![こんにちは、バイオリンインストラクターの西尾です。]]最近はYOUTUBEでロックやジャズの演奏をしているバイオリンを聴いて「かっこいい!」とやってみたくなった方も多いのではないでしょうか?]]大宮店のバイオリンサロンではクラシック以外にもいろいろなジャンルのレッスンに対応しており、それぞれのジャン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2021/05/20210508-c8be5021bca53af0cc68babb51985f10-1.jpg)
こんにちは、バイオリンインストラクターの西尾です。
最近はYOUTUBEでロックやジャズの演奏をしているバイオリンを聴いて「かっこいい!」とやってみたくなった方も多いのではないでしょうか?
大宮店のバイオリンサロンではクラシック以外にもいろいろなジャンルのレッスンに対応しており、それぞれのジャンルの雰囲気を出すためのノウハウをお教えしております。
目次 ジャズバイオリン アイリッシュバイオリン エレキロックバイオリン |
コース、システムについて 体験レッスンのご案内 お問い合わせ |
ジャズバイオリン
・ニュアンス付け…ジャズの雰囲気をつくるのは弓の動かし方。どこで力を入れ、どこで力を抜くのか、など丁寧にお教えします。
・アドリブ練習…音楽の理論やコードなんて最初はわからなくても大丈夫! リズムにあわせて決まった音を出すトレーニングをしながら、アドリブをとる練習をします。
・奏法…三連符的なリズムのスイングは普通に弾いていると弓の動かし方で詰まるもの。強弱のつけかたと合わせてスイングの弾き方をお教えします。スイングのないボサノヴァなどのジャンルでも、弓速や弓圧のバランスをお教えします。
アイリッシュバイオリン
・リズム感…リズムをはっきり出すアイリッシュ音楽は、それが弓づかいに表れています。決まった弓順はないのでスラーも自分で考えていくことになりますが、ビート感を出すためのコツをお教えします。
・フェイク・アレンジ…16小節程度の短いフレーズを繰り返すことの多いアイリッシュ音楽ですが、コード進行など曲の原型を残せばメロディを変えられる自由なところが魅力でもあります。そのためのフェイク、アレンジの作り方をお教えします。
・特殊奏法…カットやロールは音だけを考えるとクラシックでいうところの装飾音とターンです。ですが、クラシックの弾き方とは指の使い方を変えていくとアイリッシュバイオリンの雰囲気になります。
エレキロックバイオリン
・エフェクターでのバランスづくり…レッスンルームにアンプを置いており、ご自身のエフェクターをつないでレッスンを受けられます。音色とディストーションやエコーのバランスを一緒に作っていきましょう!
・発音…アンプやエフェクターを通したときにニュアンスがぼやけないように、弓の使い方をお教えします。
・特殊奏法…フォールやしゃくりなど、雰囲気を出すための指づかいをお教えします。
コース概要
ミュージックサロン(高校生以上の方が対象の予約制レッスン)
大人の皆さまにゆったりと音楽をお楽しみいただける予約制個人レッスンです。
予約制なので、ご自身のペースで無理なくお通いいただけます♪
インストラクター | 西尾 聡子(にしお さとこ) ※クリックすると紹介ページへ飛びます ![]() |
---|---|
コース名 | ヴァイオリンサロン |
開講曜日 | 水・木・金・土・日 |
開講時間 | 平日 13:00~21:00 土日 10:00~18:00 |
レッスン形態 | 予約制・個人レッスン |
レッスン時間 | 1回/30分 |
発表会 | 年1回を目安に開催(任意参加) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
月会費 | ¥12,100(税込)~ |
体験レッスン | 随時受付中! ※お申込みは高校生以上の方が対象です。 ※即日中に返答をご希望の方は、お電話でのお問い合わせをお勧めいたします。 ![]() |
お問い合わせはこちら♪
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) ※営業時間外の電話対応は致しかねます。 |
アクセス | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6F 大宮駅東口より徒歩1分♪ |
地図 | ![]() |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。