![*アクセサリーコラムvol.7『肩当の付け方』 こんにちは、大宮店バイオリンインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/article/lesson/20231020/12062:title=西尾]です。]]]]アクセサリーコラムでは、バイオリ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2022/01/20220211-a469d0fe0236659f37dfa8bd550c342f.png)
アクセサリーコラムvol.7『肩当の付け方』
こんにちは、大宮店バイオリンインストラクターの西尾です。
アクセサリーコラムでは、バイオリン関連のアクセサリーの選び方、使い方のコツなどをお伝えしています。
演奏環境を整えて、よりよいバイオリンライフをお送りください!
ポジションの移動
「【Vol.6】肩当の選び方」では、お薦めの肩当のご紹介をさせていただきました。
今回は肩当の付け方についてです。
左側のフォームがなかなか決まらず、ポジション移動でガタついてしまったり、運弓が定まらなかったり、バイオリンの角度や向きがピタッとこなくて苦労されている方もいらっしゃいるのではないでしょうか?
というわけで、基本的な付け方について解説しました。
いかがでしょうか?
バイオリンの位置が定まると、移弦がしやすくなったり、ポジション移動がスムーズになったり、演奏面で多くのメリットがあります。
※体格によって肩当の脚の高さや幅の広さのカスタマイズが必要です。別売で脚のみを変えることもできますので、よりご自分の方にフィットしたセッティングを目指しましょう。
(メーカーによって、Short、Long、EX-Longなど脚の長さを変えられます。詳細はお問い合わせください。)
・
・
・
今回はここまで♪
バイオリンアクセサリーコラムでは、弦楽器のお役立ちアイテムをご紹介しております。
いろいろなグッズを活用して、快適なバイオリンライフを送りましょう!
▶その他のバイオリン関連記事はこちら!
バイオリン教室のご案内
ミュージックサロン(高校生以上の方が対象の予約制レッスン)
大人の皆さまにゆったりと音楽をお楽しみいただける予約制個人レッスンです。
予約制なので、ご自身のペースで無理なくお通いいただけます♪
インストラクター | 西尾 聡子(にしお さとこ)![]() |
---|---|
開講曜日 | 水・木・金・土・日 |
開講時間 | 平日 13:00~21:00 土日 10:00~18:00 |
レッスン形態 | 予約制・個人レッスン |
レッスン時間 | 30分 |
発表会 | 年1回を目安に開催(任意参加) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
月会費 | ¥12,100(税込)~ ★毎月のお支払い方法に関しましてはこちらをご覧下さい。 |
体験レッスン | 随時受付中! ※お申込みは高校生以上の方が対象です。 ※即日中に返答をご希望の方は、お電話でのお問い合わせをお勧めいたします。 |
YOUTUBEで演奏動画を上げています。是非ご覧ください。
お問い合わせはこちら♪
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話 | 048-650-3155(音楽教室直通) ※営業時間外の電話対応は致しかねます。 |
アクセス | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン 6F 大宮駅東口より徒歩1分♪ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。