![皆様!こんにちは。島村楽器イオンモール岡山店、ピアノ上級アドバイザーの濵元です。今、こちらをご覧いただいているということは・・!店頭にて『ピアノ謎解きゲーム』の冊子を受取られたからかなと思います。島村楽器イオンモール岡山店にご来店頂きまして誠にありがとうございます。ぜひ内容をチェックしてみてください […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/okayama/wp-content/uploads/sites/63/2025/10/20251002-shima251002-0139.jpg)
皆様!こんにちは。
島村楽器イオンモール岡山店、ピアノ上級アドバイザーの濵元です。
今、こちらをご覧いただいているということは・・!店頭にて『ピアノ謎解きゲーム』の冊子を受取られたからかなと思います。
島村楽器イオンモール岡山店にご来店頂きまして誠にありがとうございます。
ぜひ内容をチェックしてみてください♪
問題1 正解は88鍵!
最初のピアノ(1709年ごろ)は約47鍵盤と、今より少なかったんです!61鍵盤、71鍵盤、78鍵盤の時代があり、どんどん進化していって、88鍵盤となりました。
ちなみに・・・世界には97個鍵盤があるピアノも存在します!!
なかなか見ることはないかもしれませんが、歴史をたどると面白いですよね♪
問題2 正解は羊の毛
よく、違うものじゃダメなんですか?と聞かれることがありますが、実は羊の毛じゃないとダメなんです・・!
ピアノの弾力があり豊かな響きをもらたす音には一番適していたため、羊の毛を今も使用しているんですよね!
ちなみに、1種類ではなく数種類の羊の毛を使用しているメーカーが多いようです。そしてハンマーの形もメーカーによってさまざまではあります。
問題3 正解はC!!
・バッハ (1685-1750)
・モーツァルト (1756-1791)
・ベートーヴェン(1770-1827)
・ショパン (1810-1849)
・ドビュッシー (1862-1918)
が正解です♪時代によって曲の感じも本当に様々ですが、皆さんはどの作曲家が好きですか?!
この5名は本当に有名な作曲家ですが、代表曲などは皆さんご存知でしょうか?!
好きなピアノは見つかりましたか?
電子ピアノでもアップライトピアノでもグランドピアノでも、それぞれに良さがあります。
まずは始めて楽しむことが何よりです♪
気になることやご不明点は担当までお気軽にお問合せください。
また島村楽器イオンモール岡山店にてお会いできるのを楽しみにしております♪
ピアノ総合ページはこちらへ

ピアノ総合ページは上記画像をクリックしてください♪
イベントやイオン企画、店頭ラインナップなど様々な情報を載せております!
ぜひご覧いただければと思います♪
担当者ご挨拶

♪ピアノ担当・アコースティックギター担当:濵元(はまもと)
■社内資格
・ピアノ上級アドバイザー
・管楽器アドバイザー
・弦楽器アドバイザー
・音楽教室アドバイザー
家にあった楽器として最初に目にしたのはアコースティックギターでした。母の何十年前の楽器でしたが、楽しそうに弾いている姿を今も覚えてます!その後、自分自身も合唱団に入り、ピアノを始め、吹奏楽部に入部し、これまでいろんな楽器に触れてきました♪
私もまだまだ知らない世界があるなぁと日々お客様とお話をしながら楽しんでます!部活の話でもいいですし、思い出話でもいいですし、どんなことでもOKです!お気軽にお声掛けください!(^^)!
お問い合わせはこちらから♪
店名 | イオンモール岡山店 |
---|---|
電話番号 | 086-803-5880 |
ピアノ担当 | 濵元(はまもと) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。