![*JODY JAZZ(ジョディジャズ)×島村楽器 コラボレーション商品 **当店サックス教室インストラクターが魅力を徹底解説! これ一つで、吹奏楽からジャズまでカバーするマウスピースがこのJAZZ1。その秘密はマウスピース本体内部の構造にあります。]]制作者JODY ESPI […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2018/05/20180628-20180507-20171017-20171017jodyjazz.jpg)
JODY JAZZ(ジョディジャズ)×島村楽器 コラボレーション商品
当店サックス教室インストラクターが魅力を徹底解説!
これ一つで、吹奏楽からジャズまでカバーするマウスピースがこのJAZZ1。その秘密はマウスピース本体内部の構造にあります。
制作者JODY ESPINA氏は中のサイズ、角度を様々試し、息の入り口(ティップオープニング)が比較的狭くてもJAZZでよく使われるベンド奏法(音程の変化)がしっかりかけられるこの商品を作りました。
JAZZ1の吹き心地、特徴
一般的な吹奏楽仕様のマウスピースは、他の楽器との音色を混ぜやすいので吹奏楽やアンサンブルに適しています。逆にジャズやポップスでは、音のアタック、メリハリがおとなしいなどの、物足りなさが出てきてしまいます。逆にジャズ仕様のものは、奏者の吹き方で様々な音色が鳴らせるため、ビックバンドなどで使用しても音が埋もれることがありません。この相反する特性を兼ね合わせたマウスピースが紹介していますJAZZ 1です。さらに長年吹奏楽仕様のマウスピースを吹いてきた方でも違和感なく切り替えて頂けるのも魅力のひとつです。
サックス教室(予約制サロン)のご紹介
コース名 | サックスサロン |
---|---|
インストラクター | 後藤 全希(ごとう まさき) |
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
開講時間 | 月・火・水 13:00~21:00 土・日 10:00~18:00(ご相談ください) |
レッスン形態 | 個人/30分 |
会費 | ¥11,340(税込)~ |
入会金 | ¥10,800(税込) |
レッスンの空き状況確認はこちらをクリック!
お問合せ
店舗名 | 大宮ラクーン店 |
---|---|
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) |
アクセス | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン 6F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。