![島村楽器パークプレイス大分店では、HISTORYのエレキギターを展示・販売しています🌟 この記事では、それぞれのシリーズの特徴や選び方のポイントをわかりやすく解説します。これからHISTORYを手に取る方はもちろん、違いを知りたい経験者の方にも参考になる内容です! CONTENTS🎵HISTORYっ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oita/wp-content/uploads/sites/77/2025/05/20250513-history_002.jpg)
島村楽器パークプレイス大分店では、HISTORYのエレキギターを展示・販売しています🌟
この記事では、それぞれのシリーズの特徴や選び方のポイントをわかりやすく解説します。これからHISTORYを手に取る方はもちろん、違いを知りたい経験者の方にも参考になる内容です!
CONTENTS
🎵HISTORYってなに?

島村楽器が誇るオリジナルギターブランド【HISTORY(ヒストリー)】は、プレイヤーから高い評価を受けているギターブランドです。その中でも、「Performance(パフォーマンス)」と「Standard(スタンダード)」という2つの主要ラインは、どちらも高品質なギターでありながら、コンセプトや仕様に明確な違いがあります!
🎵「Performance」と「Standard」の違い

🎸1. シリーズ全体のコンセプト比較
シリーズ名 | コンセプト | こんな人におすすめ! |
---|---|---|
Performanceシリーズ | 手ごろな価格ながら安心の品質。コストパフォーマンスに優れたスタンダード機。 | 初級~中級者におすすめ!お手頃価格で安心して長く使える1本です♩ |
Standardシリーズ | ステージやスタジオでの実戦的仕様。プロにも応える即戦力ギター。 | 高い演奏性能を求めるプレイヤーにおすすめ!アーティストや上級者からも選ばれるシリーズです! |
🎸2. 「Performanceシリーズ」の特徴
Performanceシリーズは、エントリー~中堅プレイヤーに向けた安心感のある設計が魅力。
価格を抑え、手に取りやすい優れたコストパフォーマンスを誇るエレキギターとなっております🎸
初心者でも扱いやすく、クセのないネックグリップなので弾きやすさも抜群です!!
🧡こんな方におすすめ♪
- ギターを初めて買う方
- 定番スタイルでしっかり上達したい方
- 安定した品質で長く弾きたい方
🎸2. 「Standardシリーズ」の特徴
Standardシリーズは、演奏現場での即戦力になることを徹底した「現場仕様」のギターです。
音抜けとレスポンスに優れた専用設計ピックアップを搭載しており、ライブ・レコーディングで活躍するモデルとなっております!!
🧡こんな方におすすめ♪
- ライブや録音など実践の場で弾く機会が多い方
- 高い演奏性とクオリティを求める中級~上級者の方
- オリジナリティのある一本を探している方
🎵サウンドと演奏性の違いを比較!

🎯 比較早見チャート(音+操作性)
比較項目 | Performanceシリーズ | Standardシリーズ |
---|---|---|
サウンド傾向 | トーンがナチュラルで、オールジャンルに対応できる汎用性の高い音色。 丸い・バランスが良い◎ | ライブやレコーディング現場で「埋もれない」存在感強めのトーン。 シャープ・音抜け◎ |
ネック形状 | 初心者にも扱いやすい厚み | シェイプが洗練、テクニカル対応 |
扱いやすさ | 練習→ステージ向け | ステージ即戦力! |
🎵どちらを選ぶべき?迷った時のヒント!

はじめてのエレキギター選びに迷う方もいらっしゃると思います💭HISTORYのギターでどちらを選ぶか迷った時は、ぜひこちらを参考にしてみてはいかがでしょうか🌟
●初めてギターを買う方やバランスの良いトーンを演奏したい方は → Performanceシリーズ
●個性と表現力を求め、よりハイエンドな演奏をしたい方は → Standardシリーズ


🎵お問合せ・オンラインストア等ご案内!

島村楽器オンラインストアでHISTORYのエレキギターをご購入いただけます♩詳しくはこちら▽▽をチェック!







※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【中級・上級者おすすめ!】10万~20万円台のアコースティックギター特集!
パークプレイス大分店
-
【入荷情報】Furch(フォルヒ)の極上アコースティックギターが3本入荷しました!
パークプレイス大分店
-
自宅で歌ってみた動画・ボーカルを録音する方法と必要な物を紹介!【おすすめ機材】
パークプレイス大分店
-
【徹底解剖】島村楽器オリジナルブランド「HISTORY」 なぜ”おすすめ”なのか!【ギター】
パークプレイス大分店
-
【初心者でも作曲できる!】ボーカロイド(ボカロ)の選び方・始め方【おすすめ機材 2025年版】
パークプレイス大分店
-
【ギター初心者】手が小さくて弾けない時の対処方法【お悩み解決コーナー!】Vol.5
パークプレイス大分店