![*ポップスやジャズの耳コピ、アドリブ、コード理論を習得したい方、作曲やアレンジに活かすための知識をつけたいという方にオススメ! *こんな方におすすめです! **メインの楽器とは別に、ソルフェージュ受講で音楽力アップ! 楽器のレッスンと楽譜を読めるようにするレッスンを同時に行い、身に付けるのは大変時間 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2020/05/20220620-16293726096502.jpg)
ポップスやジャズの耳コピ、アドリブ、コード理論を習得したい方、作曲やアレンジに活かすための知識をつけたいという方にオススメ!
こんな方におすすめです!
メインの楽器とは別に、ソルフェージュ受講で音楽力アップ!
楽器のレッスンと楽譜を読めるようにするレッスンを同時に行い、身に付けるのは大変時間がかかります。
楽器のレッスンの中で教わればいいのでは?と仰る方も多いのですが、ソルフェージュは、メインで演奏されている楽器のレッスンと切り離してご受講いただくので、楽器レッスン内で教わるより理解しやすいと思います。
ただ、ジャズのアドリブなどはケースバイケースですのでご相談ください。楽器レッスンと並行して受講をするならこちらのコース!オプション月2回コースがオススメです♪
DTM志望の方にもソルフェージュおすすめです!
理論全くなしでDTM操作で作曲するのもなかなか刺激的ですが、基礎理論(コード進行)を知ることで、曲の形にするコツが身に付きます。ぜひ体験レッスンの受講をおすすめします!
レッスンの通い方ご提案
シティーポップスをかっこよく演奏したい!と思ったら、上記のオプション月2回コースを併用して、例えばサックスレッスンが4回、オプション2回でソルフェージュ選択して、ポップスの吹き方はサックスで、シティーポップの雰囲気(コード進行やリズム)はソルフェージュで受講することで、体系的(理論的)にシティーポップを演奏できるようになります。
後藤へのインタビュー
Q1.好きな・得意なジャンルはなんですか?
学生時代は、一般的なクラシック作品の旋律が美しいものより、どちらかというとはじけた作品、いわゆる現代音楽を勉強しており、今でも好んでよく演奏します。
ただ、サックスを始めたきっかけは、渡辺貞夫さんに憧れてフュージョンを吹きたかったからです!
Q2.どのようなレッスンをしているか教えて下さい!
サックスインストラクターとしてレッスンをするようになってからは、ジャズをただ吹けるように指導をするのではなく、ビ・バップ、モードジャズ、ボサノバなど、様々なジャンルを体系的に理解出来るよう、楽曲分析を交えた指導法を作ってきました。
ソルフェージュのレッスンでは、これらの内容をサックス以外の楽器を演奏される方にもお伝えしています。ピアノやギターを演奏する方も通われています!
Q3.ソルフェージュはどんな方にオススメですか?
楽器を楽しむ多くの方が自分は楽譜苦手、リズム感もないから上手にならないと感じている方です。楽譜が読めなくても演奏は出来ますが、読めると演奏はしやすくなります。
さらに、リズム感がない!と感じる多くの方は、楽器を演奏する時、リズムだけ取り出して練習は普通しないと思います。
楽器練習の運指訓練と同じく、ソルフェージュでは音楽の3要素メロディー、ハーモニー、リズムのリズムを取り出して訓練していきます。楽器のレッスンではなかなか時間をかけられない様々な内容をていねいに進めていきますので音楽力が身についてきます。
インストラクターよりメッセージ
「音符は読めるけれどコードが分からない」という方は、コードを知れば確実に演奏能力が向上します。
「コードは弾けるけれど楽譜を読むのが苦手…」という方は、読譜が出来るようになると一曲を習得するスピードが格段に上がります。
これからの音楽生活をより充実させていくために、ソルフェージュ能力を身につけましょう!
体験レッスンカレンダー
※4/21更新
4、5月
レッスン日 予約可能時間 |
空き 状況 |
レッスン日 予約可能時間 |
空き 状況 |
---|---|---|---|
4月19日(土) 10:00~18:30 |
× | 4月27日(日) 10:00~18:30 |
× |
4月20日(日) 10:00~18:30 |
× | 4月28日(月) 12:30~21:00 |
〇 |
4月21日(月) 12:30~21:00 |
〇 | 4月29日(火) 12:30~21:00 |
△ |
4月22日(火) 12:30~21:00 |
〇 | 4月30日(水) 12:30~21:00 |
〇 |
4月23日(水) 12:30~21:00 |
〇 | 5月3日(土) 10:00~18:30 |
× |
4月26日(土) 10:00~18:30 |
△ | 5月4日(日) 10:00~18:30 |
〇 |
後藤 全希(ごとう まさき)
開講曜日:月・火・水・土・日
ソルフェージュ、サックス、ジャズサックス、キーボードコース担当
インストラクタープロフィール
東京音楽大学卒業。クラシックサックスを石渡悠史氏、服部吉之氏に師事。
クラシック活動後、独学でジャズ、作曲理論を習得。
バンド活動を経て、1998年島村楽器入社。
現在、サックス、ジャズサックス、ヴェノーヴァ、ポピュラー音楽全般に必要なコード理論に対応したソルフェージュコースを開講。
コース詳細
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
---|---|
開講時間 | 平日 12:30~21:00 土日 10:00~18:30 |
形態 | 予約制・個人レッスン オンラインレッスン開講中! |
対象 | 高校生以上 |
レッスン時間 | 1回30分 |
入会金(税込) | ¥13,200 |
お問い合わせはこちら
音楽教室に関するご質問や体験レッスンのお申込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) |
アクセス | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6F 大宮駅東口より徒歩3分♪ |
地図 | ![]() |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。