【入荷】HISTORY 「NT-301/CA」エレアコギター “話題の「NT-301」リニューアルモデル”!

パークプレイス大分店店舗記事一覧
2023年01月04日
- カテゴリ商品情報
- タグHISTORYアコースティックギター
![*歌うためのギターとして最適化が進みました! 長らく完売となっていた[!!HISTORYの「NT-301/CA」!!]が大分店に再入荷!有名アーティストの使用により話題となった生産完了モデル「NT-301」がリニューアルし、今の音楽スタイルに合わせて、歌のバックで弾くようなスタイルに合う方向性のサウ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oita/wp-content/uploads/sites/77/2023/01/20230104-20210504-20190710-190710_nt-301ca_1920x1362_new.jpg)
歌うためのギターとして最適化が進みました!
長らく完売となっていたHISTORYの「NT-301/CA」が大分店に再入荷!有名アーティストの使用により話題となった生産完了モデル「NT-301」がリニューアルし、今の音楽スタイルに合わせて、歌のバックで弾くようなスタイルに合う方向性のサウンドに寄せています。
大分店にも1本入荷しております!気になった方は是非お早めに…!大分店までお気軽にお問い合わせ下さい♪
※人気商品の為、ご来店いただいたタイミングによっては完売の場合もございます。予めご了承ください。
ギターの総合案内はこちら▼ | ギターを習いたい方はこちら▼ |
---|---|
![]() |
![]() |
HISTORY 「NT-301/CA」
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | NT-301/CA | ¥230,000 |
ボディサイド&バックの設計
オリジナルモデル「NT-301」と同様にローズウッドをボディサイド&バックに採用。当モデルはそのローズウッドをソリッドからレイヤードでの使用にあえて変更しました。このことにより、ボディトップを支える視点としてのサイド、音を跳ね返す役割としてのバックそれぞれの剛性をアップ。ボディバックのフレアード設計もNT-301の設計を再現。これらにより、音の切れ、立ち上がり、アタック感 など、歌うためのギターとして最適化が進みました。
ピックアップ
HISTORYオリジナルのものからFishman Soni-toneに変更。HISTORY-PUに比べて出力が高く、スタジオやステージなど、様々なシーンでも音作りやコントロールがしやすい点がポイントです。ハウリングに対しても比較的強く、バンドアンサンブルの中での使用にもマッチしています。
ギグケース
持ち運びの利便性を考慮し、専用のギグケースを採用しました。軽くて丈夫、収納力が高い、雨にも比較的強い、リュックのように背負えて便利です。
仕様
- ボディトップ:シダー単板
- サイド:ローズウッド
- バック:ローズウッド/フレアード・バック
- ネック:アフリカン・マホガニー
- 指板:エボニー
- ブリッジ:エボニー
- スケール:645mm
- ペグ:GOTOH SG-381-P1/GG
- ナット&サドル:牛骨(オイル含浸)
- PUシステム:Fishman
- カラー:ナチュラル(NAT)
- アクセサリー:専用ギグケース
- 保証:3年
※ご来店いただいたタイミングによっては完売の場合もございます。予めご了承ください。
お問い合わせ
各種お支払方法のご案内
島村楽器大分店【音楽教室のご案内】
大分店開講コース、料金、講師紹介はこちらから
体験レッスンスケジュール
体験レッスンの日時はこちらからチェック!
講師 | 後藤 正樹 (ごとう まさき) |
---|---|
担当曜日 | 土・木曜日 |
コース名 | アコースティックギター教室 エレキギター教室 キッズギター教室 |
![]() |
▲総合案内・在庫状況など!詳しくはこちら▲ |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。