![[https://www.shimamura.co.jp/p/lesson/coronavirus.html:title=音楽教室 感染予防対策と皆さまへのお願い] *島村楽器 音楽教室インストラクター]]サックスサロン 後藤全希 皆様こんにちは!大宮店サックスインストラクターの[https://w […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2016/04/20220107-5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482-2.png)
島村楽器 音楽教室インストラクター
サックスサロン 後藤全希
皆様こんにちは!大宮店サックスインストラクターの後藤(ごとう)です。
この文章を綴っている2019年4月10日(水)、なんと東京・埼玉の一部でみぞれまじりの雪が降っています。アラフィフの私としては身体を保つのに必死です。
さて、ヴェノーヴァイベント『ヴェノ~みや』以来の更新となります今回は、私の普段のレッスン、特に多くお通いいただいているミドル~シニア層の方が、普段どのようなレッスンを行い、どこで躓き、どのように改善しているかを回を重ねてお伝えしていきます!
2018年6月よりお通いいただいている
60代女性会員様
入会動機
こちらにお越しいただく前からサックスは吹かれていましたが、「吹くと必ずノイズが出るのが嫌で直したかったけれど、どうしてよいか分からない」「習いたての頃は複数人でわいわい吹くのが楽しかったけれど、ノイズが気になり始めてからは怖くなってしまい楽しさが減っていった」とお悩みでいらっしゃいました。
その時、私の動画・ホームページを経て体験に来られ、現在も通われていらっしゃいます!
改善箇所
ノイズの原因が何なのかをお伝えしました。
原因を絞りますと、
①ブレス(特に吸い方)
②ストラップの長さ(マウスピースを咥える角度)
③音を出す瞬間
ブレスについて
私が以前、サックスを演奏される理学療法士さんに直接ご指南をいただいた際、「たくさん吸っても少し吸っても、吐く量に差はない」「お腹に息は入らない。空気は肺、横隔膜が膨らむから、お腹に力が入った感じになるだけだよ!」ということでした。
実は以前から、私自身「たくさん吸わなくてもきれいな音は出せる!」と考え実行してきたので、図らずも先生に証明していただき、とても安心したのを覚えています。
大事なことは身体を硬くしないこと、ここから入っていきました。
ストラップの長さ
(マウスピースを咥える角度)
ジャズ・ポップス系を演奏する際のご説明にはなりますが、絶対にこの長さ!という基準はありません。強いて言うなら、マウスピースを咥えたときに、目を上下に動かせる遊びが出るくらいが基準でしょうか。
今回のご紹介した会員様も、体験レッスンの際にストラップが張っていて、下唇とリードがすごく締まった状態でした。その結果、音を鳴らすときに常に詰まった状態になり、無理に鳴らそうとしてノイズが頻発していました。
下記の動画はストラップの長さで音色、質が変化する動画です。参考にご覧下さい。
音を出す瞬間
こちらも意外に語られない部分なのですが、コツは音が鳴る直前に息が先に入っているかどうかです。
私は「息の助走を入れて」と常にお伝えしています。息を入れてすぐ音が鳴ってしまう方の多くが、もっとジャズらしい音にしたいのに出せない!と悩んでおられます。
息の入れ方を少し気を付けるだけで音色が変わり、サックスがもっと楽しく吹けるようになります!
まとめ
今回はサックスの技術というよりは、音を鳴らすまでの手順、気を付けるところを皆さんに知っていただきたいと思い書きました。
今後も少しずつ更新していきます。お読みいたきありがとうございました♪
こんなお悩みをお持ちの方、
まずはお問い合わせ下さい!
- 普通に吹くことは出来るけれど、ジャズやポップスの音をカッコ良く出したい!
- どのように練習をしていけばいいのか、自分に合った練習方法が分からない…
- 息がうまく入らず力んでしまい、どうしてもノイズ混じりの音になってしまう!
などなど、「せっかく楽しもうと思ったのに」「最初は楽しく吹いていたのに」と悩んでいらっしゃる方は、是非お問い合わせ下さい!
サックス教室のご案内
インストラクター名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューをご覧いただけます。
予約制個人レッスン サックスサロン |
![]() |
後藤 全希 ジャズサックス ソルフェージュ ヴェノーヴァ兼任 |
▶店舗での体験レッスンを申し込む
▶オンライン体験レッスンを申し込む
※お申し込みは高校生以上の方が対象です。
お問い合わせはこちら♪
音楽教室に関するご質問や体験レッスンのお申込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 大宮店 |
---|---|
営業 時間 |
10:00~21:00 |
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) ※営業時間外の電話対応は 致しかねます。 |
アク セス |
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6F 大宮駅東口より徒歩3分♪ |
地図 | ![]() |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。