![皆様、こんにちは。 大宮店ギター修理担当、山崎です。 今年も梅雨の季節がやってきましたね、、 先日お休みの日に、あじさいや花菖蒲を観察に行ってきました。 が、楽しいことばかりでなく、ギターの大敵 湿気の季節でもあります。 ネックの反りが一番感じやすい影響でしょうか。特にアコースティックギターは木肌が […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2022/01/20220122-mt0105559_2.jpg)
皆様、こんにちは。
大宮店ギター修理担当、山崎です。
今年も梅雨の季節がやってきましたね、、
先日お休みの日に、あじさいや花菖蒲を観察に行ってきました。
が、楽しいことばかりでなく、ギターの大敵 湿気の季節でもあります。
ネックの反りが一番感じやすい影響でしょうか。特にアコースティックギターは木肌が露出している部分が多いため注意が必要です。
そんな湿度管理の強い見方を、大宮店でも導入致しました!
https://store.shimamura.co.jp/ec/pro/disp/1/mt0105559
LeeGuitars Bluetooth 温湿度計 税込み\5,500
サウンドホールに挟み込み形で取付、楽器内部の温度、湿度を計測できる構造が特徴です。
また、ブルートゥースの届く範囲であれば、専用アプリでデータを閲覧、蓄積が出来ます。
https://store.shimamura.co.jp/ec/pro/disp/1/mt0105560
加えて別売りのゲートウェイユニットを併用頂く事で、Wi-Fiを利用し外部からもデータの閲覧が可能に。
加湿、除湿器やエアコンなどをスマートリモコンで操作されている方は、出先からまとめて操作、管理が可能になりますね!
今年の梅雨を迎えるにあたり、湿度調整剤と併せてぜひ揃えてみてはいかがでしょうか。
以上、山崎でした。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。