![フルートインストラクターの宮下です!前回の記事では、どんな方が通われているか年代別に分析をしました。 今回は、入会したきっかけをについて徹底分析をしてみましたので、ぜひご覧ください♪ CONTENTS入会したきっかけは?まずは体験レッスンへ♪担当インストラクター紹介お問い合わせ入会したきっかけは? […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2025/09/20250904-72fa7c88b797342c8d89035066661dc5.jpg)
フルートインストラクターの宮下です!前回の記事では、どんな方が通われているか年代別に分析をしました。
今回は、入会したきっかけをについて徹底分析をしてみましたので、ぜひご覧ください♪
入会したきっかけは?

■昔からフルート憧れ&興味・・・39.3%
見た目が華やか、音色が好きなど、このようなきっかけからフルートを始める方も多いようですね!私自身も小学生の頃に始めたきっかけも見た目と音色からフルートをやろうと決めました!
■元吹部出身・・・32.7%
私のレッスンにお通いいただいている会員様の中では、吹部でフルートを吹いていた方も多いですが、金管楽器など他の楽器を経験している方がフルートを始める方のほうが多くいらっしゃいます!
■子育てや仕事に一区切り・・・18.7%
「何か新しい趣味を持ちたいな~」「一度中断してしまったフルートをまた再開しよう!」自分の時間ができたとき、色々考えますよね!ぜひ音楽で充実した生活を送りませんか♪
■もう1つ楽器を始めたい・・・9.3%
お通いいただいている会員様の中にフルートとサックスを習っている方がいらっしゃいます!実はフルートとサックス似ている部分が多いんです!通われているサロン会員特典の「オプション月2回コース」がありますので、もう1つ何かやりたいなと思っている方におすすめのコースですね♪
まずは体験レッスンへ♪
毎月フルート体験会も実施しております!少しでもフルートに興味をお持ちの方はぜひ1度体験にいらしてください(^▽^)/
音が出なくても大丈夫です!音楽経験なくても問題ございません!
ぜひお問い合わせお待ちしております♪

担当インストラクター紹介

フルートインストラクター宮下 莉奈(みやした りな)
【プロフィール】
宮城県出身。上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースフルート専門卒業。仙台フルートコンクール第2位受賞。フルート協会主催のフルートデビューリサイタルに出演。これまでにフルートを三上 明子、安原 三保子、荒川 洋、荒川 健秀の各氏に師事。ピアノを千野 宜大、荒川 幸子の各氏に師事。
室内楽を曽根 麻矢子、松崎 裕、野口 博の各氏に師事。
ソルフェージュ・オカリナ・キーボードレッスン兼任
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器大宮店 |
---|---|
電話番号 | 048-650-3155 (音楽教室直通) |
アクセス | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン6F 大宮駅東口より徒歩3分 |

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。