![CONTENTSQ.管楽器カルテとは?アフターサポートの三つのステップ★実施内容★ご予約について私たちがご案内いたしますお問い合わせQ.管楽器カルテとは? A.管楽器を末永くお楽しみいただくためのものです! 管楽器カルテとは、管楽器を末永くお楽しみいただくための島村楽器が展開しているアフターサポート […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okayama/wp-content/uploads/sites/63/2025/10/20251018-be0176aeab98b4d60f9ad1c2571e35f7.jpg)
Q.管楽器カルテとは?
A.管楽器を末永くお楽しみいただくためのものです!
管楽器カルテとは、管楽器を末永くお楽しみいただくための島村楽器が展開しているアフターサポートです!
管楽器アドバイザーが、ご購入後、1か月・6か月・1年を目安に簡単なクリーニングやメンテナンス(※1)を行います。
※1 修理や調整を行う「リペア」ではございませんのでご注意ください。
対象:島村楽器イオンモール岡山店で管楽器をご購入されたお客様限定。管楽器購入時に一緒にお渡しします!
(※購入後一ヶ月程度経っている方)
管楽器カルテにはご購入された日付、楽器のメーカー名、型名などの必要事項が記載されています。
そのカルテの情報を元に、次回のご来店日(アフターサポート)を決めます。
初回以降は、毎月二回ほど開催されているアフターサポートイベントに、参加フォームからお申込みいただく形でご参加いただきます。
アフターサポートの三つのステップ
Day① 購入後約1か月目安
日々のお手入れ方法ご案内・簡易クリーニング。
楽器の取り扱いに慣れてきた頃に、管楽器アドバイザーと一緒に、改めてお手入れ方法の確認をしましょう。
簡単なクリーニングもさせていただきます。
Day② 購入後約6か月目安
日々のお手入れ方法ご案内・簡易クリーニング。
楽器は日々のお手入れがとても大切です。管楽器アドバイザーと一緒に、お手入れの確認をしましょう。
簡単なクリーニングもさせていただきます。
Day③ 購入後約1年目安
定期的な点検のご案内。ご購入から1年は定期調整の丁度いいタイミングです。店頭でお預かりし、近隣のリペア工房へお送りして、定期調整を行います。(別途送料を頂戴しております。)
どんなに丁寧に扱っていても、楽器は経年変化するものです。良い状態で練習することは、演奏上達の近道です。
★実施内容★
対象
島村楽器イオンモール岡山店にて管楽器をご購入いただいたお客様
内容
お手入れ方法の確認&アドバイス、簡易クリーニングをさせていただきます
持ち物
・ご購入頂いた楽器本体
・演奏に必要なマウスピース等
・普段お使いのお手入れ用品
参加費
無料
ご予約について
ご予約はお電話にて承ります。
日程、お持ちの楽器などをお伺いいたします。
電話番号:086-803-5880
お電話でのご予約の場合は、管楽器担当:河野(かわの)までお問い合わせください。
不在の場合はこちらから後日お電話させていただきます。
私たちがご案内いたします
管楽器アドバイザー

管楽器担当/管楽器アドバイザー河野(かわの)
こんにちは!
管楽器アドバイザーの河野(かわの)です☺☺☺
学生時ユーフォニアムを担当していました!
たまにトロンボーンを演奏することも、、、
今でも時間があるときに演奏しています♪
管楽器はもちろん、管楽器以外でもお気軽にご相談ください。

管楽器アドバイザー西岡(にしおか)
みなさん、こんにちは!
私自身、クラリネットを中高大と勉強し、今も時間があれば・・・趣味で吹いたりしています♪
「管楽器」って難しそうだな~と思われがちですが、長年の経験を活かし管楽器にまつわる様々なお悩みにもお応えしながら、
お客様にとって最適な1本に出逢えるようお手伝いできればと思っております♪まずはお気軽に当店へお越しください!
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器イオンモール岡山店 |
---|---|
住所 | 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山5階 |
電話番号 | 086-803-5880 |
営業時間 | 10:00~21:00 ※年末年始営業時間変動あり |
担当スタッフ | 管楽器アドバイザー 河野(かわの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。