![CONTENTSバイオリンコースの生徒様・会員様の親睦会『第1回バイオリン会』開催!バイオリンサロンのご案内バイオリンコースの生徒様・会員様の親睦会『第1回バイオリン会』開催! こんにちは!バイオリンインストラクターの西尾です。 12/24(日)にバイオリンコースにお通いの会員様にお集まりいただき、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2023/12/20231229-4c85c234076325c638e2c305400f29d6-1.png)
バイオリンコースの生徒様・会員様の親睦会
『第1回バイオリン会』開催!
こんにちは!
バイオリンインストラクターの西尾です。

12/24(日)にバイオリンコースにお通いの会員様にお集まりいただき、「バイオリン会」と銘打って親睦会を開催しました。
このブログでは、当日の様子をご報告します!
今回の親睦会は…

今までは演奏を発表するイベントばかりやってきたのですが、普段の皆様の様子を見て、交流イベントもあっていいのでは…?
という感じで、開催に至りました。
記念すべき第1回は、10人のバイオリンサロン会員様にお集まりいただきました。
開催のチラシをお渡しした時には「クリスマス・イブにイベントをやるなんて度胸がありますね」(確かに!)という反応もありましたが、心配に反して沢山の方にお集まりいただき、嬉しいかぎりです。
当日の進行は…
イベント常連の方も多く、すでに発表会で顔見知りの方や、レッスンの時間が近くて待合でご存知という方もいらっしゃいました。
とはいえ顔は知っていても名前は知らなかったり、イベント初参加の方もいらっしゃるので、まずは自己紹介から。

自己紹介はだいたい、バイオリンとのなれそめを語っていただきました。
子供の頃ちょっとやってた方、大人になってドラマやゲームの影響で始めた方、子供の頃からの憧れがあった方、音楽性を伸ばしたい方、いろんなきっかけがありますね…!
自己紹介が終わったあたりではまだまだお互いに様子を見ているような緊張感がありましたが、発表会で聴いたあなたの演奏が良くてその曲をやったとか、他の方がレッスンで演奏している内容が気になるとか、バイオリン以外の音楽活動についてとか…、
一度しゃべり始めると一気に場が温まり、その頃には出されたお菓子や飲み物にも手がのびて、だいぶ打ち解けた雰囲気になりました!
最終的には終わりの時間になっても話題が止まらなかったので、強引に締めてしまったほどです(笑)。
最後に一曲だけ、『荒野の果てに』を聴いていただき、今回は解散。
写真の皆様もなんだかとてもいい表情で、普段の憂さ晴らし(?)や、励みになったのなら良かったなぁ、と思います。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
また第2回をやるときもよろしくお願いします!
・
・
・
西尾のブログでは、普段の演奏活動にお役立ちの情報から、ちょっと面白いだけのネタまで、様々な情報を発信しています。
▶その他のバイオリン関連記事はこちら!

バイオリンサロンのご案内
詳細は画像をクリック♪

▶コース概要・料金のご案内
▶入会手続きに必要な物・入会手続きの流れ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。