![*ソルフェージュとは? ソルフェージュとは、音楽を勉強する上で必要不可欠な[!!「楽譜の理解」!!]を中心とした基礎能力の訓練を言います。音楽大学を目指す方はもちろん、そうでない方も、いつも耳にする歌や演奏する曲をもっと掘り下げたいと思ったことはありませんか? -「楽譜を正しく読む」 -「正しく歌う […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oita/wp-content/uploads/sites/77/2017/09/20190331-20170906-headimg.jpg)
ソルフェージュとは?
ソルフェージュとは、音楽を勉強する上で必要不可欠な「楽譜の理解」を中心とした基礎能力の訓練を言います。音楽大学を目指す方はもちろん、そうでない方も、いつも耳にする歌や演奏する曲をもっと掘り下げたいと思ったことはありませんか?
- 「楽譜を正しく読む」
- 「正しく歌う」
- 「音を正しく理解し楽譜に書く」
トレーニングを積むことで、日々の音楽との付き合いがぐっと深まり、新しい楽しみ方が拡がります。
また、現在、動画配信で作曲をしている方など、音楽の基礎から学ぶことができますし、楽譜を正しく読むことで作曲もスムーズに行えますし、耳コピができたり、音感を鍛えることもできます♪
楽譜を読めるようになりたい方、音楽の基礎知識を学びたい方、作曲に興味がある方、音楽高校、音楽大学を目指している方、音感を身に付けたい方などにオススメのコースですよ!
▼目次
こんな方におすすめ! | レッスン料金 | 講師紹介 | 各種 ご案内 |
---|
レッスンの目安
より音楽を楽しみたい方
「視唱」「初見奏」「聴音」「楽典」を基礎から行う総括的なソルフェージュのレッスンの他、
それぞれの目的に応じて、ご自身の弱点を強化するためのレッスンを行います。
こんな方におすすめ!
■自分で楽譜が読めるようになりたい。楽譜を見たら音がイメージできるようになりたい
■リズム感をつけたい。リズム音痴を直したい。
■音程が正しく取れるようになりたい。
■耳コピができるようになりたい。
■合唱や合奏で周りの音も聴けるようになりたい。
音楽高校、音楽大学を目指している方
聴音:単旋律聴音、単旋律聴音暗記、複旋律聴音、和声聴音(三声・四声・密集・開離)
新曲:旋律・リズム・手拍子つき視唱
コールユーブンゲン
楽典
関連記事
音大を目指す方必見!受験に役立つソルフェージュ教室のご案内▼ |
---|
![]() |
レッスン料金
講師紹介
佐伯 由美子(さいき ゆみこ) 担当曜日:月
音楽高校・大学卒業後、ピアノソロやデュオ、演奏会やコンクールの伴奏ピアニストとして、県内外で演奏を続けながら後進の指導にあたっている。
講師からのコメント
新しい事を始めるには勇気がいると思いますが、実際やってみると
案外心配する事はなかったなと思うことが多いかもしれませんね。
楽譜が読めなくても大丈夫です。一緒に音楽を楽しみましょう♪
まずは体験レッスンにてお気軽にお試し下さい。
お会いできるのを楽しみにしています。
緒方 仁美(おがた ひとみ) 担当曜日:火・土
大分県立芸術文化短期大学附属緑丘高等学校ピアノ科卒業。
演奏グレードやリトミック指導者等、さまざまな資格を取得。
ピアノ演奏グループ「未来」会員。定期演奏会の出演や小学校への訪問演奏活動(文化キャラバン)など、演奏活動を行いつつ後進の指導にあたっている。
講師からのコメント
生徒さんにとって、レッスンの時間が楽しく有意義な時間と感じていただけるよう
お話を伺いながらレッスンプランを考えています。
「できた!わかった!」と喜んでいただけると、私自身もとても嬉しくなります。
「受け身」のレッスンを超えて、生徒さんご自身が表現したい音楽を
奏でる喜びへ繋がるレッスンを心がけています
上野 真利子 (うえの まりこ) 担当曜日:土
日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。UFAM国際音楽コンクール(パリ)Superhpeur部門第一位。
フランス国立オーベルヴィリエ・ラ・クールヌーヴ地方音楽院室内楽科修了。
パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ演奏過程、室内楽クラス修了。
現在は演奏活動を続けながら、後進の指導にあたっている。
講師からのコメント
初心者の方はドレミからの音符、リズムの種類など楽譜の読み方を一から学びます。
ご自宅での練習方法もお伝えしていますので、無理なくピアノを弾けるようになることができます。
総合案内
体験レッスンスケジュール
体験レッスンの日時はこちらからチェック!
講師・インストラクターが、基本からお教えしますので、「楽器は全く初めて」という方も、安心して楽器演奏を体験いただけます。楽器のご経験がある方は、さらに演奏がレベルアップできるようなアドバイスをさせていただきます。実際のレッスンの雰囲気を体験下さい。
楽器レンタルができます!
レンタル楽器サービスのご案内です♪詳しくは下記バナーよりcheck!
体験レッスン受付~入会までの流れ・レッスン室・楽器貸出のご紹介
- 体験レッスン受付~入会までの流れをまとめました!
- 大分店の4つのレッスン室をご紹介しています!写真も掲載中です☆
- 楽器の貸し出しも行っております♪
- 大分店スタッフが体験レッスンを受けてみました!
体験レッスンお申込み・お問合せ
お電話でも受付をしております。最新の情報については店舗までお問い合わせください。その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
私たちスタッフ一同心よりお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器大分店 |
---|---|
ショッピングセンター Webサイト |
パークプレイス大分 ホームページ |
店舗名 | 島村楽器パークプレイス大分店 |
---|---|
住所 | 〒870-0174 大分県大分市公園通り西2丁目1番 パークプレイス大分店 |
電話番号 | 097-528-3050 |
担当 | 宇都宮 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。