![*YAMAHA YAS-62LSEⅡが新登場! ヤマハの新製品『YAS-62LSEⅡ』が大分店に入荷いたしました!ヤマハのアルトサックス人気モデル、『YAS-62』をベースに、ワンランク上の仕様を施した限定モデルがブラッシュアップされて新登場! ヤマハサックスの中でも歴史が長く、吹奏感と鳴りの良さか […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oita/wp-content/uploads/sites/77/2021/04/20210419-unnad-4.jpg)
YAMAHA YAS-62LSEⅡが新登場!
ヤマハの新製品『YAS-62LSEⅡ』が大分店に入荷いたしました!ヤマハのアルトサックス人気モデル、『YAS-62』をベースに、ワンランク上の仕様を施した限定モデルがブラッシュアップされて新登場!
ヤマハサックスの中でも歴史が長く、吹奏感と鳴りの良さから"名器"と呼ばれているYAS-62の良さをそのままに、クラシックやジャズなど幅広いジャンルに対応できるパワーアップモデルです。
ぜひ店頭で実物をご覧になってみませんか?♪
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YAS-62LSEII | ¥408,000 |
管楽器 店頭在庫はこちら▼ | サックスを習いたい方はこちら▼ |
---|---|
![]() |
![]() |
YAS-62LSEⅡは初心者にも経験者にもおすすめ!
YAS-62LSEは高い技術力と安定した品質を誇るヤマハと一人でも多くの方に音楽の楽しさを提供したい島村楽器の思いが込められたアルトサックスです。
前モデルのYAS-62LSEをベースとし、より軽快な操作性を追求する事により、更に高度な音楽表現を可能にしたモデルにブラッシュアップ。
初めてヤマハサックスを手にする初心者の方はもちろん、中~上級の吹奏楽層やJAZZ層など、幅広い層のサックス愛好家に使用して頂けるモデルになってます。
NEWモデルYAS-62LSEⅡ:島村楽器限定だからこそのこだわり
<可動式フロントFキー>
フロントFキーを可動式にする事で、奏者の好みに合わせたキーの開きが可能に。これにより、高音部分の音抜けや音程をより精密に調整する事ができるようになります。
<左テーブルG#キーをアップグレード>
従来、62シリーズの左テーブルキーは地金がむき出しの物が使用されていましたが、LESII はこの部分に白蝶貝を使用。それにより、操作性が格段に向上します。
前モデルから引き継がれるスペック
カスタムE1ネックを標準装備
YAS-62「62ネック」から上位モデルの「カスタムE1ネック」へグレードアップしました。
心地良い抵抗感とレスポンスの早さが特長で深みのある音色となります。
また、コントロールしやすく繊細な音楽表現が可能になり、軽快な吹奏感で演奏していただけます。
伝達性のよいネックレシーバー
ネックからの息と響きをボディに伝える重要なパーツであるネックレシーバーに、
上位モデルのYAS-82Zで使用されている洋白を素材に採用。
音の振動をボディにより効率よく送り込むことが可能になり、吹き込んだ時にしっかり
と応えてくれる、パワフルな響きがお楽しみいただけます。
ヤマハサックス初!混合セッティングのレゾネーター
クローズドキイの一部にメタルレゾネータータンポを装着し、プラスチックレゾネータータンポ
と混合でセッティングすることにより、ヤマハならではの暖かみのある音色に加え、エッジの効いた
ブリリアントな音色を生み出すことに成功しました。
- ご来店いただいたタイミングによっては完売の場合もございます。予めご了承ください。
お問い合わせ
各種お支払方法のご案内
島村楽器大分店【音楽教室のご案内】
大分店開講コース、料金、講師紹介はこちらから
体験レッスンスケジュール
体験レッスンの日時はこちらからチェック!
講師 | 橋内 有里(はしうち ゆり) |
---|---|
担当曜日 | 金曜日 |
コース名 | フルート教室 |
![]() |
▲総合案内・在庫状況など!詳しくはこちら▲ |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。