縄ライカム店 |
---|---|
店舗住所 | イオンモール沖縄ライカム 4F |
電話番号 | 098-931-9800 |
担当 | 仲程(なかほど) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【チケット好評発売中】真夏の音楽の祭典 YOUR STAGE 九州 2025 ㏌ アクロス福岡
イオンモール沖縄ライカム店
-
【音楽教室】軽音楽部へ入部希望のかた必見!周りと差をつけよう!
イオンモール沖縄ライカム店
-
【演奏会情報】ヴァイオリン&ピアノ演奏会【2025/05/11㈰開催】
イオンモール沖縄ライカム店
-
電子ドラムご購入後も安心♪ アフターサポートもいたします!
イオンモール沖縄ライカム店
-
【ピアノ弾き語り】歌声にピアノをのせてみませんか?【音楽教室】
イオンモール沖縄ライカム店
-
【予約制レッスン】保育士ピアノサロン~試験対策から、現場で使えるピアノ伴奏までお任せください!~
イオンモール沖縄ライカム店