![*MPC Oneの数量限定カラーモデル、「Retro」入りました! こんにちは!大宮店の朝倉です。 今回、大人気MPC Oneの数量限定カラーモデル、「MPC One Retro」を1点のみですが、ご用意できました! [!!その姿はまさしくスーパーファミコン、ドンピシャで青春を過ごしたゲームでござい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2021/06/20210624-14278258598673.jpg)
MPC Oneの数量限定カラーモデル、「Retro」入りました!
こんにちは!大宮店の朝倉です。
今回、大人気MPC Oneの数量限定カラーモデル、「MPC One Retro」を1点のみですが、ご用意できました!
その姿はまさしくスーパーファミコン、ドンピシャで青春を過ごしたゲームでございます。人によってはWindows98だったり、WindowsXPに見えたりするかもしれませんね。もしかしてこれ、世代バレしてますか?
見かけは古き良きレトロチックなモデル、しかし中身はご安心、現代の音楽制作、DJ、フィンガードラマー達に置いて欠かせない、最先端のサンプラーです。
AKAI / MPC One
AKAI ( アカイ ) は、コンピューター不要で音楽制作が行える「MPC One」を発表いたしました。
「MPC One」は、「MPC Live」および「MPC X」のワークフローをコンパクトにまとめたオールインワンのシーケンサー&サンプラーです。
手のジェスチャーでサンプルを編集およびトリミングが行える7インチのタッチ・スクリーンディスプレイを採用し、16個のベロシティセンシティブRGBパッド、2GBのオンボードストレージを備え、2GB以上のサウンド・ライブラリーが収録されています。
1/4インチのライン・オーディオ入力、MIDI入力・出力端子の他、CV/Gate出力が装備されており、SDカードスロットを使用すると作成したプロジェクトを保存、転送、共有することが可能です。
主な仕様
- パッド:RGBバックライト搭載ベロシティ&プレッシャー対応パッド x 16、パッドバンク・ボタン(A〜H)
- ノブ:360°回転タッチセンス対応Q-Linkノブ x 4、Q-Link切り替えボタン、360°回転データダイヤル
- ボタン:RGBバックライト搭載ファンクションボタン x 31
- ディスプレイ:7インチ、フルカラー LED バックライト、タッチインターフェ イス搭載
- CPU:RAM:2GB
- ストレージ:2GB(ユーザーストレージ用)、2GB以上のサウンドコンテンツ
電源アダプター(付属、DC19V・3.42A・センタープラス)
リチウムイオン充電池(内蔵、約4時間駆動可能)
サイズ:約424 x 224 x 69 mm(W x D x H)
重量:約2.7kg
デジマートから購入!
メーカー | 品番 | 販売価格 |
---|---|---|
AKAI | MPC ONE Retro | 89,800 |
店頭でもお試しできます!
当店は地域最大級のデジタル強化店です!
DTM
DTM総合案内↓
シンセサイザー
シンセサイザー総合案内↓
マイク・スピーカー等
PA機器総合案内↓
DJ
DJ機器総合案内
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。