![*夏場の湿度対策 こんにちは!]]バイオリンインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/article/lesson/20231020/12062:title=西尾(にしお)]です。]] 梅雨から夏の終わりまで、じめっとした季節はつらいですよね […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2015/07/20220114-5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482-1.png)
夏場の湿度対策
こんにちは!
バイオリンインストラクターの西尾(にしお)です。
梅雨から夏の終わりまで、じめっとした季節はつらいですよね。湿度の高い環境はバイオリンにとっても、ペグが回しにくくなったり音がきつくなったり…要注意です。
そこで! 今回はとっておきのグッズ、『モイスレガート』をご紹介いたします。
★前回までの記事はこちら↓
アクセサリーコラムVol.1
アクセサリーコラムvol.2
アクセサリーコラムvol.3
アクセサリーコラムvol.4
結婚式にサプライズ演奏のおすすめ!vol.1
バイオリン 夏場の湿度対策!
吸湿シート『モイスレガート』
商品名(左) | 楽器用湿度調節シート モイスレガート /バイオリン用 |
---|---|
商品名(右) | 楽器用湿度調節シート モイスレガート /西陣織クラリネット用 |
メーカー | プリマ楽器 |
販売価格 | ¥2,970(税込) |
2枚の布の間に吸湿素材が挟まれている、楽器専用湿度調整シートです。今回は夏場の除湿剤として使用でき、冬場の加湿剤にもなるというスグレモノです。なので、入れっぱなしにしていても除湿しすぎる、ということはありません。
※乾燥期には、蒸気などで与湿してからご使用下さい。
与湿が面倒という方は、ダンピットと併用していただくと最適です。
※クラリネット用はバイオリン用とサイズ・効果はほとんど変わりません。
デザインのお好みで選んでいただけます。
使用方法
なるべく楽器本体に触れにくいところをを選んで、ケースの中に入れるだけ!オススメはネックの部分です。ケースのふたを閉めている間は、これで対策はバッチリです。
※ケースを開けている時、演奏時は室内全体の除湿をしてください。
期間は何と2年間!
効果期間は除湿剤としては長く、2年間持続します。
他の除湿剤が3ヶ月程度であることを考えると、入れっぱなしでいいのでとても楽ですね!
期間を忘れないよう、タグ部分に使用開始年月を書くスペースも用意してあるという親切設計です。
・
・
・
今回はここまで♪
バイオリンアクセサリーコラムでは、弦楽器のお役立ちアイテムをご紹介しております。
いろいろなグッズを活用して、快適なバイオリンライフを送りましょう!
▶その他のバイオリン関連記事はこちら!
予約制バイオリンレッスンのご案内
インストラクター名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューをご覧いただけます。
予約制個人レッスン バイオリンサロン |
![]() |
西尾 聡子(にしお さとこ) |
▶店舗での体験レッスンを申し込む
▶オンライン体験レッスンを申し込む
※お申し込みは高校生以上の方が対象です。
インストラクターよりメッセージ
クラシックはもちろん、ポップス、ジャズ、映画音楽、ロック、どんな音楽もバイオリンで楽しんじゃいましょう!
基礎からしっかり始めたい方、憧れのあの曲を弾きたい方、音楽理論を知りたい方、曲想を自由につけたい方、どんなレッスン内容でもご相談下さい。
お問い合わせはこちら♪
音楽教室に関するご質問や体験レッスンのお申込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 大宮店 |
---|---|
営業 時間 |
10:00~21:00 |
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) ※営業時間外の電話対応は 致しかねます。 |
アク セス |
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6F 大宮駅東口より徒歩3分♪ ▶提携駐車場のご案内 |
地図 | ![]() |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。